宿泊した部屋がオーシャンビューで名護の綺麗な海が見えました。 部屋は清潔で広く感じました。スタッフさんの対応も非常に良く、またぜひ利用したいホテルです。
名護のホテルはだいたいオーシャンビュー。こちらも部屋から朝焼けの海が見える。ホテルは割りと大きめだろう。今回はシングル利用だったが、部屋のベッドがクイーンサイズ?キング?とにかく大きくて、一人でどれだけ転がってもベッドから落ちないのではないだろうか。1階にはコ・ワークスペース。共用のワークスペースがあり、スペース的にも広いので、ワーケーションに快適なのではないかと思う。近隣に飲食店が少なくコンビニもちょっと遠い。裏の居酒屋はコロナ禍にあって営業時間が23時になっているので要注意。隣のレストランはいまは営業していないようだ。
本館デラックスツインに泊まりました。部屋は広く景色もとても良かったです。ホテルの中で仕事をしていましたが、本当に快適でした。 また、スタッフの対応が素晴らしく、フロントの方はゲストの顔と名前を覚えており、対応も迅速で的確でした。 新しいホテルが増えている沖縄ですが、久しぶりにまあ来たいなと思わせる暖かいホテルでした。
中国人が昨年は大勢いましたが今年は少なく、このホテルでも駐車場にいません。おかげで20年前の沖縄旅行の雰囲気でゆっくりできます。フロントで部屋のグレードアップの提案(1泊2000円加算)をしてくれたくらいです。快適快適。コロナにはさほど神経質にはなっていないですよ。安心を。
2月上旬、日本ハムの名護キャンプに訪れた際にランチで訪問。11時30分の開店と同時に入店。平日でしたが、お昼頃には満席になっていました。やんばる野菜や豚のしゃぶしゃぶや天ぷらなど、沖縄の食材を生かした食べ物をいただけます。窓際に座ると、球場やブルペンを見ることができました。種類は多くないですが、値段を考えればお手頃でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する