こちらのホテルはとても気配りが出来ていて素敵でした。 例えば館内のロビーから廊下、風呂、部屋に至るまで何と60種類もの高価な一点物の椅子が置かれています。 お客様の気に入った椅子を見つけてゆったりとした時間を過ごせる様にだと思います。 細かい事ですが、歯ブラシも同じ色が普通ですが、こちらは2つの色が存在します。 夫婦でもハッキリと自分の歯ブラシが判別出来るようにですね。 また、館内スリッパに緑のサインペンで印を書き込む事で間違える失敗はありません。 ロビーラウンジは海が一望に眺められて素敵な空間ですが、何と時間を変えてコーヒー、地酒の利き酒タイム、みかん餅、アイスキャンディー(これはフルタイム)のサービスが行われます。 お風呂は海に突き出していて眺めは最高!泉質もラジウム泉で温まりますし命の洗濯になります。 お食事は何より感心しました。 牡蠣会席にしましたが生や焼き牡蠣が最高と思っていた概念を覆されました。 想像をすべて上回るお品の数々に恐れ入りました! こちらのお料理は数えたら何と16粒もの大粒牡蠣が使われていました。 茶碗蒸しから始まり最後までその一品毎に5000円から一万円払っても良い位の最高のお料理。 家内もとても喜んでいました。 少し量が多いのが気掛かりなことでした。 それから仲居さんがとても心からまごごろ込めて接客くれてるのがハッキリと感じられました。 流石はミシュランに掲載されたホテルだけのことはあると思いました。
館内は決して新しくはないですが清潔に保たれ、快適でしたし、オーシャンビューのお部屋からは穏やかな瀬戸内海、行き交う船をマッサージチェアに座りながら眺め贅沢な気持ちになれました。18時までの日本酒利酒サービスも嬉しかったです。お食事は朝夕共に素敵だったのですが、特に夕食の姫路牛のローストと牡蠣フライが美味しくてお代わりしたい程でした。また是非利用させて頂きたいです。
係の方がみなさんにこやかでとても気持ちよく過ごせました。 料理は美味しいだけじゃなくて演出も凝っていて楽しめました。 予約時にお願いした事も到着までにすべて準備頂いていて、とても満足です。 部屋からの景色も素晴らしく、また行きたいです。
友人の誕生日と送別会を兼ねて日帰りプランを利用しました。 11時から2時半まで、お食事処「御崎亭」でお食事、入浴、休憩が出来ます。値段は食事コースによって決まり、荒磯膳コースを選びました。赤穂の塩で蒸し上げた鯛の塩釜焼きは豪快で木槌で叩いて中から鯛を取り出すのも楽しく、盛り上がりました。お刺身や牛しゃぶ、鯛ご飯も付き美味しくいただきました。バースディケーキもオプションで頼めるのですが、お腹いっぱいかなと思いやめたのですが、デザートにキャンドルが立てられ、かわいいカードをプレゼントされ、友達は感激して、中居さんと写真撮ったくらい(笑)食後は瀬戸内海が広がる露天風呂へ。色んな種類の湯船があり、全部入りました。丁度お昼だったので太陽が眩しく日焼けしそう。今度は宿泊して夕日や日の出を見ながら入浴出来れば最高ですね。湯上がりにプチアイスも食べられて、目の前の海を見ながらロビーでほっこり。塩釜焼きの焼き塩をもらって帰って魚の塩焼きに使ってます。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する