Advertisement
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町

旅行者の写真 (112)
食事 (20)
部屋からの眺め (7)

選択した日付の料金を表示

宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥62,986/泊、1/241/25
¥85,848
1泊あたり
¥68,896
1泊あたり
¥51,944
1泊あたり

1月

2月

1月24日

1月26日

1月28日

1月30日

2月1日

2月3日

2月5日

2月7日

2月9日

2月11日

2月13日

2月15日

2月17日

2月19日

2月21日

2月23日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

2位:竹原市のホテル2軒中
バブル評価 5 段階中 4.0
立地
バブル評価 5 段階中 4.3
客室
バブル評価 5 段階中 5.0
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.3
サービス
竹原の町並み保存地区に溶け込む3棟の歴史的建造物が、悠久の時を経てダイニングとわずか10室の上質な空間に生まれ変わりました。客室は、元料亭や蔵などお部屋によって趣が異なり、日本家屋特有の温かみを感じていただけます。 旅の醍醐味であるお食事は、地元のブランド食材をはじめ、瀬戸内の滋味豊かな自然の恵みをご賞味いただけます。シェフの豊かな感性や独創性で生まれる感動の美食体験と共に、日常を離れて五感を呼び覚ます贅沢なひとときをお楽しみください。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料のWi-Fi/インターネット接続
Wi-Fi
レストラン
詳細情報
ホテルのスタイル
ラグジュアリー
ユニーク

所在地

〒725-0022 広島県 竹原市 3 Chome-16-33 Central
名称と住所 (現地の言語)
評価
  • 14
  • 2
  • 4
  • 0
  • 2
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
ケチは嫌さんが口コミを投稿しました(2024年9月
バブル評価 5 段階中 3.0
古い家屋をリニューアルした客室は、水回りは とても綺麗でした。檜風呂は、良い香りがして、大きくて温泉ではないのに、何回も入りました。
続きを読む
滞在時期: 2024年9月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 駐車場は、少しわかりにくい場所にありました。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
みっちゃんさんが口コミを投稿しました(2024年9月
東京都心, 東京都
+1
バブル評価 5 段階中 4.0
因島からの帰り道、大久野島に寄り道できることを思いつく!どうせなら一泊と思い立ち泊まってみたかったホテルグループニッポニアブランドがあることを知り車中で予約。

歴史、文化、建築が好きなので、大洲にあるニッポニアの存在は知っていた。面白いコンセプトに興味深々。豪商のお屋敷でチェックイン、立派ではあるがこの古い家屋のどこに宿泊するのか?と少し不安になった一方で、チェックインに対応のスタッフの方が、都会や小慣れたサービスを受けられるホテルのスタッフ同様洗練された雰囲気だったので安心。
チェックインのためのお屋敷は、バーラウンジを併設するのみ。お部屋は、そこから少しそぞろ歩き。台風後のキャンセルで空いていた唯一の一室は”蔵”。お食事も昔は料亭だった建物。
窓ガラスなども当時のままらしく華奢で歪みがあり可愛い。なるほど面白い‼︎素敵な石畳と昔ながらの町並みが残されていて雰囲気あり。
地産地消の夕朝食ともに、季節感も感じられ目にも美しく、また手の込んだ繊細で食感など工夫が感じられとても美味しかった。

バーラウンジやダイニングなど少し離れた場所にあるのも浴衣を着てその町に溶け込むことが出来るのは嬉しい。

マイナス面をいうと、バーラウンジはこの価格帯のホテルにしては少し寂しい。またお部屋の飲み物も、日本酒何本も置かなくても、地酒を広めるために、一本だけでもお持ち帰りできるなとしてみてはどうか?紅茶、コーヒー含めて全て持ち帰り不可と書いてあることにがっかりする。

また蔵宿泊は少しひやひや。寝室は2階になり、急な階段を登らなければならない。
美味しい日本酒を楽しんだものの、夜中に一階にあるお手洗いに辿り着くために夫婦でハラハラ。
続きを読む
滞在時期: 2024年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mido_さんが口コミを投稿しました(2022年10月
横浜市, 神奈川県
+1
バブル評価 5 段階中 3.0
古民家や古い銀行をリノベーション宿泊出来るようにした宿。竹原を観光するには、数少ないホテルであり貴重な存在。
部屋は、昔の建物を残しているせいか全体的に立て付けが良くない。
浴室の引き戸は、宿泊中に途中で動かなくなり、開きも閉まりもしなくなってしまった。
部屋も広さはあり、高級感を醸し出そうとしているが、タオル掛けなど備品であれ?っと思うようなこともある。
コンシェルジュの方の対応、雰囲気もよく、特に問題はないのだが、高級旅館に宿泊したときのような満足感は、感じることは出来なかった。
宿泊代金も、割高だと思う。
続きを読む
滞在時期: 2022年5月
バブル評価 5 段階中 3.0客室
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hasky loveさんが口コミを投稿しました(2021年5月
日本
+1
バブル評価 5 段階中 3.0
先日宿泊しました。
竹原のまちなみ保存地区の中にあるだけに雰囲気は街並みに溶け込んで素敵です。
古い建物を素敵にリノベーションしていますが、運営の仕方に疑問を少し感じました。

➀このコロナ禍で予約に不安を感じている人も多い中、事前の確認等は無かった。

他のお宿は直前に健康状態や、変更等はないか電話でご連絡を頂きました。
急遽出る緊急事態宣言など、いきなり越県出来なくなったりするので事前御礼を兼ねたお電話を頂けた宿は丁寧だな、と思いました。

➁これは最大の残念要素でした。
満室の為?食事は2部制
17時半からと19時半でしたが、お腹も減っていたので17時半からにしました。

食事は選ぶプランにもよりますが、
私達はベーシックなプランを選びました。
お酒が好きなので日本酒の蔵別飲み比べ
(2800円くらい)3種で一合を頼みました。
2人だと6種類。珍しくワイングラスで飲みますが、これがとても分かりやすく飲みやすい。色や香りを比べることができて
コンシェルジュの方のお勧めも良かったです。
なので、当然ゆっくり食べたい。。。
のですが、ゆっくり前菜を食べていると
軽く急かされる。初めは軽く、そのうち
料理がどんどん早くなり、ゆっくり話しているとお時間が。。と、多分3、4回急かされました。17時半からだと、19時20分には終わらせてね、との事で、ゆとりがありません。
19時半からの方達は22時過ぎでも食事会場からは笑い声がしていました。
混んでいそうな時は19時半からをお勧めします。
食事は会場を増やすか、少し考えた方が良いと思います。

後はまだオープン間もないからなのか
スタッフの方々は感じが良いのですが、
説明が少ない。
冷蔵庫のミネラルは無料ですが、他は有料。

MOSOの102に泊まりました。
素敵なお部屋なのですが、中庭に面する和室でしか寛げないので、足の悪い方には不向き。中庭にあるのは戸板だけなので
開けていると虫が入ります。
寝室のベッドに座って部屋では寛ぎました。
ソファか椅子があると正座出来ない人にも便利かと思います。

お風呂は至って普通。
ヒノキと書かれていますが、しつらえはヒノキですが浴槽はプラスチックです。

朝の食事はシンプルですが、驚きはありません。

以上、少し辛口ですが、竹原の歴史的建造物、立地というところを外すと
値段的には高いです。
旅館の人の手の届いたサービスをお求めの方にはお勧めしません。
夜ご飯はとても美味しいし、スタッフの方達はとても感じが良いです。
運営側に改善を求めたい宿でした。
続きを読む
滞在時期: 2021年5月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Explorer739965さんが口コミを投稿しました(2021年2月
松山市, 愛媛県
バブル評価 5 段階中 1.0
とりあえず、真冬は避けた方が無難かな。
いろいろ勘違いした会社さんのようで。
古民家を再利用するのはいい事だと思うが、、
昔の建物が快適な空間であるかは、別。
全く断熱もせず、なんちゃって障子をつけても、寒い。エアコンつけても、足元がまったく暖まらない。
お風呂は檜っぽくしてるが、タダのプラスチック。
見た目だけはそれっぽくしてるが、中身はカスカス。
しかし、何でこんな評価高いかな笑笑
見る目ないやつ多すぎwww
続きを読む
滞在時期: 2020年12月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
ケチは嫌さんがヒントを投稿しました(2024年9月
投稿2,597評価289
バブル評価 5 段階中 3.0
"駐車場は、少しわかりにくい場所にありました。"
口コミ全文を読む
yuyuyuさんがヒントを投稿しました(2020年2月
横浜市, 神奈川県投稿7評価1
バブル評価 5 段階中 5.0
"KIKKO棟の一部の部屋は、部屋から本通りを眺められる。"
口コミ全文を読む
猫のミーさんがヒントを投稿しました(2019年11月
投稿13評価7
バブル評価 5 段階中 3.0
"MOSO棟の1階一番奥の部屋は、広々として竹原ならではの竹のライトアップも楽しめる大きなプライベートガーデンもあり素晴らしかった。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
竹原市には他にもたくさんあります。
価格帯
¥45,879 - ¥71,540 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中国地方広島県竹原市
客室数
10
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町に関するよくある質問
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、たけはら町並み保存地区(0.2km)、西方寺 普明閣(0.1km)、西方寺(0.1km)があります。
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店を楽しめます。
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、ほり川、松屋二重焼本舗、茶寮一会があります。
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町は市内中心部に近いですか。
はい、竹原市の中心部から0.8kmです。
NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、旧笠井邸(0.09km)、森川邸(0.1km)、旧松阪家住宅(0.06km)を訪れています。
すべての竹原市のホテル竹原市のホテルのお得情報竹原市の直前割引ホテルNIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町 周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー