プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
フル ビュー
すべての写真を表示(230)230
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/2e/40/66/b7/caption.jpg?w=300&h=-1&s=1)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/17/c6/44/18/img-20190603-185421-largejpg.jpg?w=300&h=-1&s=1)
食事 (48)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/17/c6/44/13/dsc-0178-largejpg.jpg?w=300&h=-1&s=1)
客室 & スイート (3)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥23,982/泊、1/15~1/16
¥30,451
1泊あたり
¥26,507
1泊あたり
¥22,562
1泊あたり
1月
2月
1月15日
今日
1月17日
1月19日
1月21日
1月23日
1月25日
1月27日
1月29日
1月31日
2月2日
2月4日
2月6日
2月8日
2月10日
2月12日
2月14日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.5
1位:三好市の温泉旅館で7軒中良い
136件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
大歩危峡の渓谷沿いに建つ吉野川の美しい自然に囲まれた宿。同じ経営に大歩危遊覧船があります。またお車で25分の所には祖谷かずら橋もあります。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バスタブ
レストラン
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
お子様用の椅子あり
無料送迎バスやタクシーのサービス
宴会場
電気自動車の充電スポット
駐車場
Wi-Fi
朝食あり
無料のお茶
自動販売機
会議室
温泉
露天風呂
スチームサウナ
荷物預かり
ギフトショップ
新聞
全館禁煙
ショップ
コインランドリー
部屋の特徴
遮光カーテン
空気清浄機
エアコン
セーフティボックス
ハンガーラック
冷蔵庫
液晶テレビ
浴室/シャワー
モーニングコール/目覚まし時計
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
客室タイプ
マウンテンビュー
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
中価格帯
家族向け
対応言語
日本語
所在地
〒779-5451 徳島県 三好市 山城町西宇1644-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 55/100
55
29軒のレストラン
(10km圏内)
口コミ
評価
- 76
- 50
- 8
- 1
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
建物外観は経年を感じさせますが、内装はとても綺麗でした。部屋もコンパクトですが充分な広さでゆったりできました。(夫婦+義母の3人)
半露天風呂も雰囲気が良かったです。また、利用したい宿でした。ありがとうございました。
半露天風呂も雰囲気が良かったです。また、利用したい宿でした。ありがとうございました。
続きを読む
滞在時期: 2023年11月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
夜のお食事が とても美味しかったです。
品数多く出して頂き 特に 料理長自ら配合のお出汁の
味噌鍋が美味で 飲み干してしまいました。
立地も県道から入りやすく
翌朝出立時に 手を振ってお見送り頂き
ありがとうございました。
品数多く出して頂き 特に 料理長自ら配合のお出汁の
味噌鍋が美味で 飲み干してしまいました。
立地も県道から入りやすく
翌朝出立時に 手を振ってお見送り頂き
ありがとうございました。
続きを読む
滞在時期: 2022年10月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかの支配人、H mannakaからの返信
2023年2月23日に返信済み
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。 この上ない評価を頂戴し、一同嬉しく思っております。 お気に召していただきました当館特製の出汁はファンも多くリピータの方もこれ目当てに来られる方もいらっしゃいます。 販売は行っていませんが、ぜひこの味をまた味わいたいなーと夫思っていただきましたら当館へ足を運んでいただければ幸いです。 その際もスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
食事も、温泉も、周囲の自然もすばらしかったです。大歩危のロケーションに馴染んだ時間が過ごせました。お部屋は、渓谷側がオススメです。事前にホテルに電話したら、予約の取り方や三好市のキャンペーンについても丁寧に教えていただいたのもよかったです。アンケートにこたえて、ストラップもいただきました。
続きを読む
滞在時期: 2020年7月
価格
客室
サービス
客室選びのポイント: 渓谷側がオススメです。和洋室は、最上階ですが、大歩危の川面からは遠くなります。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかの支配人、H mannakaからの返信
2020年8月20日に返信済み
この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。 現在国のキャンペーンをはじめ、当地三好市でもキャンペーン開催中です(8月31日まで) ぜひまた思い立ちましたら当館をごりようくださいますよう心よりお待ちしております。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
金土の一泊二日で利用させていただきました。新型コロナの影響なのか宿泊者は少なかったですが、部屋の清潔さ、料理の美味しさに全く手抜かりなく至福の時を過ごさせていただきました。貸切状態(笑)の温泉で癒され、明日から、また忙しい日々を乗りきれそうです。またお伺いいたします。ありがとうございました。
続きを読む
滞在時期: 2020年3月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかの支配人、mannaka Hからの返信
2020年3月18日に返信済み
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。 ご承知のように現状世界中で大変な状況になっており、当館でも他人事でなく、影響を受けております。 そんな中足をお運びいただきましたこと、この場を借りまして厚く御礼申し上げます。 この窮地を乗り越え、私どもも変わらぬおもてなしで皆様をおもてなしできたらと思っておりますので また機会がございましたら当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
こじんまりした川沿いのホテル。
小さ目の内風呂と半露店風呂。共にキレイですが温泉感はあまりありません。
期待はしていませんでしたが、夕食は郷土色強めで、でもよかったですよ。
係の女の子の一生懸命さが十分伝わってきました。
洋室にしましたが、部屋は狭かったですね。
岩盤浴があるみたいで迷いましたが、男女別で、2人入ればいっぱいのせまいスペース。
さすがにこれは入らず正解でした。
秘境の中に宿泊するという、そのことで満足はできました。
小さ目の内風呂と半露店風呂。共にキレイですが温泉感はあまりありません。
期待はしていませんでしたが、夕食は郷土色強めで、でもよかったですよ。
係の女の子の一生懸命さが十分伝わってきました。
洋室にしましたが、部屋は狭かったですね。
岩盤浴があるみたいで迷いましたが、男女別で、2人入ればいっぱいのせまいスペース。
さすがにこれは入らず正解でした。
秘境の中に宿泊するという、そのことで満足はできました。
続きを読む
滞在時期: 2020年1月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかの支配人、mannaka Hからの返信
2020年2月7日に返信済み
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用有難うございました。 ご感想をいただき恐縮でございます。 今後も皆様に喜んでいただけるよう努力したします。
続きを読む
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
May I ask you which days would you coming?
When would you arrive to Oboke Station?
Please tell us, our stuff will wating for you~
If you have any question , please write mail for us :
Apology about we can`t see any message on this webside.
You can search our hotel from webside to write mail for us!
Google: Obokekyo Mannaka
価格帯
¥20,669 - ¥29,662 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本四国地方徳島県三好市
客室数
19
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかに関するよくある質問
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、大歩危・小歩危(0.3km)、祖谷のかずら橋(7.0km)、祖谷渓(5.5km)があります。
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、祖谷美人、Cafe Dining Hana、レストラン大歩危峡まんなかがあります。
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、旧立川番所書院(10.9km)、平家屋敷 阿佐家住宅(13.8km)、木村家住宅(10.0km)を訪れています。
その他のよくある質問