プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
御宿 高砂
フル ビュー
すべての写真を表示(50)50
食事 (10)
客室 & スイート (6)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥19,501/泊、1/26~1/27
¥70,047
1泊あたり
¥43,370
1泊あたり
¥16,693
1泊あたり
1月
2月
1月26日
今日
1月28日
1月30日
2月1日
2月3日
2月5日
2月7日
2月9日
2月11日
2月13日
2月15日
2月17日
2月19日
2月21日
2月23日
2月25日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.0
7位:嬉野市の温泉旅館で24軒中良い
45件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
御宿 高砂は嬉野市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ロマンチックで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
この温泉施設つき旅館の客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および座席スペースなどがあり、無料wi-fiもご利用になれます。
御宿 高砂での滞在をお楽しみいただけるように、ショップ、および新聞をご用意しております。御宿 高砂へお車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
嬉野市での観光がメインの場合、御宿 高砂はブーゲンハウス嬉野 (0.4 km)、および瑞光寺 (0.5 km)の近くに位置しています。
アジア料理はお好きですか?御宿 高砂の近くに九州筑豊ラーメン山小屋 嬉野店、韓国創作料理ヨンビン、および甲子苑があります。
嬉野市には轟の滝のような人気滝もあり、御宿 高砂からのアクセスも便利。
御宿 高砂を自信を持っておすすめします。嬉野市の主要観光スポット巡りにぴったりです。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
新聞
共用バスルーム
ショップ
部屋の特徴
エアコン
シーティングスペース
液晶テレビ
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
中価格帯
チャーミング
所在地
〒843-0301 佐賀県 嬉野市 嬉野町下宿乙730
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動に最適
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 99/100
99
78軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 13
- 23
- 7
- 2
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
部屋に温泉の風呂がついている温泉宿をネットで探して、この宿を見つけましたが大正解でした。今回泊まったのは別館のかわせみという部屋でしたが、新しく、必要な設備は全て付いていました。また、部屋の温泉も夕方と朝入りましたがが、お湯につかっていると本当にリラックスできました。しかし何といっても一番良かったのは、ここで働いている人達のホスピタリティでした。いろんなことに気をつかっていただいて気持ちよく滞在できました。なお、夕食も朝食もすごく美味しかったです。また嬉野に泊まる時があれば、ぜひ泊まりたいと思う宿でした。
続きを読む
滞在時期: 2023年2月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
温泉と食事がとても良かったです!
食事は2食付きでした。
【良かったところ】
○旅館の方たち
チェックインや食事で関わる全ての方からおもてなしの気持ちが伝わってきました。特に食事を提供してくださる方は気配りもしっかりとされていて、適度な会話もしてくださりました。接客が気持ち良かったです。
○ご飯
夜ご飯はとてもボリュームがあり、どれもおいしかったです。
特に佐賀牛のしゃぶしゃぶは、肉厚の佐賀牛で口の中でとろけるほどのおいしさでしたよ!
朝御飯も温泉湯豆腐があり、嬉野らしいご飯をいただきました。
○施設
大浴場のすぐ隣に囲炉裏の空間があります。そこには無料のコーヒーや水が置いてあり、晴れの日には足湯が使えます。とても落ち着いた空間でお風呂上がりの涼む場所として使ってました。
【足りなかったところ】
温泉は良質なお湯でしたが、浴槽は広くはなく、洗い場も狭かったです(大浴場、男性)。
敷き布団が一枚しか敷いてなく、畳の感覚が伝わることでよく眠れませんでした。自分で余りの敷き布団を敷けば良かったかもしれませんが、、、
お風呂付きの客室があるので、次回はそのお部屋に泊まってみたいです!
食事は2食付きでした。
【良かったところ】
○旅館の方たち
チェックインや食事で関わる全ての方からおもてなしの気持ちが伝わってきました。特に食事を提供してくださる方は気配りもしっかりとされていて、適度な会話もしてくださりました。接客が気持ち良かったです。
○ご飯
夜ご飯はとてもボリュームがあり、どれもおいしかったです。
特に佐賀牛のしゃぶしゃぶは、肉厚の佐賀牛で口の中でとろけるほどのおいしさでしたよ!
朝御飯も温泉湯豆腐があり、嬉野らしいご飯をいただきました。
○施設
大浴場のすぐ隣に囲炉裏の空間があります。そこには無料のコーヒーや水が置いてあり、晴れの日には足湯が使えます。とても落ち着いた空間でお風呂上がりの涼む場所として使ってました。
【足りなかったところ】
温泉は良質なお湯でしたが、浴槽は広くはなく、洗い場も狭かったです(大浴場、男性)。
敷き布団が一枚しか敷いてなく、畳の感覚が伝わることでよく眠れませんでした。自分で余りの敷き布団を敷けば良かったかもしれませんが、、、
お風呂付きの客室があるので、次回はそのお部屋に泊まってみたいです!
続きを読む
滞在時期: 2021年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
家族で利用しました。
朝夕ご飯付きで値段も良心的です。
お風呂もお部屋も大きくはない。値段と相応。不潔だと思う部分はなく、古いながらも綺麗にしてあって生花も飾られていた。
女湯は内湯、露天があって男湯は露天のみのよう。露天だけだと冬のお風呂はとても寒いかも…
女湯は、着替えを入れるカゴが4つありましたが、着替えるのは2人でいっぱいいっぱいかなーという大きさ。
夕ご飯も美味しく、量も多くて最後のメイン佐賀牛がくるまでに結構お腹いっぱいに。朝ごはんも美味しかったです。
リラックスルーム(?)ではコーヒーもいただけます。
旅館の方もフレンドリーで良い宿でした。
朝夕ご飯付きで値段も良心的です。
お風呂もお部屋も大きくはない。値段と相応。不潔だと思う部分はなく、古いながらも綺麗にしてあって生花も飾られていた。
女湯は内湯、露天があって男湯は露天のみのよう。露天だけだと冬のお風呂はとても寒いかも…
女湯は、着替えを入れるカゴが4つありましたが、着替えるのは2人でいっぱいいっぱいかなーという大きさ。
夕ご飯も美味しく、量も多くて最後のメイン佐賀牛がくるまでに結構お腹いっぱいに。朝ごはんも美味しかったです。
リラックスルーム(?)ではコーヒーもいただけます。
旅館の方もフレンドリーで良い宿でした。
続きを読む
滞在時期: 2018年9月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
カーナビで宿をセットして行きましたが、狭い道に入るとような案内だったので何かの間違いだろうと通り過ぎましたが、まさかのその狭い道を通らないとたどり着けませんでした。主要道路から入り込んでおり、案内板もないので宿はとてもわかりづらかったです。
部屋は広くもなく狭くもなく普通。でもトイレの中に洗面所がありました。温泉は小さめの内湯と露天風呂。女性湯には洗顔フォームと角質落としのクレンジングがありました。シャンプーはリンスインシャンプーと豆乳入りヘアリンスがありましたが、髪の毛がバサバサになったので気になる人はシャンプーを持参した方がいいです。男湯の脱衣所には看板猫の骨折したミイちゃんが怪我療養中です。食事はお品書きがなかったのでどのくらいの量なのかわかりませんでしたが、しゃぶしゃぶも湯豆腐などお腹いっぱいになりました。チェックアウト時に駐車場横に建設予定の家族湯の為の地鎮祭を行われるようだったので家族湯ができるのはまだしばらくかかりそうです。
部屋は広くもなく狭くもなく普通。でもトイレの中に洗面所がありました。温泉は小さめの内湯と露天風呂。女性湯には洗顔フォームと角質落としのクレンジングがありました。シャンプーはリンスインシャンプーと豆乳入りヘアリンスがありましたが、髪の毛がバサバサになったので気になる人はシャンプーを持参した方がいいです。男湯の脱衣所には看板猫の骨折したミイちゃんが怪我療養中です。食事はお品書きがなかったのでどのくらいの量なのかわかりませんでしたが、しゃぶしゃぶも湯豆腐などお腹いっぱいになりました。チェックアウト時に駐車場横に建設予定の家族湯の為の地鎮祭を行われるようだったので家族湯ができるのはまだしばらくかかりそうです。
続きを読む
滞在時期: 2018年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥17,785 - ¥44,306 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本九州地方佐賀県嬉野市嬉野温泉
客室数
10
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する御宿 高砂【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
御宿 高砂に関するよくある質問
御宿 高砂に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、豊玉姫神社(0.5km)、肥前夢街道(0.4km)、嬉野温泉本通り商店街(0.4km)があります。