プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
名泉鍵湯 奥津荘
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥77,602/泊、3/19~3/20
¥115,431
1泊あたり
¥90,087
1泊あたり
¥64,743
1泊あたり
3月
4月
3月19日
今日
3月21日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.6
1位:鏡野町の温泉旅館で6軒中良い
106件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
~昭和2年(1927年)創業の木造旅館~ 【2018年11月に国登録有形文化財に正式登録されました】 日本屈指の泉質を誇る奥津荘の自家源泉は「足元湧出」の極めて稀で、且つ極めて新鮮な温泉です。還元力が強く、抗酸化作用がある温泉は肌の角質・脂質を落とす作用があり、自然治癒力を高める為、「美容」と「健康(長寿)」の温泉と呼ばれています。 渓流沿いの客室からは四季折々の景色を眺め、川のせせらぎ、風の音、虫の声などをお楽しみいただけ、ごゆっくりとご滞在頂けます。 お食事は地元の食材を中心に、地の利を生かし瀬戸内、日本海の魚貝もご用意致しております。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バー/ラウンジ
ゴルフコース
ハイキング
タクシーサービス
全身マッサージ
大人専用
駐車場
Wi-Fi
コーヒーショップ
朝食あり
無料のお茶
無料のウェルカムドリンク
特別食のメニュー
ワイン/シャンパン
スキー
釣り
温泉
マッサージ
荷物預かり
新聞
全館禁煙
ショップ
24時間対応のフロントデスク
部屋の特徴
遮光カーテン
防音ルーム
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
コーヒー/紅茶メーカー
ケーブル/衛星テレビ
無料のバスアメニティ
空気清浄機
バスローブ
電話機
ペットボトルの水
ミニバー
冷蔵庫
液晶テレビ
ヘアドライヤー
客室タイプ
マウンテンビュー
禁煙ルーム
スイート
ファミリールーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
ロマンチック
ラグジュアリー
対応言語
英語、日本語
所在地
〒708-0503 岡山県 苫田郡鏡野町 奥津48
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 47/100
47
口コミ
評価
- 72
- 26
- 4
- 4
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


+1

奥津荘は国の登録有形文化財に指定されていて施設は古いですが、温泉の泉質は最高クラスです。また、部屋付きの露天風呂には、常に源泉掛け流しの温泉が満たされていて、心ゆくまで温泉を楽しめる。客室数も少なく、貸し切り風呂もいつでも入れるのが嬉しい。部屋は清潔感もあり、雰囲気も良い。料理のレベルも高いので、夕食も朝食も楽しめる。
続きを読む
滞在時期: 2024年7月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 露天風呂付きの客室に泊まるのがいいと思います。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

川底から湧き上がる温泉「立ち湯」と「鍵湯」を目的に利用しました。「鍵湯」は藩主が鍵をかけてしまうほどの温泉で有名ですが、行ってみると私でも鍵をかけたい、黙って大事にしたいと思える温泉でした。客室数も8室で、そのうち2部屋にはお風呂があるようで、滞在中はどのお風呂も独り占め状態でゆったりと楽しめました。
行く前は少し高めのお宿かなと感じましたが行ってみると、温泉は期待以上だし、静かでゆったりとした大人のお宿で、お料理も丁寧さが感じられて、お値段も納得できました。 お宿の周りもちょうどよい散歩コースとなっています。
欲をいうならば、温泉の温度が42度と高めなので、夏は脱衣所にも飲泉サーバーがあると嬉しいです。
また本館は登録有形文化財に指定されています。文化財に滞在するのを目的とされている場合は、本館のお部屋のみになるのでご注意ください。私たちが利用したお部屋は、渡り廊下でつながった別棟で、こちらは昭和レトロなシンプルなお部屋でした。文化財にこだわらなければ、吉井川を眺めながらマッサージチェア付きで、お掃除の行き届いたお部屋で快適に過ごせます。
行く前は少し高めのお宿かなと感じましたが行ってみると、温泉は期待以上だし、静かでゆったりとした大人のお宿で、お料理も丁寧さが感じられて、お値段も納得できました。 お宿の周りもちょうどよい散歩コースとなっています。
欲をいうならば、温泉の温度が42度と高めなので、夏は脱衣所にも飲泉サーバーがあると嬉しいです。
また本館は登録有形文化財に指定されています。文化財に滞在するのを目的とされている場合は、本館のお部屋のみになるのでご注意ください。私たちが利用したお部屋は、渡り廊下でつながった別棟で、こちらは昭和レトロなシンプルなお部屋でした。文化財にこだわらなければ、吉井川を眺めながらマッサージチェア付きで、お掃除の行き届いたお部屋で快適に過ごせます。
続きを読む
滞在時期: 2024年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


山奥なので雪が心配だったけど無事辿り着けました。
建物の趣とおもてなし良かったです。
湯の底の石の配置も面白かったです。
建物の趣とおもてなし良かったです。
湯の底の石の配置も面白かったです。
続きを読む
滞在時期: 2024年1月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

奥津温泉にある登録有形文化財の旅館。小さな旅館ですが、温泉も食事もよかった。部屋は川沿いで水の音が心地よい。内湯は歴史ある鍵湯と立湯が男女交代制、あと2つの貸切風呂は空いていれば自由に利用できる。鍵湯と立湯は足元湧出の貴重な温泉。浴室の風情も含めて素晴らしい。夕食後は旅館向かいの休憩所ラウンジで、日本酒やワイン、コーヒーなどがフリーでいただけ、いい時間が過ごせました。朝食後も使えるとさらによし。部屋は昔ながらですが過不足なし。棟方志功も宿泊し、版画が館内におかれ、民藝調の落ち着いた雰囲気。奥津温泉は静かで本当にいい温泉てす。
続きを読む
滞在時期: 2023年3月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
総合評価として大変良い温泉、の一言に尽きる。
接客でマイナスのコメントが見られたが、私の体験した範囲では全くそのようなことはなく、名湯にふさわしいおもてなしであった。お風呂のメンテナンスは手間がかかるだろうけれども、スタッフの皆さんの一生懸命が伝わってありがたく堪能した。泊った部屋は「和モダン」であったが、明るいうちに着いたので登録有形文化財の建物はたっぷり堪能できた。平日だったためか、貸切湯も含め全部の湯を独り占めで夕方、深夜、朝早く、チェックアウト前と何度も堪能できた。川底から湧いているという「立湯」、ステンドグラスの美しい「泉の湯」の2つは本当に唯一無二の存在だと感じた。お料理はそれぞれよく考えられていて、量も適量でありがたくいただいた。
必ずまた来たい。
接客でマイナスのコメントが見られたが、私の体験した範囲では全くそのようなことはなく、名湯にふさわしいおもてなしであった。お風呂のメンテナンスは手間がかかるだろうけれども、スタッフの皆さんの一生懸命が伝わってありがたく堪能した。泊った部屋は「和モダン」であったが、明るいうちに着いたので登録有形文化財の建物はたっぷり堪能できた。平日だったためか、貸切湯も含め全部の湯を独り占めで夕方、深夜、朝早く、チェックアウト前と何度も堪能できた。川底から湧いているという「立湯」、ステンドグラスの美しい「泉の湯」の2つは本当に唯一無二の存在だと感じた。お料理はそれぞれよく考えられていて、量も適量でありがたくいただいた。
必ずまた来たい。
続きを読む
滞在時期: 2022年12月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: せっかくの登録有形文化財なので、早めの到着と建物探訪をお勧めします。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥58,014 - ¥95,096 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中国地方岡山県苫田郡鏡野町奥津温泉
客室数
8
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する名泉鍵湯 奥津荘【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
名泉鍵湯 奥津荘に関するよくある質問
名泉鍵湯 奥津荘に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、奥津渓(1.7km)、道の駅 奥津温泉(0.2km)、岡山県立森林公園(7.4km)があります。