白石市で宿をお探しですか?お財布に優しい温泉施設つき旅館をご希望でしたら薬師の湯をおすすめします。白石市の主要観光スポットへのアクセスが良好です。
薬師の湯では荷物保管所などをご利用になれます。また、フィットネスセンター、およびレストラン・飲食店などもご用意しております。駐車場もあわせてご利用ください。
白石市で人気の観光スポット、専念寺 (1.7 km)、および当信寺 (1.8 km)などにも近い薬師の湯は旅行者におすすめです。
バーベキューはお好きですか?薬師の湯の近くにラーメン・焼肉ナナがあります。
このエリアにはさまざまな観光スポットが点在。人気の公園、水と石と語らいの公園、材木岩公園、およびスパッシュランドパークなどはいかが?
薬師の湯を自信を持っておすすめします。白石市の主要観光スポット巡りにぴったりです。
車が運転できないので、送迎付きのプランにしました。時間は選べませんが、白石蔵王駅や、仙台までも送迎してもらえるので助かりました。 お部屋は普通。温泉も特筆はありませんが、気持ちよかったです。 夕飯は食べられないほどたくさんで、地元の食材もあり、バランスもよくおいしかったです!
温泉旅館と日帰り入浴施設と老人向け施設が同居したような建物で、少々くたびれた施設でした。温泉はよかったが、館内案内に老人クラブ事務局などの案内もあり、介護施設の入ったような気分になった。部屋はごく普通で、清掃は行き届いていた。夕食は、あまり特徴のないメニューで、あとで何を食べたか忘れてしまうほど特徴のないものであった。さらにwifiがロビー周辺しか使えないので、困った。
キツネ村の送迎付きなので予約しました。 結果的には、送迎がなければ絶対に予約しなかったであろう旅館に思います。 通された部屋の天井には古いクモの巣の糸が何カ所か残ったままになっており、ふすまなどの建て付けも悪くすきま風が…(暖房は一応効いてくれます。) 部屋も埃っぽいのか、お風呂などから帰ってきてテーブルの上を見ると明らかにホコリが降ってきていて目立ちます。 大浴場は小さめのジャグジーと中くらいの浴槽の2つ。 露天風呂は天候不良で利用できませんでした。 大浴場の天井には水のしずくがびっちりで、体を洗っていると上から滴が落ちてきて冷たい思いを。 要は、施設の古さが否めません。 学生などの研修旅行などに使われるようなイメージの旅行でした。 平日にお邪魔したので、夜も朝も大浴場が貸し切り状態だったのは良かったです。 夜、朝ご飯は普通でした。 最寄り駅などへの送迎とキツネ村への送迎、1泊2食付きで2人で21,000円。 そう考えるとちょっと高いですね。
要介護の母と年老いた父と妹親子で利用しました。選択の決め手は車椅子対応の部屋があること。要介護の母は自力では歩けず車椅子で利用できる大きなトイレと浴室のある部屋に泊まりました。母を介護する者にとっては大変ありがたかったです。施設自体は温泉宿というよりも研修所みたいな雰囲気。細やかなおもてなしとかそういうものは期待できません。だけどお食事は美味しかったし、お風呂のお湯は本当に肌がすべすべになるくらい良かったです。大浴場の露天風呂は21時に終了と記載されていたけど21時以降も入れたし、カラオケルームも値段が記載されていなかったけど1時間2000円ぐらいでリーズナブルだったし、そのゆる~い感じも許されてしまうお宿でした。リーズナブルなので気負わずまたふらりと出かけたいです。
仙台駅と白石蔵王駅から送迎があり、関東在住者が、東北在住者と現地集合するのに便利でした。 車がない分、行動範囲は限られますが、お散歩の範囲でも、白石を堪能出来ました。 お宿は、真心こもった夕飯に感動しました。贅沢ではなくても、工夫して楽しんで料理を提供してくれてました。 温泉も気持ち良かったです。 高齢の母と、色々と温泉旅館に行ってますが、今回も満足してくれました。 お陰様で親孝行出来ました!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する