プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
民宿せせらぎ
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒645-0524 和歌山県 田辺市 龍神村湯ノ又577-2
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
口コミ
評価
- 4
- 2
- 1
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
龍神温泉街を,夕方散策したあと,宿を車で見て回りました。
‘上御殿’ に数台自動車があったほかは,ほとんどの駐車場に車が無い。
ここ ‘せせらぎ’ は,満室です。
‘せせらぎ’ は,鮎釣り客が大半で,温泉客に比べると,温泉にはあまり興味がないようです。
料理と温泉が人気の宿として,関西の温泉客に有名です。
“温泉ソムリエあやぽんの気ままな温泉ブログ” で,あやぽんお気に入りの宿なので,行ってみたくなりました。
あやぽんの選ぶ宿は,湯がよく,料理も美味しく,料金も値打ちです。
同じような宿選びをするブログに,“串カツ子の旅日記” があり,年齢差はありますが,ともに大阪在住の女性です。
多くの人が指摘するように,共同湯の元湯 (龍神温泉) よりも,つるつるした湯 (小又川温泉)です。
料理の味付けもよく,量も多いです。
電話で予約したら,広い部屋 ‘香魚’ にしていただけました。
宿の予約は,どうすればよいのかの判断が難しく,電話のほうがサービスしていただける場合もありますし,じゃらんでは受け入れているのに,電話では宿泊を断られる場合もあります!
宿泊料金も,じゃらんのポイントを考慮すれば,どちらも同じ,ややじゃらんが割高,電話予約が割高,ホームページが一番割安など,さまざまです。
じゃらんで予約する前に電話確認するか,じゃらんの連絡欄に記すなど,なんらかの工夫がほしいところです。
場合によっては,ホームページから予約せざるをえないこともあります。
‘上御殿’ に数台自動車があったほかは,ほとんどの駐車場に車が無い。
ここ ‘せせらぎ’ は,満室です。
‘せせらぎ’ は,鮎釣り客が大半で,温泉客に比べると,温泉にはあまり興味がないようです。
料理と温泉が人気の宿として,関西の温泉客に有名です。
“温泉ソムリエあやぽんの気ままな温泉ブログ” で,あやぽんお気に入りの宿なので,行ってみたくなりました。
あやぽんの選ぶ宿は,湯がよく,料理も美味しく,料金も値打ちです。
同じような宿選びをするブログに,“串カツ子の旅日記” があり,年齢差はありますが,ともに大阪在住の女性です。
多くの人が指摘するように,共同湯の元湯 (龍神温泉) よりも,つるつるした湯 (小又川温泉)です。
料理の味付けもよく,量も多いです。
電話で予約したら,広い部屋 ‘香魚’ にしていただけました。
宿の予約は,どうすればよいのかの判断が難しく,電話のほうがサービスしていただける場合もありますし,じゃらんでは受け入れているのに,電話では宿泊を断られる場合もあります!
宿泊料金も,じゃらんのポイントを考慮すれば,どちらも同じ,ややじゃらんが割高,電話予約が割高,ホームページが一番割安など,さまざまです。
じゃらんで予約する前に電話確認するか,じゃらんの連絡欄に記すなど,なんらかの工夫がほしいところです。
場合によっては,ホームページから予約せざるをえないこともあります。
続きを読む
滞在時期: 2020年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
高野山参拝の宿として利用しました。
温泉と料理を期待して選んだのですが、夫婦ともに大満足の宿でした!
お風呂は狭いですが、夕食前、夕食後、朝食前と三度も入りましたが、ほぼ他の人と一緒になることもなく、のんびりと満喫できました。
お湯はぬるっとしており、評判どおり肌がツルツルになるいい温泉です。
部屋は民宿ですので当然豪華さはありませんが、十分に清潔でした。
トイレも共同ですが、きれいでウォッシュレットでしたし。
夕食は、獅子肉と鹿肉の陶板焼きに、鮎の塩焼きや松茸の茶碗蒸し、煮物などなど、どれも大変美味しく頂きました。
特に鹿肉は柔らかく、レモン汁や塩で頂くと、肉の甘味がじんわり口の中で広がり、絶品でした。
あと、意外なとこで(は失礼かな?)、ごんぱちという地元の山菜を煮物や酢味噌で頂いたのですが、こりこりとした食感が良く美味しかったです。
お土産にあれば絶対買ってました!
また、飲料用として部屋に温泉水をだして頂いたのですか、それがまたまろやかでほんのり甘く、旨い!を連発しなが何杯も飲んでしまいした。
朝食も鮎の開き(塩焼きより好きかも!)、湯豆腐、すっかりお気に入りのごんぱち、変わり種では茶粥なるものがありました。
どれも美味~でした。
食後には温泉水で煎れたコーヒーを頂きましたが、温泉水の効果かまろやかでとても美味しく、普段はブラックでは飲めない妻も一口ふたくちですが、ブラックで味わってました。
女将さんをはじめ、みなさんとても気さくで親切でしたので、大変居心地の良い至福の時を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
【おまけ】
宿には人懐こい猫ちゃんがいて、夜は2階のベランダまで遊びにきてくれ、しばらく戯れてました。
翌朝のチェックアウト時にも車の脇で待ち構えてくれており、猫ちゃんがお見送りに来てくれた~!!と朝からはしゃいでしまいました(笑)
温泉と料理を期待して選んだのですが、夫婦ともに大満足の宿でした!
お風呂は狭いですが、夕食前、夕食後、朝食前と三度も入りましたが、ほぼ他の人と一緒になることもなく、のんびりと満喫できました。
お湯はぬるっとしており、評判どおり肌がツルツルになるいい温泉です。
部屋は民宿ですので当然豪華さはありませんが、十分に清潔でした。
トイレも共同ですが、きれいでウォッシュレットでしたし。
夕食は、獅子肉と鹿肉の陶板焼きに、鮎の塩焼きや松茸の茶碗蒸し、煮物などなど、どれも大変美味しく頂きました。
特に鹿肉は柔らかく、レモン汁や塩で頂くと、肉の甘味がじんわり口の中で広がり、絶品でした。
あと、意外なとこで(は失礼かな?)、ごんぱちという地元の山菜を煮物や酢味噌で頂いたのですが、こりこりとした食感が良く美味しかったです。
お土産にあれば絶対買ってました!
また、飲料用として部屋に温泉水をだして頂いたのですか、それがまたまろやかでほんのり甘く、旨い!を連発しなが何杯も飲んでしまいした。
朝食も鮎の開き(塩焼きより好きかも!)、湯豆腐、すっかりお気に入りのごんぱち、変わり種では茶粥なるものがありました。
どれも美味~でした。
食後には温泉水で煎れたコーヒーを頂きましたが、温泉水の効果かまろやかでとても美味しく、普段はブラックでは飲めない妻も一口ふたくちですが、ブラックで味わってました。
女将さんをはじめ、みなさんとても気さくで親切でしたので、大変居心地の良い至福の時を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。
【おまけ】
宿には人懐こい猫ちゃんがいて、夜は2階のベランダまで遊びにきてくれ、しばらく戯れてました。
翌朝のチェックアウト時にも車の脇で待ち構えてくれており、猫ちゃんがお見送りに来てくれた~!!と朝からはしゃいでしまいました(笑)
続きを読む
滞在時期: 2015年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
高野山から龍神スカイラインを下り、右手にある旅館。名前の通り、川沿いで川のせせらぎが聞こえます。
早く着いたのですが、アーリーチェックインにご対応いただきました。部屋は広く、食事もジビア料理がメインで、普段の生活に無い時間を過ごせます。お風呂が狭いですが、近くに元湯もあるので、お風呂はそっちでのんびりもできます。
早く着いたのですが、アーリーチェックインにご対応いただきました。部屋は広く、食事もジビア料理がメインで、普段の生活に無い時間を過ごせます。お風呂が狭いですが、近くに元湯もあるので、お風呂はそっちでのんびりもできます。
続きを読む
滞在時期: 2015年3月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 川が見える部屋がいい。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
紀伊田辺駅からバスで龍神温泉に。龍神温泉バス停から歩いて20分。国道沿いにある民宿。お風呂はかけ流しで肌がつるつるになる。平日に行くと貸し切り状態になる夕食は部屋で食べた。猪肉としか肉のセットなどバラエティあふれる品でおなかいっぱいになる。アユの塩焼きは特においしかった。1泊1万円を切る値段だからうれしい。旅館に宿泊すると龍神温泉元湯の料金も100円割引になる券をもらえる
続きを読む
滞在時期: 2014年12月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本近畿地方和歌山県田辺市龍神温泉
客室数
7
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する民宿せせらぎ【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
民宿せせらぎに関するよくある質問
民宿せせらぎに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、龍神温泉(1.3km)、天誅倉(1.0km)、ドライブイン龍の里(2.4km)があります。