上天草市でトレンディホテルをお探しの場合はホテル竜宮をおすすめします。
ホテル竜宮の客室には客室内冷蔵庫、および冷暖房完備をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
ホテルでは24時間対応のフロントデスク、ルームサービス、およびチャペル/祭壇などをご利用になれます。朝食ありが充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、ホテル竜宮,無料駐車場をご利用になれます。
お腹が空いたら潮まねき (0.2 km)、海鮮家 福伸 (0.6 km)、またはいけす料理 ふくずみ (0.9 km)を要チェック。ホテル竜宮から歩いて行けます。
上天草市にある観光スポットをお探しですか?リゾラテラス天草 (0.2 km)、天草五橋 (1.1 km)、および千厳山展望所 (1.8 km)は人気の観光スポットで、ホテル竜宮の徒歩圏内にあります。
ホテル竜宮のスタッフ一同、ご到着をお待ちしております。
天草のキリシタンの歴史とそれを刻む教会など、歴史を堪能しました。島で出会った、沢山のイルカを見せてくれてツアーの方、隠れCafeの方、崎山教会近くの有名な羊羹屋さん等、親切な語り合いが多い町です。海鮮は勿論、オレンジの美味しい事。荷物の関係で買えませんでしたが、沢山の直売所でオレンジを売ってました。口コミのよい竜宮に宿泊しました。ロケーションやプライス的にはよかったのですが、残念ながら、食事処の事務的な事 。特に朝は温かい言葉かけがなくスタッフ同士が私語に夢中で、コロナ対策も最悪でした。部屋の窓の戸の一部か落下してくるなど、設備もどうなってるのかと思います。 お誕生日を祝って頂いた日の夜ご飯の担当の方には一緒に祝って頂きました。
天草での私たちの宿泊先は、ホテル竜宮でした。九州本土の宇土半島から天草に入ってきましたが、天草5橋のうちの4つの橋を渡ったところにある、前島という小さな島にホテルはあります。 このあたりは「天草松島」と呼ばれる風光明媚な場所です。ホテル前の海岸には広いテラスが広がっていて、そこからは小さな島々が浮かぶ天草松島の絶景が広がっていました。 食事も素晴らしかったです。「天草の海の幸を楽しむ」というコンセプトの夕食は、アワビや活き車エビなど、その名の通り、新鮮な天草の海の幸がオンパレード。まちがいなく、料金以上のおもてなしを受けて、大満足でした。
さらさ館の半露天風呂付和洋室に宿泊しました。 落ち着いたシックな装いの部屋からは見事な海が広がり、雲仙岳も見えます。夕方には見事な夕焼けも眺めることが出来ました。 さらさ館の夕食は部屋食です。地元の鯛などの海鮮を大変おいしく頂きました。特に土鍋で炊いた鯛ご飯はとてもおいしくてお代わりしました。朝食は感染防止のためセットメニューでしたが、バラエティにとんだ品ぞろえでこちらも大変良かったです。 温泉は柔らかい感じのお湯です。部屋のお風呂は窓を開ければほぼ露天風呂となり、素晴らしい景色を眺めながらゆったりと入ることが出来ました。
私たちにとって初めての天草での宿泊先に選んだ宿が、ホテル竜宮です。天草諸島の小さな島、前島にありました。 このあたりは「天草松島」と呼ばれている風光明媚なところです。朝食の後、ホテルの前の海岸を散歩しましたが、小さな島々が浮かぶ海の向こうには雲仙普賢岳が見えました。 絶景もこのホテルの売りだと思いますが、私たちの宿泊プランは「天草の海の幸を楽しむプラン」。その名の通り、天草の海の幸をたっぷりと楽しむことができる夕食にも大満足でした。皿の中で跳ね回るほど元気いっぱいの車エビを、殻をむいて刺身でいただいたのも、人生初でした。 この施設とサービス、そして食事の割にはリーズナブルな価格もうれしいですね。
type Aのお部屋に宿泊しました。 窓から見える海、夜は満天の星空に癒されながら露天風呂に。 その上、ラッキーなことにしぶんぎ座流星群の見える日。いくつもの流れ星を眺めながら露天風呂、 ほんと最高でした。食事も個室で鉄板焼きのコース、とても美味しくいただきました。朝食は和か洋の定食を選ぶことができ部屋まで持ってきてもらえ、少々冷めていても海を眺めながらゆったり食べることができよかったです。見送りはとても感じのいい男女各1名づつのスタッフさん。遠く離れるまで手を振ってくれていました。広々とし眺望も抜群のお部屋に美味しい食事、感じのいいお見送り本当に大満足でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する