城崎温泉 西村屋本館は豊岡市滞在時のおすすめです。高級な演出と共にさまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。極楽寺 (0.2 km)、および四所神社 (0.2 km)などにも至近の城崎温泉 西村屋本館は豊岡市でおすすめの宿です。
客室には薄型テレビ、冷暖房完備、およびミニバーをご用意。無料wi-fiとあわせて、ごゆっくりお過ごしになれます。
城崎温泉 西村屋本館ではコンシェルジュ、およびルームサービスをご用意しております。さらに、城崎温泉 西村屋本館では浴槽、およびバー・ラウンジもご利用になれます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
お腹が空いたらいろりダイニング 三國を要チェック。現地でも人気のバーベキューです。
その場合は城崎温泉の町並み (0.4 km)、温泉寺 (0.2 km)、およびハチゴロウの戸島湿地 (1.4 km)がおすすめ。豊岡市で人気の観光スポットであり、温泉施設つき旅館徒歩圏内にあります。
豊岡市滞在をお楽しみください。
城崎温泉は2度目です。前回は蟹の季節に三木屋を利用しました。 老舗の西村屋には1度は行ってみたいと思っていました。蟹の季節は予約が取りづらいので今回真夏に利用しました。 老舗で門構えなど流石の雰囲気です。 部屋は普通和室にしましたが、鯉が泳ぐ庭に面していて、中々雰囲気良かったです。庭も手入れが行き届いていてとても良かったです。ただ増築等の為か迷路のような複雑な構造をしています。 食事はグレードアップして料理長おまかせのコースにしました。中々美味しかったです。 満室だった為か宿全体が少し騒々しいところもあり、高級感が損なわれた感じがしました。
3月4日【タグ付き活松葉かに】本生かにづくし量控えめ、和室一間、一名77,000円というプランで泊まりました。案内されたのは10畳一間の部屋でしたが、部屋からは木造の倉庫のような建物が正面に見え、庭を楽しむ部屋ではなかった。そして、肝心の蟹ですが、確かにタグが付いていましたが、全く味がしない。「味を確認してください。」と言いたかったが言えなかった。高評価ばかりなので、こんな記事を投稿することにためらいを感じ月日が経ってしまったが、やはり一言、言いたかった。
2月の土日に一泊二日で、JR利用で訪れました。静かな雰囲気でかに料理と温泉を楽しめました。内湯の大浴場はそんなに大きくは無いのですが、宿泊者も少ないのでゆったりと楽しめました。場所が良いので気軽に外湯に歩いていけるのですが内湯が良いので、外湯は2箇所で十分に満足できました。料理ももちろん素晴らしく、それに加えて従業員の方々のサービスが抜群でした。リピーターの方が多いのが納得できます。
露天風呂付き特別室『本陣』に泊まりました。 最近、泊まった旅館の中ではトップクラスの贅沢なお部屋でした。 まずは、宴会場を改修しただけあり、広い客室には15畳の本間。机は豪華なおそらく輪島塗。恐れ多くて、広縁のイスに座っていました。 そこからは西村屋さんの手入れされたお庭と城崎の山々がまるで絵画のようにみえました。 欄間も源氏香之図で天井は折上げではないですが格天井と本間だけでも豪華な作り。 お風呂は檜の香りが充満する浴室と浴槽にシャワーブースの併設。洗面台はダブル。 客室内には別に食事処があり、コロナ禍で他を気にする事なく食事が頂ける安心さ。 さらに快適なのが、本陣のみ至るところ床暖房で、センサー照明。 さて、お食事は蟹シーズン。こちらは津居山蟹。食前酒、前菜、蟹茹、椀物、向付の刺身、鍋物、ご飯まで豪華な蟹尽。途中で板長さん?が調理をしにきてくれます。 朝食は前日の豪華さと量でお腹満たされていりるので、適量でした。 残念なのは追加の但馬牛が脂身が多く、一枚で充分でした。せっかく近くに牛匠上田さんがあるのに残念。 また、蟹味噌にカニの身を和えて食べれば良かったかなぁ。 温泉もお部屋も食事も充実した幸せな時間を過ごせました。
蟹が解禁になってすぐの11月8日に宿泊しました。今年は水揚げ量が少ないようで、私たちが宿泊した際には6万円台後半/1名だったプランのお値段は12/11現在10万円オーバー/1名と、高くなっている気がします。自然の恵みですから致し方ないですね。 毎年蟹を食べに北陸や山陰へ行くのですが、西村屋さんの蟹は初めて!予想通りの美味しさでした。でも、やっぱりいつもの会席が食べたいので、次回は蟹シーズンを外して伺おうと思います。シーズンの最初に美味しい蟹をいただいたので、今年はもう蟹はいらないかなぁと思います。そのぐらい満足しました!そして歳を取るごとにオスよりもメスが美味しく感じられます。 西村屋さんが目的の旅なので、どこを観光するか毎回悩むのですが、今回は竹田城へ行きました。事前に調べずに行ったので、アクセスの悪さにびっくりしましたが、無事登って降りることができました。また来年も伺いますのでよろしくお願いいたします。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する