ファミリーロッジ旅籠屋・甲府石和店へようこそ。笛吹市滞在時の拠点として、ホテルではさまざまな館内設備やサービスをご用意しております。
笛吹市で人気の観光スポット、小松導平翁 頌徳碑 (0.6 km)、および毘沙門天恵法寺 (0.6 km)などにも近いファミリーロッジ旅籠屋・甲府石和店は旅行者におすすめです。
ファミリーロッジ旅籠屋・甲府石和店の客室には客室内冷蔵庫、および冷暖房完備があり、無料wi-fiもご利用になれます。
また、浴槽、および朝食込みなどもご用意しております。無料駐車場もあわせてご利用ください。
笛吹市滞在中はファミリーロッジ旅籠屋・甲府石和店の徒歩圏内にあるレストラン、丼多来 (0.8 km)、およびいしやま (0.6 km)などはいかがでしょう?
周辺の観光スポットをお探しでしたら石和温泉駅 (1.0 km)、または宝石庭園 信玄の里 (0.4 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
笛吹市の主要観光スポットへのアクセスがよいファミリーロッジ旅籠屋・甲府石和店で、リラックスしながら滞在を満喫しましょう。
妻は、今回利用して気に入ったようです。あっちのイベントの時は●●店がある。こっちには●●店があるとパンフレットを眺めています。 〈予約〉妻がネットで予約しました。簡単だったらしい♪ 〈フロント〉年配男女。夜も朝も二人ともマスク!男の方は私の状況を考えず声を掛けてきた。接客としてどうか?店長やスーパーバイザーは何を指導しているのか? 〈場所〉分かりにくい。店側もわかっているのでカーナビは●●●●で検索!って案内あり(笑) 予約確認の手紙(たとえ自動発送だとしても)は嬉しい♪ 〈客室〉部屋は広い♪電気のスイッチがバラバラで、清掃スタッフが気がつかなかったであろう電球切れあり。。。(足元灯) 部屋、廊下、フロント電気は暗め。。。(落ち着ける雰囲気なんでしょう。多分?)部屋は旅行ガイドを読むには暗い。 冷蔵庫は、トイレの前に。。。 廊下側に窓がある(好みが別れると思う、子供に覗かれました。) 奥の冷蔵庫の上に小さい窓がある。窓の外は工場。 利用案内のコメント掲示が「充実」している。 〈客室以外の建物内部〉 ラウンジは狭い。注意書が多い。 コインランドリーは廊下の奥にあるので冬はどうなんだろうか?洗剤の自動販売機はなく、フロントで購入。 〈建物回り〉工場なので景色は楽しめない。 〈他の部屋からの音漏れ〉今回感じませんでした♪ 〈ベッド〉とにかく大きい!私好みのクッション性♪ 〈冷暖房〉チェックイン前にエアコンを入れておいていただきました♪ 〈バストイレ〉独立しているトイレ。 〈客室の常備品〉 電気ポットは有料。 部屋常備のコップは歯磨きプラコップ。 〈清掃〉部屋が暗いから特に気になることはなかった。 〈朝食コーヒー〉朝食、パンしかない。宿泊した日はタイミングなのか残りものを家族で分けた。コーヒーのおかわりをしに戻ったら追加してあったので改めていただいた。妻はホームページ動画のような自家製焼きたてパンをイメージしていたみたいですが、メインはマーガリン入りの業務用パンでした。マーガリン入りはバターロール、レーズンロールパン、黒糖ロール。他に、クロワッサン。スティックパン。 コーヒー。紅茶等はチェックインから利用できたが、、、マグカップを22時までに返却してくださいとフロント係から毎回毎回声がかかります。妻がいったときも最初フロントに人はいなかったけど事務所から出てきて、それだけいいに来てまた事務所に戻ったそうです。監視されている感じ。 〈料金〉私は高いと思う。 〈ペット可〉だそうです。。。…
部屋の鍵をもらえば、あとは、出入り自由です。 夕食のお薦め店も教えてもらえるので、いつも早めにチェックインしてます。
西沢渓谷→ほったらかし温泉に寄ってここに宿泊しました。 親子3人ですが、あまり沢山食べないので旅館の食事は多すぎるというのもあって、地域のもの(産直で買ったチーズパンやレーズン、ワインなど)を買って来てお部屋で食べるというのはとても寛げました。 何より細部まで清潔感があって、過ごしやすい部屋だったからと思います。 素泊まりと言っても朝食のパンとコーヒー・オレンジジュースだけでも、ラウンジは良い香りで、普通の朝ご飯(サラダは前日用意して冷蔵庫へ入れて置きました)をぱぱっと食べてまた出かけるというとても良い旅になりました。オーナーの方にもいろいろ教えていただきお世話になりました。 チェックアウト後は富士山の眺望を堪能し、愛宕山こどもの国で遊んで帰りました。
旅籠屋は日光ですっかり気に入ってしまい、石和でも引き続き利用しました。 周辺は温泉街。私達は車で足を伸ばし、ほったらかし温泉に行きました。甲府盆地を上から一望する眺めに感動しました。 旅籠屋近くにほうとううどん屋さんがあり、一同満喫。 部屋は清潔で快適に過ごしました。次はどこの旅籠屋に行こうか、家族で計画中です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する