プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
喜三郎
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥16,572/泊、3/23~3/24
¥21,947
1泊あたり
¥10,974
1泊あたり
¥0
1泊あたり
3月
4月
3月23日
今日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.8
20位:山形市の温泉旅館で27軒中普通
4件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
山形県山形市の黒沢温泉に所在する温泉旅館。客室数23、大小の宴会場を完備。マッサージ、売店あり。車椅子での入館可。エレベーターあり。 全客室から、蔵王連峰・龍山の山並みが望める。全客室に洗浄機能付き洋式トイレ付き。 浴室は、大浴場と露天風呂をそれぞれ2箇所。男女別での入浴。午前午後で男女の入れ替えを行っています。 泉質は、芒硝泉(ナトリウム硫酸塩温泉)。あたたまりの湯として親しまれています。 最寄駅は、JR蔵王駅(新幹線は停車しません)。蔵王駅から徒歩20分、車で5分程度。駅にタクシーは常駐していませんのであらかじめ電話で配車の手配が必要。新幹線停車駅である、JR山形駅から車で25分程度。JRかみのやま温泉駅から20分程度。どちらの駅にもタクシーが常駐しています。また両駅から路線バス(山形交通 山形駅からは「南山形経由ー高松葉山温泉行き」乗車約20分・かみのやま温泉駅からは「南山形経由ー千歳公園行き」乗車約10分)にて、「黒沢温泉停留所」降車、徒歩5分。 お車でお越しの際は、東北中央自動車道・山形上山ICから3分程度。山形自動車道・山形蔵王ICから国道13号経由で20分程度。 近隣には、遊園地「リナワールド」(車で5分)、ゴルフ場「蔵王カントリークラブ」(同5分)、齋藤茂吉記念館、山形県物産会館、シベールファクトリーなど。 山形の食材を中心に、四季折々の料理でおもてなし。特に、季節ごとの釜めしが自慢です。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
朝食無料
カラオケ
お子様用の椅子あり
宴会場
会議室
フットマッサージ
コーヒーショップ
朝食あり
無料のお茶
スナックバー
自動販売機
全身マッサージ
温泉
マッサージ
マッサージチェア
露天風呂
新聞
部屋の特徴
エアコン
セーフティボックス
電話機
冷蔵庫
ケーブル/衛星テレビ
液晶テレビ
客室タイプ
マウンテンビュー
禁煙ルーム
ファミリールーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
対応言語
日本語
所在地
〒990-2311 山形県 山形市 黒沢319-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 41/100
41
口コミ
評価
- 0
- 3
- 1
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
上山市の黒沢温泉にあります、喜三郎。温泉自体は比較的新しく昭和45年に見つかったようです。ゆさという大きい宿とともに2軒の温泉旅館が並んであります。
泉質は、芒硝泉で、アルカリ度が高いとのこと。浸かってきますと、肌がつるつるしてきます。お風呂自体は、少し小さめですが、湯量が多く清潔感があります。ただ、露天風呂が石をくりぬいたという立派なものですが、3人入るのがやっとでした。
お食事は普通です。他の方も書いていましたが、朝食の時間が限られており、もう少しゆっくりしたいという方には、?ですね。
泉質は、芒硝泉で、アルカリ度が高いとのこと。浸かってきますと、肌がつるつるしてきます。お風呂自体は、少し小さめですが、湯量が多く清潔感があります。ただ、露天風呂が石をくりぬいたという立派なものですが、3人入るのがやっとでした。
お食事は普通です。他の方も書いていましたが、朝食の時間が限られており、もう少しゆっくりしたいという方には、?ですね。
続きを読む
滞在時期: 2017年11月旅行タイプ:友人との旅行
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
喜三郎の支配人、kurosawa-kisaburoからの返信
2019年6月11日に返信済み
kitramekun 様 数ある温泉旅館のなかから当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 私共が所在する黒沢温泉は、上山市と境を接する山形市の最南端にございます。蔵王・上山・天童など名だたる温泉地にかこまれたちいさな温泉場でございます。 ご記載のとおり、泉質は肌がつるつるとする温まりの湯で、県内外のお客様から親しまれております。 露天風呂は小さめではありますが、蔵王石をくりぬいた自慢の湯船でございます。ごゆっくりおくつろぎいただければ大変うれしく思います。 お食事は地元のものを中心にと考えております。また、ゆっくりとお召し上がりいただけますよう改善を図ってまいります。 この度は貴重なご意見をいたただき、誠にありがとうございます。重ねて御礼申し上げます。 またのお越しを心よりお待ちしております。 ありがとうございます。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
山形県山形市の黒沢温泉にある旅館です。温泉の露天風呂が一枚岩でできており、温泉の質がとても良いです。夏は隣接のさくらんぼ🍒園でさくらんぼ狩りができます。職員の方たちもとても気さくで、感じの良い旅館です。ぜひどうぞ。
続きを読む
滞在時期: 2017年2月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
喜三郎の支配人、kurosawa-kisaburoからの返信
2019年6月11日に返信済み
sokusu 様 数ある温泉旅館の中から、当館をお選びいただき誠にありがとうございます。 スタッフの対応もご評価いただき、ありがとうございます。スタッフ一同大変うれしく思っております。 より一層、ご満足いただけるサービスの提供に努めて参ります。 次の機会がございましたら、ぜひ当館をご利用くださいませ。 またのお越しを心よりお待ち申し上げております。 この度は、誠にありがとうございました。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

新幹線とセットになったお得なツアー利用で泊まることになりました。
JR蔵王駅からタクシーでだいたい5分くらい。
蔵王駅はいつもタクシーがいるわけではないらしく、電話で呼んで15分ほど待ちました。
山形やかみのやま温泉からも15〜20分くらいのようなので、そこからタクシーに乗ってもよいかと思います。
安いということであまり期待していなかったのですが、建物は新しく、部屋は広く清潔感がありましたし、窓からは川も見えました。
温泉も掛け流し・循環というタイプのものでしたが、泉質がやさしく温度も適温でした。露天風呂が小さめだったのですが、利用時はほとんど貸し切り状態だったので問題ありませんでした。
夕食は部屋食で、おおむね美味しかったのですが、天ぷらや焼き魚が冷めきっていたのが残念でした。安いプランなので贅沢言えませんが、今時珍しい・・・。
牛肉用の熱い鉄板が提供されていたので、天ぷらも魚もそこであぶって食べました 笑
あと結構ビックリしたのが朝食。
広間に集まって食べるスタイルでしたが、なんと7:30〜8:00までの間に行かなければなりません(8:30にはすべて終了)。
もう少しゆっくり寝ていたい、という人もいると思うんですが・・・。
朝食会場での会話を聞いていると結構地元から来ている人が多いようです。
山形市からも近く、それほどメジャーな温泉地でもないので、ちょうどよい憩いの場なのかもしれません。
朝食中に布団があげられていました。問題ないんですけど、これも今どき結構珍しいと思いました。
JR蔵王駅からタクシーでだいたい5分くらい。
蔵王駅はいつもタクシーがいるわけではないらしく、電話で呼んで15分ほど待ちました。
山形やかみのやま温泉からも15〜20分くらいのようなので、そこからタクシーに乗ってもよいかと思います。
安いということであまり期待していなかったのですが、建物は新しく、部屋は広く清潔感がありましたし、窓からは川も見えました。
温泉も掛け流し・循環というタイプのものでしたが、泉質がやさしく温度も適温でした。露天風呂が小さめだったのですが、利用時はほとんど貸し切り状態だったので問題ありませんでした。
夕食は部屋食で、おおむね美味しかったのですが、天ぷらや焼き魚が冷めきっていたのが残念でした。安いプランなので贅沢言えませんが、今時珍しい・・・。
牛肉用の熱い鉄板が提供されていたので、天ぷらも魚もそこであぶって食べました 笑
あと結構ビックリしたのが朝食。
広間に集まって食べるスタイルでしたが、なんと7:30〜8:00までの間に行かなければなりません(8:30にはすべて終了)。
もう少しゆっくり寝ていたい、という人もいると思うんですが・・・。
朝食会場での会話を聞いていると結構地元から来ている人が多いようです。
山形市からも近く、それほどメジャーな温泉地でもないので、ちょうどよい憩いの場なのかもしれません。
朝食中に布団があげられていました。問題ないんですけど、これも今どき結構珍しいと思いました。
続きを読む
滞在時期: 2016年2月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
喜三郎のオーナー、kurosawa-kisaburoからの返信
2019年6月11日に返信済み
shiningteruteru 様 この度は、数ある温泉旅館のなかから当館をお選びいただき誠にありがとうございます。 高い評価をいただき、大変うれしく思っております。ありがとうございます。 お部屋、温泉、眺望とご満足いただけましたことスタッフ一同大変うれしく思っております。 今後も、快適な「宿」の提供に、より一層努めて参ります。 一方、お食事に関しましては貴重なご意見をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。 暖かいものを暖かくご提供できます様、常々留意しているとこではありますが、まだまだ至らぬ点がありましたことお詫び申し上げます。今後は、ご提供のタイミングや手順など更に改善をはかりお客様にご満足いただけますよう努めて参ります。 朝食のお食事中にお布団をあげさせていただきましたのも、これまでの慣習によるものでございました。 お客様にごゆっくりとおくつろぎいただけますよう、お布団の片づけの手順につきましては見直しを行っております。貴重なご意見をいただきましたこと、深く感謝しております。ありがとうございます。 より一層ご満足いただける宿を目指して、絶えず改善をすすめて参ります。 この度はご利用いただきましたこと、また、貴重なご意見を賜りましたこと、重ねて感謝申し上げます。 機会がございましたら、またのご利用を心よりお待ちしております。 ありがとうございます。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

黒沢温泉を掘り当てた時からの老舗の宿で、川沿いにあります。施設は充実していて、清潔で、居心地良いです。肌に良い泉質で、料理も美味しいです。地元の団体の利用者も多いです。
続きを読む
滞在時期: 2014年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
喜三郎のオーナー、kurosawa-kisaburoからの返信
2019年6月11日に返信済み
RON様 この度は、数ある温泉旅館のなかから当館をお選びいただき誠にありがとうございます。 ご記載いただきました通り、当館は黒沢温泉が出来ました時に創業をしております。当館は小さい温泉宿ではありますが、黒沢温泉と共に歩んでまいりました。 温泉とお料理、施設面も高いご評価をいただきスタッフ一同大変うれしく思っております。 今後とも、より一層ご満足いただける温泉旅館を目指して、更なる改善に努めて参ります。 またのご来館を心よりお待ちしております。 この度はありがとうございました。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥16,423 - ¥27,769 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本東北地方山形県山形市黒沢温泉
客室数
23
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する喜三郎【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
喜三郎に関するよくある質問
喜三郎に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、山形県観光物産会館(0.8km)、ぐっと山形(0.8km)、蔵王美原公園(1.0km)があります。