推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
保存
シェアする
〒901-0334 沖縄県 糸満市 大度 309-42
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
旅行者の写真 (21)
食事 (3)
部屋からの眺め (1)
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。

詳細

1位:糸満市のB&B/インで6軒中
立地
清潔感
サービス
価格
沖縄本島最南端・糸満市。海の近くの静かな住宅街にある、家庭的なおもてなしの小さな宿。地元の旬の野菜を使った手づくりの料理もお薦め。歩いて行ける大度海岸ではシュノーケルや散策も楽しめます。友達の家に来たみたいに、くつろげる宿です。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を改善する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
Wi-Fi
レストラン
ビーチ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
全館禁煙
コインランドリー
部屋の特徴
エアコン
客室タイプ
禁煙ルーム
36件口コミ0件Q&A4件客室のヒント
評価
  • 32
  • 3
  • 1
  • 0
  • 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
Happiness34753595872さんが口コミを投稿しました(2023年1月)
予約時から、アクセスや食事内容、「こんなことしたいのですが」に対するアドバイス等々に親切なお返事をいただき、感動しながら向かいました。 とにかく温かい素晴らしいお宿でした。 絶妙のタイミングでのお声かけ、素材を大切にしたお食事(8歳息子はそのおいしさに悶絶し叫んでいました)、県内で作られた食器、木に包まれた室内、そして何よりホストさんご家族の空気感。やかましい息子も温かく見守ってくださいました。 設備では、洗濯乾燥機が子連れにはとてもありがたかったです。こちらへの宿泊を目的に再糸満、です。良さが知れ渡りすぎて予約が取りづらくならないことを祈ったりして(すみません)。
続きを読む
利用時期: 2023年1月
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 宿のHPにもありますが、レンタカーではない場合、空港⇔道の駅いとまんは結構本数がありました。そこから宿の目の前まで行く、“いとちゃんバス”(道の駅いとまん発)は定員が少なく直ぐに埋まるので、早め...
さらに表示
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
HARUNAさんが口コミを投稿しました(2020年8月)
投稿6評価1
+1
ご飯がとーーっっても美味しいです! 夕食ではおしゃれなお皿や琉球ガラスの小鉢に盛りつけられた数々の沖縄料理でもてなして戴きました。名前だけ知っていた沖縄の食材も、はじめて口にするような葉菜類も、何もかもがとても美味しくて感激でした。朝食はお庭でとれたハーブティやそれを使ったパン、自家製のヨーグルトなどを楽しめます。最高! 琉球音楽がゆったりと流れる共有スペースは居心地も素敵です。ひとりで居ても、他の宿泊者と一緒になっても、リラックスして過ごせました。照明を落とした空間に夜風がぬけていく気持ちよさ。大きな窓からいっぱいに差し込む朝の日差し。ひょっこり姿をみせる、ヤポネシアの看板娘しょーこちゃんとカナコちゃん。ボネリムシ研究をしているユニークな博士。修学旅行生。いろんな人達との出会いがある素敵な場所です。
続きを読む
利用時期: 2020年1月
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1人の役に立った
役に立った
シェアする
みん宿 ヤポネシア支配人福永 コースケからの返信
2020年11月1日に返信済み
haruna-hekさん、口コミの投稿ありがとうございます! また、お褒めのお言葉、嬉しい限りです。 糸満は沖縄県内でも随一の野菜の産地。 わたしたちも食べることが好きなので、旬の作物をどう味わっていただこうかと、楽しみながら作っています。 器も沖縄の焼き物を毎年少しずつ買い足して揃えました。 また楽しんでいただける日が来ることを楽しみにしています。 お元気で!
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
yaekoshさんが口コミを投稿しました(2018年10月)
投稿1評価1
10月に思い立って母子二人旅を決行。悩んだのは宿でした。1歳の子どもがいたので、ヤポネシアさんは離乳食も用意してくださるとのことでこちらの宿に決めました。 行くまでに色々不安なことを問い合わせてましたが、その都度丁寧に返信をくれました。 着いたら、温かいご夫婦が迎えてくださり、子どももすぐに慣れた様子。中学生と小学生のお子さんもいて、他にお客さんもいなかったので、まるでホームステイ、親戚の家に遊びに来たような気分です。 皆さんと一緒に食卓を囲んで二人きりの寂しさは全くありませんでした。 子どもが先に食べ終わったら、子どもの相手もしてくれたり、安心して私もゆっくりご飯を頂くことができました。 子どもが寝た後にOrionビールを飲みながら、中学生のお姉ちゃんの趣味の話を聞いたり、ご夫婦とお話ししたり、まったり沖縄の夜を満喫できました。 食事は地の物を使った家庭料理で美味しかったです。離乳食も同じものを子ども用に仕上げてくれて、同じご飯を一緒に食べられました。 4日間の滞在でしたが、もっと滞在して南の方をもっと見たいと思いました。 次もまたヤポネシアさんに来たいと思います。お世話になりました!
続きを読む
利用時期: 2018年10月旅行のタイプ: 家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
みん宿 ヤポネシアオーナーyaponesiaからの返信
2018年10月28日に返信済み
藤原さん、ありがとうございます。 小さなお子さん連れのお客さまのご利用も多い当宿です。 自分たちが利用する立場になった時に「こうだったらいいな」「こんなサービスがあったら嬉いな」というものをできるだけ取り入れるようにしています。 離乳食も喜んでいただけたようで、私たちも嬉しく思います。 単なる食事と寝床の提供だけではなく、「まるでホームステイ、親戚の家に遊びに来たような気分」でリラックスして過ごしていただきたいと思っています。 次回は、「友だちの家に遊びに行く感覚」で来ていただけたら嬉しいです! ありがとうございました!
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
Kana Yさんが口コミを投稿しました(2018年3月)
投稿1
息子の1歳の誕生日記念でお世話になりました。 はじめての子連れ旅行にあたって心配したのは荷物の量。とくにかさばる子供の着替えやベビーフードがどのくらい必要なのかわからなかったのですが、衣類については洗濯機と乾燥機(有料)をお借りしたおかげで最低限の枚数で事足りました。 そして食事についても離乳食を用意していただいたおかげで、こちらも心配することなく旅を満喫できました。大人が旅行先でおいしいものを食べても、子どもがレトルとではさみしいですもんね。心のこもった離乳食に、息子は椅子から飛び出さんばかりに全身で喜びをあらわしていました。 離乳食づくりで参考になるメニューやアドバイスなども聞くことができ、マンネリ気味で悩んでいた離乳食づくりがこの旅のおかげで少し楽しくなりそうです。 今回はあまりお酒を楽しむことができませんでしたが、息子がもう少し大きくなったら、静かな夜をお酒とともに味わいたいです。
続きを読む
利用時期: 2018年3月
価格
清潔感
サービス
旅行のタイプ: 家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
みん宿 ヤポネシアオーナーyaponesiaからの返信
2018年5月27日に返信済み
Kana Yさま お返事が遅くなって、大変失礼しました。 お子さんのお誕生日を一緒にお祝いできて、私たちも楽しい時を過ごすことができました。 自分たちが旅行したときに「こうしてほしい」とか「これがあると嬉しい」とか思ったことを、お客様に提供していきたいと思っています。 手作りの離乳食や、洗濯機、すぐカラッと乾くガスの乾燥機もその一つです。 お食事のレシピ、子育てや生活のヒントなども、お客様と共有や情報交換していきたいと思っていますので、遠慮なく聞いてください! またお会いできることを楽しみにしています。 次回は一緒にゆっくり飲みましょう(笑)! ありがとうございました。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
campervans2016さんが口コミを投稿しました(2017年10月)
富里市, 千葉県投稿29評価8
夏休み終わりの、急な、予約にもかかわらず、暖かく迎えてくれました〜〜リーズナブルでした。また利用したいと思います
続きを読む
利用時期: 2017年8月旅行のタイプ: 家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
みん宿 ヤポネシアオーナーyaponesiaからの返信
2017年10月22日に返信済み
campervans2016さん、先日はご家族でご利用いただき、ありがとうございました。可愛い赤ちゃんに癒され、私たちも楽しい時間を過ごさせていただきました。 大度海岸でのシュノーケルも楽しんでいただけたようで良かったです。季節ごとに違った顔を見せてくれる美しい大度海岸に、ぜひまた遊びに来てくださいね。 またお会いできる日を楽しみにしています! 今度は家族全員でお出迎えさせていただきますね。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
前へ
123456
所在地
日本沖縄県糸満市
客室数
4
オーナー未登録

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

みん宿 ヤポネシア【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

みん宿 ヤポネシアに関するよくある質問
みん宿 ヤポネシアに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、ひめゆり平和祈念資料館(1.9km)、沖縄県平和祈念公園(1.7km)、ガンガラーの谷(6.6km)があります。
みん宿 ヤポネシアの設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、レストラン・飲食店、無料駐車場があります。
みん宿 ヤポネシアではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店を楽しめます。
みん宿 ヤポネシアに駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
みん宿 ヤポネシアに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、ガンガラーの谷 ケイブカフェ、糸満漁民食堂、中本鮮魚てんぷら店があります。
みん宿 ヤポネシア周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、沖縄県平和祈念公園(1.7km)、ひめゆりの塔(1.8km)、摩文仁の丘(1.5km)を訪れています。
みん宿 ヤポネシアのアクセシビリティについて教えてください。
はい、車椅子可とバリアフリー ルームを提供しています。 詳しくは、事前にお電話で確認することをおすすめします。