プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ホテル弁長
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒784-0001 高知県 安芸市 矢ノ丸1-7-19
名称と住所 (現地の言語)
口コミ
評価
- 0
- 1
- 0
- 0
- 2
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
とても古く、都会のスタイリッシュなホテルの清潔さや設備を求めるとがっかりしますが、田舎の昔ながらの趣あるホテルです。
レストランが併設なので食事には困りませんし、安芸市内で行っておきたい居酒屋はほぼ全て徒歩圏内です。立地は非常にいいと思います。
観光案内所が向かいにあるので、そこでまず情報を得て町歩きを楽しむことをおすすめします。
レストランが併設なので食事には困りませんし、安芸市内で行っておきたい居酒屋はほぼ全て徒歩圏内です。立地は非常にいいと思います。
観光案内所が向かいにあるので、そこでまず情報を得て町歩きを楽しむことをおすすめします。
続きを読む
滞在時期: 2016年12月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
フロントは階段で2階へあがります。呼び鈴があります。キーを受け取って2階~5階を動く1基のエレベータで4階で降りると夕方で廊下は真っ暗。エレベータ内のあかりをたよりにすすんでエレベータの扉が閉まらないうちに鍵穴のありそうなところへかぎをつつこんで開けました。室内は簡素でテイーバッグのお茶が1つ。冷蔵庫はあります。室内灯スイッチをオンにして身動きしないと消えるようになってます。部屋を出ると真暗の中をエレベータに進みます。こういうのつて消防法に抵触しないのかなと。非常口はあるのかな。フロントでキーを渡そうとするともったままでいいと。午前6時前のチエックアウトはキーをフロントに置いたままで玄関は開いてるとのこと。ロビーに高知新聞・週刊プレイボーイ・少年ジヤンプが置いてありました。パソコンは共用・貸出ともなし。外出から戻って来て夜になると4階は灯りがついていました。これは4階の宿泊客が点灯したのか。フロントで4階はスイッチがここにあるので点灯してくれなどとは言わなかったし。エレベータ内の壁にも掲示はなかったし。宿泊費が2000円程度のホテルならともかく5140円にしてはなさけない。
続きを読む
滞在時期: 2017年8月旅行タイプ:一人での旅行
客室
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本四国地方高知県安芸市
上記の料金は、提携サイトにより提供された、施設の規則により利用人数の異なる1室あたりの金額で、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが了承している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するホテル弁長【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ホテル弁長に関するよくある質問
ホテル弁長に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、ぢばさん市場(0.3km)、安芸駅地場産市場(0.3km)、どんぐり(0.8km)があります。