プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
亀の井ホテル 淡路島
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥19,514/泊、3/25~3/26
¥65,296
1泊あたり
¥42,405
1泊あたり
¥19,514
1泊あたり
3月
4月
3月25日
今日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
4月24日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒656-1711 兵庫県 淡路市 富島824
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 47/100
47
口コミ
評価
- 5
- 23
- 11
- 1
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


+1

スタンダードツインのプラン「淡路産鯛と茸 いくらの土鍋ごはん付き~【特別会席】淡路島の旬の味覚を盛り込んだお料理でおもてなし 」を夫婦で利用。料金は二人で4万円ほどでした。
≪質量ともに満足の食事≫夕食は料理長の細やかな技がうかがえる和食会席で、アラカンの夫婦にちょうど良い量。朝食はバイキングでしたが、名物の玉ねぎを生かした汁物や品数の多い小鉢もの、濃厚な淡路島牧場の牛乳など 、通り一遍ではなく淡路島ならではの工夫を思わせる品が並び、45分間の朝食枠で食べきるのが大変なほど充実。
≪清潔な客室≫洋室の客室はリニューアル間もない様子で清潔。冷蔵庫や湯わかしポット、ナンバーロック式の金庫などひととおりそろっていました。
≪印象深い接客≫フロントの男性はハキハキ・テキパキした対応。金髪でしたが不潔な感じはなく、いまどき別にいいじゃない、という感じで気にもならず。夕食時間のシフトをきかれたときに、「夕陽をゆっくり見てから食事にしたい」というと、手もとの資料で「今日の日没は18時10分です」と教えてくれ、「では夕食は18時半からで」と即決。さすがに全室から夕陽の願望を楽しめるのが売り物のホテルらしい対応でした。
廊下で出会うスタッフが気さくに声をかけていただくことのみならず、到着時に駐車場で車を降りて歩いていると、通りがかった車が止まって、運転席の女性が窓をあけ、「こんにちは!」と声をかけてこられ、また走り去っていきました。誰だったのかなと思いましたが、よくよく考えるに、勤務のシフトを終えて帰路につくスタッフさんだったのだと思います。勤務を終えてもなお、心をこめて接客に徹する姿勢には感心しました。なかなかできることではないと思います。
≪総評≫もともとは「かんぽの宿」を引き継いだ物件なので、例えば露天風呂がないなど設備の制約があることは事実ですが(ただし近々に大浴場もリニューアルの予定があるとのこと)、料理の質の高さや、不快感なくリニューアルされた館内・客室など、一泊を過ごすのに何ら不満に感じた点はなく、コストパフォーマンスに納得したので、満点評価としました。
≪質量ともに満足の食事≫夕食は料理長の細やかな技がうかがえる和食会席で、アラカンの夫婦にちょうど良い量。朝食はバイキングでしたが、名物の玉ねぎを生かした汁物や品数の多い小鉢もの、濃厚な淡路島牧場の牛乳など 、通り一遍ではなく淡路島ならではの工夫を思わせる品が並び、45分間の朝食枠で食べきるのが大変なほど充実。
≪清潔な客室≫洋室の客室はリニューアル間もない様子で清潔。冷蔵庫や湯わかしポット、ナンバーロック式の金庫などひととおりそろっていました。
≪印象深い接客≫フロントの男性はハキハキ・テキパキした対応。金髪でしたが不潔な感じはなく、いまどき別にいいじゃない、という感じで気にもならず。夕食時間のシフトをきかれたときに、「夕陽をゆっくり見てから食事にしたい」というと、手もとの資料で「今日の日没は18時10分です」と教えてくれ、「では夕食は18時半からで」と即決。さすがに全室から夕陽の願望を楽しめるのが売り物のホテルらしい対応でした。
廊下で出会うスタッフが気さくに声をかけていただくことのみならず、到着時に駐車場で車を降りて歩いていると、通りがかった車が止まって、運転席の女性が窓をあけ、「こんにちは!」と声をかけてこられ、また走り去っていきました。誰だったのかなと思いましたが、よくよく考えるに、勤務のシフトを終えて帰路につくスタッフさんだったのだと思います。勤務を終えてもなお、心をこめて接客に徹する姿勢には感心しました。なかなかできることではないと思います。
≪総評≫もともとは「かんぽの宿」を引き継いだ物件なので、例えば露天風呂がないなど設備の制約があることは事実ですが(ただし近々に大浴場もリニューアルの予定があるとのこと)、料理の質の高さや、不快感なくリニューアルされた館内・客室など、一泊を過ごすのに何ら不満に感じた点はなく、コストパフォーマンスに納得したので、満点評価としました。
続きを読む
滞在時期: 2024年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 一泊二食で2万円前後という予算からすれば、おいしいものを食べて広いお風呂に入ってゆっくり寝る、という基本的な目的を十分に満足させてくれる、コスパの良いお宿です。(ホテル自体に、滞在中のアトラクシ...
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

家族とともに初めて一泊しました。五階建てのホテルで部屋からは美しい瀬戸内海が見えるはず...。黄砂がひどくて水平線も見えない、海はグレー色。ウーン、残念。部屋は和室で、すでに布団が敷いてありました。エアコンは中央制御式。風量のみ調節可能。トイレと洗面台が独立しているから、使い勝手がよかったです。ロビーの浄瑠璃人形が何体か展示してあるのも興味深い。お土産ショップもあって便利でした。最上階の温泉大浴場は湯舟が大きく展望もいい。夕食の会席料理もブッフェ式朝食も淡路島の特産物を使ったメニューがあり、味も良くて満足できました。
続きを読む
滞在時期: 2024年4月旅行タイプ:家族旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

客船を模したというデザインの建物は高台に似合っている。北淡震災記念公園の野島断層保存館から直線距離で600mちょっと、断層ラインからはやや離れているが、相当の影響があったであろうことは容易に想像できる。
それなりに年季ははいっているだろうが、ちょっと慣れれば面白い。「船」はほぼ北をむいていて、デッキ(5階)は大浴場。2~4階の後部船(客)室は左舷海側に各室定員4名で、並んでいる。前部との間に円形の窓が上下に並んでいるが、これが珍しいシングルの洋室で、隣には定員2名の部屋があるらしい。
2食付きの宿泊プランは値段以上とも思われるが、朝食は温野菜鍋と基礎的な料理以外は飲み物などとともにバイキング式に勝手に取りに行く。満室ではなかったからか時間帯を分散したからか、ちょうどいいペースで一通りの料理を楽しむことができた。
これで部屋の空調・換気やコンセントが新しければ言うことはないだろうか。
それなりに年季ははいっているだろうが、ちょっと慣れれば面白い。「船」はほぼ北をむいていて、デッキ(5階)は大浴場。2~4階の後部船(客)室は左舷海側に各室定員4名で、並んでいる。前部との間に円形の窓が上下に並んでいるが、これが珍しいシングルの洋室で、隣には定員2名の部屋があるらしい。
2食付きの宿泊プランは値段以上とも思われるが、朝食は温野菜鍋と基礎的な料理以外は飲み物などとともにバイキング式に勝手に取りに行く。満室ではなかったからか時間帯を分散したからか、ちょうどいいペースで一通りの料理を楽しむことができた。
これで部屋の空調・換気やコンセントが新しければ言うことはないだろうか。
続きを読む
滞在時期: 2021年10月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
亀の井ホテル 淡路島のオーナー、かんぽの宿 淡路島からの返信
2022年2月13日に返信済み
Departure809482 様 この度は、かんぽの宿淡路島をご利用いただき、またご投稿いただきまして、ありがとうございました。ロケーションや大浴場、お食事等にご満足いただけたご様子で大変うれしく思っております。当宿の外観は「船」を模したデザインが地元のランドマークとして印象的であり、また5階展望風呂からは播磨灘を一望していただけます。小高い丘に建っていますので景色は自慢の一つでもございます。これからもお客さまに快適にご滞在を楽しんでいただくよう、サービス向上に努めてまいります。Departure809482様のまたのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。 かんぽの宿淡路島
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
食事や大浴場は良かったです。高台にあるので部屋からの景色も最高でした。
一つ残念だったのは、夜中に勝手にエアコンが止まってしまい暑くて目が覚めてしまいました。操作パネルのボタンを押しても電源も入らず全く動かず…
朝方4時か5時くらいに又、勝手に動きだしました。
一つ残念だったのは、夜中に勝手にエアコンが止まってしまい暑くて目が覚めてしまいました。操作パネルのボタンを押しても電源も入らず全く動かず…
朝方4時か5時くらいに又、勝手に動きだしました。
続きを読む
滞在時期: 2020年6月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
亀の井ホテル 淡路島のオーナー、岩佐 美樹からの返信
2020年7月16日に返信済み
Kumiko4833 様 このたびは、かんぽの宿淡路島をご利用いただき誠にありがとうございました。 また、ご利用のご感想等貴重なご意見をいただき重ねて御礼申し上げます。 ご利用の際に、お部屋の空調が切れてしまったとのこと、大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。 当宿では、館内空調は一括集中制御のタイマー設定により稼働させておりますが、このたびは一部設定ミスがあり、深夜にオフとなってしまったようでした。十分な設定確認ができておらず、大変申し訳ございませんでした。 現在は、タイマー設定の修正を行い深夜にオフとならないよう点検を行っております。これからも気持ちよくご利用いただけますよう点検の徹底などきめ細やかに努めて参ります。 淡路島へお越しの際は、またご利用いただきますようスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 かんぽの宿淡路島
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。


+1

到着時は雨でしたが、翌日は晴れました。
部屋からも、お風呂からも、眺めがよいです。
残念なのは、食事の場所・テーブルが夕食と朝食で同じテーブルでした。スタッフの方が配膳しやすいからだと思いますが。
朝食くらい、先着順でもよいのにな、と。
部屋からも、お風呂からも、眺めがよいです。
残念なのは、食事の場所・テーブルが夕食と朝食で同じテーブルでした。スタッフの方が配膳しやすいからだと思いますが。
朝食くらい、先着順でもよいのにな、と。
続きを読む
滞在時期: 2020年3月
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
亀の井ホテル 淡路島の社員、kanponoyadoawajiからの返信
2020年4月13日に返信済み
diverTANUKI 様 先日は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。 ごゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか? 今回いただきました朝食のお席の件につきましては、参考とさせていただき更、なるお客様満足につながるよう努めてまいります。ぜひ機会がございましたらかんぽの宿淡路島をご利用いただきますようお願い申し上げます。 かんぽの宿淡路島
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
"一泊二食で2万円前後という予算からすれば、おいしいものを食べて広いお風呂に入ってゆっくり寝る、という基本的な目的を十分に満足させてくれる、コスパの良いお宿です。(ホテル自体に、滞在中のアトラクション的な楽しみや付加価値重視のサービスは期待されませんように。) "口コミ全文を読む
価格帯
¥24,917 - ¥39,027 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本近畿地方兵庫県淡路島淡路市
客室数
40
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する亀の井ホテル 淡路島【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
亀の井ホテル 淡路島に関するよくある質問
亀の井ホテル 淡路島に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、北淡震災記念公園(0.8km)、野島断層保存館(0.8km)、石田の棚田(0.8km)があります。