今回も夏に7泊しました。簡易キッチン・冷蔵庫・乾燥洗濯機と施設が整備されているので、快適です。ウェスト棟のベランダからは羊蹄山が見えます。
部屋には滞在に必要なものはほとんど揃っていました。キッチンには電子レンジやトースター、電気ケトル、グラスやお皿、台ふき、洗剤やスポンジ、ロンドリールームには掃除機や洗濯機、洗剤があり、テレビも自分のスマホからネットフリックスやアマゾンプライムビデオなどをキャストして楽しむことができます。部屋のインテリアも素敵で、狭い方の「B」ルームでも25平米ほどあり快適です。ただ、エアコンがなく窓も大きくは開かないので、夏の室内は意外と気温が高くなります。用意されているタワー型の扇風機を使用し、窓を開けドアを少し開けて風を通すようにすれば涼しいのですが、チェーンをかけられるとはいえ、ドアを開け放すことをどう感じるかという問題があります。また、レセプションは夏季は朝9時から夜5時あるいは7時までです。レセプションの方々はとても感じがよく親切ですが。 いろいろありますが、夏にはリーズナブルなお値段で宿泊できるので、小さなお子さん連れなどでなければかなり満足できると思います。
ニセコクラシックに参加するために一週間ほど滞在しました。 (良かった点) 部屋が大きくて清潔でおしゃれ、清掃も入る、ニセコクラシックのイベント会場から近い。キッチン用具も一通り揃っているので好きなものを食べられる。スタッフも親切で気が利いた方たちばかりだった。洗濯物も、ヒーターがあるのですぐ乾く。 (改善できる点) 夏にニセコクラシックなど自転車関連イベントで訪れる人がどれくらいいるかわからないけど、自転車用空気入れや自転車クリーニングスペースがあると良いと思った。
スタジオルームに3泊しました。 冬のスキーシーズンだったので、宿泊料は夏のほぼ3倍でした。一旦クレジットで宿泊料を前払いすると、どんなことがあっても返金不可です。チェックインの際には、カードキーをなくすと弁償は1万円だとか、食器を洗わなければ5000円請求されるだとか、滞在中はベッドメイキングも掃除もなく、エコクリーニングと称して2日に一回ゴミを回収してタオルを交換するだけだとかの説明を受け、サインをさせられました。返金不可なのですから、このような内容は支払いの前に考慮できるようホームページに明記するべきでしょう。また、非常口などの安全に関する説明は一切ありませんでした。夜の9時から朝の8時までフロントとは連絡がつかないのに、万一夜中に火事がおきた場合はどうなるのかと不安でした。 お部屋ですが、スタジオルームの場合、2部屋で1つの玄関とランドリーを共有しています。高い室料にもかかわらず、歯ブラシ、歯磨き、パジャマなどもなく、あるのはシャンプー、リンス、ソープだけ。キッチンは簡易なので、包丁やサランラップなどもありません。室内は一見清潔にはみえるのですが、一部の備品はほこりだらけで、掛け時計は止まったままでした。ありえないことに、シャワーブースは扉の両端に1センチ弱のすきまがあり、シャワーのお湯がブースの外に飛び散ります。洗面所の床もバスマットもビチャビチャになりました。それでもバスマットは毎日替えてもらえずです。 良かったのは立地です。ヒラフウェルカムセンターやセイコーマートに歩いていけます。「立地」に支払ったのだと思っています。
「年末年始はニセコひらふで滑る!」と決めていて、ここ数年利用させてもらってます。こちらの楽しみは、泊まるたびに色々と違うお部屋を選べることがポイントです。もちろん、お部屋は清潔ですし、自宅に比べるとキッチンも大きくて便利です。また長期滞在には洗濯機・乾燥機もあって荷物が少なくて済むのも助かります。また来年?と言わず春に締めの滑りに伺いたいと思います。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する