プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
マルキ旅館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒669-1251 兵庫県 西宮市 塩瀬町名塩5313-35
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
1,646軒のレストラン
(10km圏内)
口コミ
評価
- 3
- 6
- 5
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
新大阪から神戸方面へ、市街地を走る福智山線が有名な宝塚を過ぎた次の駅が、武田尾駅。大都会神戸のすぐ隣のはずなのに、トンネル手前のこの駅がすでに「秘境」です。ここからお迎えの車で五分がこちらのお宿。川沿いの離れは和洋室で広々のバリアフリー、お部屋には眺望付きの温泉がひかれていて、床暖房で寒さもなしに冬景色が楽しめます。お食事も美味しくいただき、大満足の休日でした。
続きを読む
滞在時期: 2016年1月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
宝塚からJRで3番目のトンネルの駅を出て徒歩5分,すでに秘境。
電波状況はauはNG(docomoは問題なし、ソフトバンクは?)。
露天風呂付きの部屋もありますが、地下の洞窟風呂が雰囲気があって良かった。
料理は三田牛すきやきをいただきましたが、素晴らしかった。
温泉旅館はこうあってほしい、そういう場所です。
電波状況はauはNG(docomoは問題なし、ソフトバンクは?)。
露天風呂付きの部屋もありますが、地下の洞窟風呂が雰囲気があって良かった。
料理は三田牛すきやきをいただきましたが、素晴らしかった。
温泉旅館はこうあってほしい、そういう場所です。
続きを読む
滞在時期: 2015年12月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
阪神間にお住まいで、ちょっと近場でリラックスしたい方、ぜひ武田尾温泉に訪れてください。武庫川上流で山々の木々に囲まれたJR武田尾駅から10分ほど歩いたところにマルキ旅館があります。まるでタイムスリップしたかのような気分になります。
古い旅館ですが、名物のぼたん鍋が本当に美味しかった!!部屋食なので良かったです。山と渓流を一望できる貸切展望露天風呂も青空のした入ることができて何度も深呼吸しました。こんなに近くにこんな良いところがあるなんて、ずーっと関西に住んでいるのに気付かなくて損した気分になりました。次は紅葉の季節に訪れようと思います。これからもがんばってください。ありがとうございました。
古い旅館ですが、名物のぼたん鍋が本当に美味しかった!!部屋食なので良かったです。山と渓流を一望できる貸切展望露天風呂も青空のした入ることができて何度も深呼吸しました。こんなに近くにこんな良いところがあるなんて、ずーっと関西に住んでいるのに気付かなくて損した気分になりました。次は紅葉の季節に訪れようと思います。これからもがんばってください。ありがとうございました。
続きを読む
滞在時期: 2015年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
立地
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

武庫川廃線後を歩いてから、日帰りお食事プランに行ってきました。
11時チェックイン、14時チェックアウト。
お食事、貸し切り露天風呂つきです。
露天風呂は、30分じゃ足りないかもねえ、と思いましたが、湯船に使って景色を眺めているだけなので、30分で充分楽しめます。開放感たっぷりです。
次回は紅葉がピークの時に来ようと決心しました。
内風呂は古い感じがありましたねえ。まあ、日帰りならいいかな。
旅館の内装は全体に古い感じですが、きれいにしてあります。
ぼたん鍋もお部屋で浴衣でいただけます。
篠山までいくと同じ値段でもお風呂がありません。
宝塚からほんの3駅でこの雰囲気が味わえてすごく楽しかったです。
宝塚から車で行くと、新名神工事中の個所もあり、細い道ですれ違いが難しい箇所もあったりするので、電車で行くのをおすすめします。
予約時にお願いすれば、旅館からのお迎えもしてもらえるみたいですよ。
11時チェックイン、14時チェックアウト。
お食事、貸し切り露天風呂つきです。
露天風呂は、30分じゃ足りないかもねえ、と思いましたが、湯船に使って景色を眺めているだけなので、30分で充分楽しめます。開放感たっぷりです。
次回は紅葉がピークの時に来ようと決心しました。
内風呂は古い感じがありましたねえ。まあ、日帰りならいいかな。
旅館の内装は全体に古い感じですが、きれいにしてあります。
ぼたん鍋もお部屋で浴衣でいただけます。
篠山までいくと同じ値段でもお風呂がありません。
宝塚からほんの3駅でこの雰囲気が味わえてすごく楽しかったです。
宝塚から車で行くと、新名神工事中の個所もあり、細い道ですれ違いが難しい箇所もあったりするので、電車で行くのをおすすめします。
予約時にお願いすれば、旅館からのお迎えもしてもらえるみたいですよ。
続きを読む
滞在時期: 2014年11月旅行タイプ:友人との旅行
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

初めて訪れました。川の流れ以外何もなく、それが魅力です。
ロケーション:JR武田尾駅から徒歩で10分弱でしょうか。トンネルをくぐり、橋を渡り、ぶらぶら歩いたらたどり着きます。
部屋:南天の間にしました。一番離れで、部屋付き露天風呂があり、ゆっくりくつろげました。建物は古いですが手入れされています。(台風等で川が増水し浸水することがよくあるそうです。その度に畳の取り換えをする等、維持が大変とのこと)布団がもう少しやわらければ、、と言うのと、寒いこともあり予備を備えて頂けると良かったです。
料理:三田牛のお肉を美味しく頂きました。量もちょうどよかったです。しめを雑炊にしてもらいました。卵と海苔が別料金となりますが満足度UPです。
温泉:部屋付きの露天風呂、外から見えないか少々ひやひやしましたが、お風呂の作り、お湯の温度や外の眺め、大満足です。貸切露天風呂、内風呂はそれほどではないですが、全体としては満足しています。
サービス:適当に着かず離れずにして頂きよかったです。
その他:喫茶やまぼうしがあります。利用していませんが日が当たって気持ちよさそうでした。自然豊かな環境のため虫が多いです。個人差があるのでお嫌いな方は注意して下さい。川の流れの音はかなり大きいです。心地よく感じる人もいれば、少しうるさく感じる人もいるかもしれません。
本当に何もないのが良かったです。。ふらっと温泉につかりたい時はまた行きたいです。
ロケーション:JR武田尾駅から徒歩で10分弱でしょうか。トンネルをくぐり、橋を渡り、ぶらぶら歩いたらたどり着きます。
部屋:南天の間にしました。一番離れで、部屋付き露天風呂があり、ゆっくりくつろげました。建物は古いですが手入れされています。(台風等で川が増水し浸水することがよくあるそうです。その度に畳の取り換えをする等、維持が大変とのこと)布団がもう少しやわらければ、、と言うのと、寒いこともあり予備を備えて頂けると良かったです。
料理:三田牛のお肉を美味しく頂きました。量もちょうどよかったです。しめを雑炊にしてもらいました。卵と海苔が別料金となりますが満足度UPです。
温泉:部屋付きの露天風呂、外から見えないか少々ひやひやしましたが、お風呂の作り、お湯の温度や外の眺め、大満足です。貸切露天風呂、内風呂はそれほどではないですが、全体としては満足しています。
サービス:適当に着かず離れずにして頂きよかったです。
その他:喫茶やまぼうしがあります。利用していませんが日が当たって気持ちよさそうでした。自然豊かな環境のため虫が多いです。個人差があるのでお嫌いな方は注意して下さい。川の流れの音はかなり大きいです。心地よく感じる人もいれば、少しうるさく感じる人もいるかもしれません。
本当に何もないのが良かったです。。ふらっと温泉につかりたい時はまた行きたいです。
続きを読む
滞在時期: 2014年10月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 南天の間は露天風呂があり一番の離れでおススメです。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本近畿地方兵庫県西宮市武田尾温泉
客室数
13
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するマルキ旅館【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
マルキ旅館に関するよくある質問