昔ながらの温泉街にあるレトロ感溢れるお宿✨ 温泉街には赤ちょうちん、レトロ感溢れる建物はまるで千と千尋の神隠しの世界に迷い混んだような気持ちになりました。 古いながらも清潔感のあるお部屋と、貸し切り風呂(4つ)を堪能しました。 お料理も山里料理と言いながらも、すごく豪華な会席料理でした。特になす田楽と筑前煮は絶品でした‼️ またご主人と女将さんの人柄が良すぎます‼️初めての宿泊でしたが、どこか懐かしく、ただいまと言ってしまいそうな雰囲気でした。 温泉とお料理と静かなゆっくりとした時間を過ごしたい方にはおすすめです。 また必ず行きます☺✨本当にありがとうございました。
3連休に泊まりました。 賑やかな由布院から少し離れた鄙びた温泉街にある宿。 歴史は古く昔は別府に次いで西の横綱と呼ばれたほど有名な温泉街だったそうです。 普通の山間の集落と言った感じで周りには何も有りませんが、浴衣でお散歩したり却ってのんびり出来ました。 部屋はこじんまりとした普通の和室ですが掃除も行き届いており、湯上がりに窓辺に座って外を眺めながら涼むのが気持ち良かったです。 周囲にお店は無く食事が足りなかったらどうしようかと心配するも杞憂でした。 朝夕ともお腹いっぱいになるほどの手料理。 食べきれないので後で部屋でお酒を飲みながら食べても良いかと尋ねると快く対応して下さいました。 女性は浴衣を選べたり、4つある貸切風呂の空き状況が部屋から見られたり、家族経営の小さな宿ですがご主人さんも女将さんも付かず離れずのとても良い距離感の接客。オーナー夫妻と地下のプロジェクターで一緒にラグビー日本代表の試合を見たのも楽しい思い出。 一泊の滞在中、計5回もお風呂に入り、2回も湯上がりに石畳の街を散策、とてものんびりとした滞在で癒やされました。 泊まってから知ったのですが、ここは外国人観光客が絶えず訪れる有名なお宿のようです。外国の方の割合が多いのはどうかなと思うかも知れませんが少なくとも僕らが滞在していたときは日本人の僕らにも快適でした。そういえばテレビでこの宿の特集されてるのを見たような。。。気のせいかな? ご主人は本も出されていて(韓国でも出版)、フロントに置いてあったのをパラパラっとめくってみると、当たり前のこと、でも中々踏み出すのに労力が居る。。。そんなことを着実に一つづつ実行されて今の状況(遠くからでもわざわざ客が泊まりに来るような宿)を作って来られたのがよく分かり感心しました。自分の仕事にも役に立つ興味深い内容でしたので、思わずその場でアマゾンにて注文。 話逸れましたがまた泊まりに行きたいなと思う宿でした。 最後にはサプライズも有難うございました。 教えたくないけどおすすめです(笑…
夫婦で久しぶりの旅行で、お料理がとても美味しいという口コミを見て決めました。本当に一つ一つのお料理が感動的な美味しさでした。そして温泉が家族風呂で、露天風呂を初め4つのお風呂が全ていいお湯で久しぶりにリラックス出来た旅行になりました。御主人ご夫婦、スタッフの皆様もとても親切にしてくださり、初代の女将さんの手料理は最高です!湯ノ原駅までの送迎から至れり尽くせりのサービス、お酒も美味しかったし、是非また行きたい旅館です。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する