プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
霧の里本館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒899-6501 鹿児島県 霧島市 牧園町万膳湯ノ谷626
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
98軒のレストラン
(10km圏内)
口コミ
評価
- 6
- 6
- 2
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
アルパインツアー(大阪)主催の熊野古道・中辺路4日間に家内と一緒に参加し、霧の里たかはらに2泊しました。部屋も食事もベリーグッド、そうして何よりも、オーナーとスタッフさん達の「おもてなし」に感激!ツアーリーダー(Yさん)も同行した語り部さん(バンちゃん)も親切・丁寧なガイドで、大変良い想い出の旅となりました。
続きを読む
滞在時期: 2019年11月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
霧島温泉郷中心から少々距離がありましたが、外観、館内もきれいで、スタッフさんの対応も気持ち良く、5部屋だけの静かなお宿で、広い和室で清掃もきれいにされ、食事も年齢相応の量でおいしく完食しました。当日は降雨の中での宿泊で、部屋の露天は濡れながらの入浴になり、途中からテントを立てていただき風情のあるものでした。温度の調整も自由にできシャンプー他アメニティーも不足なく、快適な露天風呂でインからアウト迄5回入浴しました。あいにく、雨だったので景色は望めませんでしたが部屋の温泉に満足でき、カジュアル価格で再訪の宿にランクインです。
続きを読む
滞在時期: 2019年3月旅行タイプ:家族旅行
価格
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

霧島の中心からやや離れた静かなところにある立ち寄りもできる温泉宿です。施設は新しいようで広々としていて清潔感があります。立ち寄り入浴は一人500円。お盆の初日に行きましたが人も少なくゆっくりできました。温泉は源泉掛け流しの単純温泉でややとろりとしています。露天風呂は虫や葉っぱが落ちていることもなく非常に清潔感がありました。遮るものがほとんどないので、霧島連山がキレイに見えます。サウナもついていて、露天の水風呂も気持ちよかったです。山奥にある自然たっぷりの温泉でリラックスできました。施設もキレイなので女性にもおすすめです。
続きを読む
滞在時期: 2017年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
鹿児島空港に向かう際に、霧島温泉付近で日帰り入浴が出来る施設を探してヒットしたのが霧の里本館でした。霧島温泉中心部からは10kmほど離れた立地ですが、逆にそれが穴場的雰囲気を醸し出してます。浴場は熱めの内風呂、ぬるめの露天風呂、2~3人で満杯の小さいサウナが備わってます。地元民の利用が多いようで、のどかなのんびりした雰囲気が満喫できて大ヒットでした。穴場狙いの方なら是非お薦めできる施設です。
続きを読む
滞在時期: 2016年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

大浴場(といってもそれ程広くはないが)は天気が良ければ桜島が見える。
サウナ・水風呂あり。露天風呂はぬるめで入りやすいが
内湯は少し熱めで、ゆっくり入っていられなかった。浴槽が木でできており、
体に優しい感触がいい。リンスインシャンプーとボディーソープが備えてあるが、
香りがキツイ。
地元の人の利用も多い。
洋室はコンパクトで機能的、洗面化粧台・トイレ共に清潔で使いやすい。
隣室の話し声や廊下を歩く人のスリッパの音がよく聞こえる。
食事は和洋の組み合わせ。レストランでいただく。追加もできるが
おつまみ系のメニューはない。
朝起きて、5秒で露店風呂に直行できるのは気分が良い。
ぬるめの温度で飛び込めました。
売店のおやつ等は種類が少ないので持っていった方がよい。
サウナ・水風呂あり。露天風呂はぬるめで入りやすいが
内湯は少し熱めで、ゆっくり入っていられなかった。浴槽が木でできており、
体に優しい感触がいい。リンスインシャンプーとボディーソープが備えてあるが、
香りがキツイ。
地元の人の利用も多い。
洋室はコンパクトで機能的、洗面化粧台・トイレ共に清潔で使いやすい。
隣室の話し声や廊下を歩く人のスリッパの音がよく聞こえる。
食事は和洋の組み合わせ。レストランでいただく。追加もできるが
おつまみ系のメニューはない。
朝起きて、5秒で露店風呂に直行できるのは気分が良い。
ぬるめの温度で飛び込めました。
売店のおやつ等は種類が少ないので持っていった方がよい。
続きを読む
滞在時期: 2016年3月旅行タイプ:カップルでの旅行
清潔感
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 和室がくつろげそうです。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本九州地方鹿児島県霧島市
客室数
5
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する霧の里本館 【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
霧の里本館 に関するよくある質問
霧の里本館 に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、丸尾滝(7.8km)、霧島アートの森(4.1km)、霧島山麓丸池湧水(5.2km)があります。