あまやどりの宿 雨情草庵
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

あまやどりの宿 雨情草庵

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥87,667/泊、3/213/22
¥273,254
1泊あたり
¥136,627
1泊あたり
¥0
1泊あたり

3月

4月

3月21日
今日

3月23日

3月25日

3月27日

3月29日

3月31日

4月2日

4月4日

4月6日

4月8日

4月10日

4月12日

4月14日

4月16日

4月18日

4月20日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

1位:京丹後市の旅館で21軒中
バブル評価 5 段階中 3.9
立地
バブル評価 5 段階中 5.0
客室
バブル評価 5 段階中 4.1
価格
バブル評価 5 段階中 4.7
清潔感
バブル評価 5 段階中 4.7
サービス
バブル評価 5 段階中 4.3
寝心地
~海を臨むもう一つの京都、丹後~ この地域は昔から、「弁当忘れても傘忘れるな」と言われるほど天気が変わりやすく雨の多い場所。 夕立、霖雨、時雨、霧雨、地雨、天泣など、様々な表情を見せて旅人を迎えてくれる。 丹後が食の宝庫と言われる所以も、四季を通して豊かな山の幸、海の幸を育んでくれる雨のおかげ。 そんな雨に感謝し楽しむ大人の隠れ家で、大切な人とひっそりゆっくり雨宿り。一棟ごとのはなれで過ごすひと時が、渇いた大地に染み渡る恵みの雨のように、旅人のこころを潤してゆく。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
Wi-Fi
ビーチ
ゴルフコース
スパ
温泉
全館禁煙
マッサージ
部屋の特徴
エアコン
ミニバー
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
4.0 / 5
ホテルのスタイル
ラグジュアリー
ユニーク

所在地

〒629-3241 京都府 京丹後市 網野町木津247
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 37/100
37
但馬空港(コウノトリ但馬空港)
鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港)
評価
  • 17
  • 2
  • 4
  • 0
  • 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
reichan2022さんが口コミを投稿しました(2022年3月
京都市, 京都府
バブル評価 5 段階中 5.0
その名の通り、お茶をテーマにしているしつらいの宿です。一番高いランクの離れはまさに草庵といった感じですが、あとはそれぞれ広い半露天風呂がついています。私が今まで行った中では最も大きな客室露天風呂でした。周りに建物がないのでゆったりと人目を気にせず入れます。料理は離れの個室ですが、器もこっていて、仁清写しなどが使われていて、茶道をたしなんでいる方なら目に楽しい器をたくさん使っての料理は嬉しかったです。
客室係の方も堅苦しくなく、なれなれしくなく、程よい距離感でしかもよく気が付いて、いうことなしでした。アメニティはとても凝っていて、ロクシタンをはじめ飲み物も良かったです。私はここで初めて部屋に置いてあったティーバッグをわざわざ調べて買い求めました。定期的に通いたいお宿です。周りには何もありませんが、子供がいないお宿なので静かですよ
続きを読む
滞在時期: 2021年4月
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
krh0164さんが口コミを投稿しました(2021年7月
西宮市, 兵庫県
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
これまでなかなか予約が取れなかった宿ですが、今回幸運にも連休内で取れたため利用させて頂きました。
公共交通機関でのアクセスだったため、夕日が裏木津温泉駅まで送迎して頂きチェックイン。
寄付きでお茶とよく冷えた葛餅を頂きました。
猛暑でくたびれた体が生き返ります。

その後部屋に移動。
棟ごとに分かれており、緑豊かな路地からアプローチします。
中はとても広く、デッキや半露天風呂などもあり、非常に贅沢な作りとなっています。
リビングに備え付けのオーディオでお勧めのCDをかけるだけで、とてもゆったりした気分になれました。

お風呂は別棟と本館の大浴場で、男女交代制になっていました。
別棟はこじんまりしているものの、外の緑が良く見えゆっくりつかれます。
大浴場の方は露天やジャグジーなどもあり、バリエーションが楽しめるお風呂でした。
本館にも各室内風呂があるようで、どちらのお風呂も人が少なく、ゆっくり入ることができました。

食事は別棟の個室で頂きましたが、どれも地のものを生かした美味しい料理でした。
色々趣向を凝らしており、潤菜を載せた蓮の葉にはきゅうりで作った蛙が乗せられ、涼を演出する遊び心も溢れた料理でした。
途中、夕日が見えるということで、外に案内頂き、夕日が裏の夕日も見ることができ、大満足の食事となりました。

従業員の方々も素晴らしく、これらのサービスを完璧にサポートしており、やはり最後は「人」なのだと思わせてくれる宿でした。
他の方のレビューの高評価が納得の宿で、定期的に通いたくなる素晴らしい宿でした。
これぞ隠れ家宿と言える、本当にお勧めの宿です。
続きを読む
滞在時期: 2021年7月
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
客室選びのポイント: 特別室以外どの部屋も同じ間取ですが、十分な広さとゆとりがあります。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
simplemindtrainさんが口コミを投稿しました(2020年12月
尼崎市, 兵庫県
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
冬の蟹料理を食べに毎年ここにお世話になってます。
過去に城崎や宮津、間人などいろいろな旅館に宿泊しましたが、ここが一番でした。
オープンして13年で建物には多少の経年劣化はありますが、清潔感とゆったりした空間で、客室内の半露天風呂も広く申し分なし。

蟹料理は、コース自体は他の旅館と一緒ですが、蟹をメインに扱っているだけあってとても新鮮でどれもジューシーで甘く美味しいです。
雨情草庵と風香のみ、丸ごと茹でた蟹をその場で仲居さんが食べやすくカットしてくれます。
ここでしか食べたことがない蟹の心臓も板前さんがその場で調理して出してくれます。

7年経って、スタッフの方も変わりましたがいつも温かく対応いただいてます。
また来年もここに行くと思います。
続きを読む
滞在時期: 2020年12月
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 5.0寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Isera67さんが口コミを投稿しました(2018年6月
奈良市, 奈良県
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
以前から気になっていた旅館の1つで、今回家族でお世話になりました。
とてもゆっくり過ごす事ができ、また行きたいと思いました。

まず、「雨情草庵」は隠れ宿…という感じで外観からは場所がわかりませんでした。佳松苑まで行くとスタッフの方が案内してくれます。佳松苑のすぐ隣なんですけどね。
車を停めて坂の階段を降りて行くのですが、足腰の悪い方は予め旅館の方に伝えておけばお迎えに下まで降りる車を用意してくれると言ってました。
スタッフの方々はとても気持ちの良い対応をしてくださいます。
お部屋も綺麗に清掃されており、楽しみにしていた客室露天風呂もとてもよかったです。
お風呂は他に雨情草庵に1つ、隣の離れ風香のお風呂に入る事が出来、正直、雨情草庵のお風呂はイマイチでした。私は行かなかったのですが風香の方はよかった!と家族が言ってました。
お料理はどれも美味しく丁寧で、食べやすいように考えられ作っておられたと思います。
お部屋食はなく、お食事処で頂きました。
館内にお庭があるのですが、夜になると蛍を見る事が出来ました。
泊まっておられる方が、私達を含め2組でしたので静かで本当にゆっくり過ごす事が出来ました。
帰る日もお弁当を作って下さり、とても美味しく頂きました。ありがとうございました。
続きを読む
滞在時期: 2018年6月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kana168さんが口コミを投稿しました(2018年6月
京都市, 京都府
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
京都市内からドライブすること2時間。
夕日ヶ浦温泉に到着しました。 
佳松苑という旅館の姉妹館で、離れのみ全6室
客室はどれも雨にちなんだ名前が付けられていました。
今回のお部屋は、離れの建物の中でも一番はじっこにある。「銀箭」でした。

いろんな温泉に泊まりましたが、部屋付きの露天風呂ではぴか一の大きさかも
美人の湯・夕日ヶ浦温泉が引かれていて、湯温も絶妙でした。

雨情草庵さん、お食事も素晴らしかったです。
お食事はお部屋食でなく、個室の食事処でいただきます。
個室に入ったとたん、ずらりと並べられた前菜に感激、
海の美味しいもの、山の美味しいものが少しずつあり
どれもお酒のアテによさそうなものばかりでした。

お値段はもちろん高いですが全体として大変満足出来るお宿だと思います。
続きを読む
滞在時期: 2018年6月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
krh0164さんがヒントを投稿しました(2021年7月
西宮市, 兵庫県投稿207評価52
バブル評価 5 段階中 5.0
"特別室以外どの部屋も同じ間取ですが、十分な広さとゆとりがあります。"
口コミ全文を読む
simplemindtrainさんがヒントを投稿しました(2014年11月
尼崎市, 兵庫県投稿5,411評価450
バブル評価 5 段階中 5.0
"静露の部屋でしたが、外は竹林に囲まれた感じの雰囲気でした。"
口コミ全文を読む
sa_ton2014さんがヒントを投稿しました(2014年6月
東京都心, 東京都投稿623評価258
バブル評価 5 段階中 5.0
"露天フロ付きのお部屋、お勧めです。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
京丹後市には他にもたくさんあります。
価格帯
¥85,736 - ¥178,900 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本近畿地方京都府京丹後市夕日ヶ浦温泉
客室数
6
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

あまやどりの宿 雨情草庵【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

あまやどりの宿 雨情草庵に関するよくある質問
あまやどりの宿 雨情草庵に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、浜詰海岸(0.5km)、かに一番 木津店(0.9km)、浜詰遺跡 復元住居(0.09km)があります。
あまやどりの宿 雨情草庵の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、スパ、無料駐車場があります。
あまやどりの宿 雨情草庵に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
あまやどりの宿 雨情草庵に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、御菓子司あん、居酒屋 味平、海花亭 紫峰閣があります。
あまやどりの宿 雨情草庵周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、浜詰遺跡 復元住居(0.09km)、静御前生誕の地の碑(4.2km)、網野銚子山古墳(6.0km)を訪れています。
すべての京丹後市のホテル京丹後市のホテルのお得情報京丹後市の直前割引ホテルあまやどりの宿 雨情草庵 周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー