外観は古びていましたが、内装は綺麗にしてありました。 お風呂は日によって男性用と女性用が替わるようになっています。 夜入った時は早い時間で人も少なく、ゆっくり入れました。露天風呂は外気が入るだけで外の景色は全く見えません。朝違う方のお風呂に入りましたが、露天風呂は修理中でした。 お風呂をすごく重視する方には微妙かもしれません。外湯めぐりもできるので、それで温泉を堪能できたら良いかも?しれません。 部屋の眺めは川と反対側だったので、建物の裏側が見えただけですが、4人部屋が一階洋室2階和室と2人ずつに分かれていて、ゆっくり出来ました。 夕食朝食はビュッフェで、種類がかなり多くて良かったです。 満室だったという事で、料理も次々に追加されて、食べたいものが食べられないという事はなかったです。 デザートはソフトクリームもあり、子供も喜んでいました。 城崎温泉に泊まると決めてから、小さな旅館と悩んでいましたが、結局こちらにしてコスパは良かったかなと思います。
部屋が綺麗。お風呂の脱衣所もそれぞれ鍵付きで貴重品管理が楽。 窓からの川の景色が最高。朝食時間も日によるのかもしれませんが、平日だったからなのか9時半までなので、ゆっくりできました。 事故予防のためか、窓がほどんど開けれられなかったのが残念でした。
宿泊確認の電話いただいて、温泉供給設備のメンテナンスの為に源泉の供給を停止させていただきます。入湯税はいただきませんとの事でしたが、宿泊後のチェックアウトで外湯めぐりしなくても三人で1140円いただきますとの事。なんか気分悪い。
大江戸温泉物語の城崎は今回で3回目の利用です、 今回は兵庫県民割りを利用しての宿泊になりました、予約はネットの旅行サイトで申し込んで旅行日を楽しみにしていましたが、宿泊日の2日前に大江戸温泉城崎のフロントのカミサキ(女性)さんから電話連絡があり、私の申し込んだ予約サイトでは兵庫県民割りの対象外になっており、割引が出来ませんのでとの連絡を貰いビックリしました、2日後に宿泊する予定をしていたのですが、県民割りでの割引料金で計算していたのでキャンセルするか悩んでいたら、カミサキさんが宿泊料金は多少高くなりますが、予約先のサイトをキャンセルして、当社で全て変更しますので安心してお越し下さいと伝えられ、とても嬉しかったです、今回の利用はカミサキさんのお陰で楽しい旅行になり、また城崎に行く時は大江戸温泉物語を利用させてもらいます、本当にありがとうございました。
今回は爺さんの二人旅での利用いたしました。ホテルは他のグループホテルに比べ派手さは有りませんが、逆にホッと出来るものです。レセプションはコジンマリしていますが、スタッフの方々の対応はキビキビとチェックイン・アウトはスムース。食事は朝・夕ともビッフェスタイル。味・品数・料理の配置などとても良い。家族旅行やいろんな旅のスタイルに使えると思います。部屋は広めで使い勝手は良いしかも綺麗。今はコロナ感染の対応で様々な制約が有りますが、感染予防もかなりしっかり出来ていると思います。夜間も静かに睡眠出来ます。温泉街からは少し離れていますが、温泉街までの往復無料シャトルバスが有るので安心安全。コストパフォーマンスはとても良いと思います。車なら此処からマリンワールドや出石に、鳥取砂丘は約1時間くらいで行けます。天橋立・伊根・舞鶴行なども比較的便利(冬はキツイ)です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する