プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
オンネトー温泉景福
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒089-3964 北海道 足寄郡足寄町 茂足寄162番地1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 37/100
37
口コミ
評価
- 2
- 14
- 3
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
以前住んでいた札幌から、一泊でこの辺の温泉を何回か周っていました。
野中温泉さんにも何度か寄せていただきました。秋のオンネトーも勿論素晴らしいですが、歩いて入る、春先のオンネトーも大好きです。最初に伺ったとき、「(露店)風呂は階段降りてすぐだけど、足元気を付けて。」と言われたのを覚えています。
建物と湯舟のつなぎ目が盛り上がっていました・・・。宿泊しようと思っていたのですが、「飯を出せないから・・・。」と言われました。事故のあった内風呂も何度か入りました。源泉が尻の下でプクプクと音を起てて沸いています。道東はこんな温泉がたくさんありますよね。とても遠い足寄から「螺湾蕗」の畑の横から来るも良し、阿寒の街から来るも良し、雌阿寒岳を目指すも良し。大好きな温泉です。
是非また行きたいです。何時行けますか?おにぎり持参で伺います。
野中温泉さんにも何度か寄せていただきました。秋のオンネトーも勿論素晴らしいですが、歩いて入る、春先のオンネトーも大好きです。最初に伺ったとき、「(露店)風呂は階段降りてすぐだけど、足元気を付けて。」と言われたのを覚えています。
建物と湯舟のつなぎ目が盛り上がっていました・・・。宿泊しようと思っていたのですが、「飯を出せないから・・・。」と言われました。事故のあった内風呂も何度か入りました。源泉が尻の下でプクプクと音を起てて沸いています。道東はこんな温泉がたくさんありますよね。とても遠い足寄から「螺湾蕗」の畑の横から来るも良し、阿寒の街から来るも良し、雌阿寒岳を目指すも良し。大好きな温泉です。
是非また行きたいです。何時行けますか?おにぎり持参で伺います。
続きを読む
滞在時期: 2019年7月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
とても大好きな温泉でした。
お湯もよく、大ファンです。
しかし2016年、死亡事故がありました。
硫黄の匂い立ちこめる内風呂で硫化水素を吸った旅行者が
亡くなりました。
過去にも5名程亡くなっており、いづれも「病死」と診断されましたが、
硫黄の排出量を管理出来ていなかったからと、報じられています。
お湯もよく、大ファンです。
しかし2016年、死亡事故がありました。
硫黄の匂い立ちこめる内風呂で硫化水素を吸った旅行者が
亡くなりました。
過去にも5名程亡くなっており、いづれも「病死」と診断されましたが、
硫黄の排出量を管理出来ていなかったからと、報じられています。
続きを読む
滞在時期: 2016年2月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
野中温泉に行く途中、もしかしてと思って見てみましたがまだ休業中でした。
足寄町役場に聞いてみたのですがまったくわからないとのこと。
足寄町役場に聞いてみたのですがまったくわからないとのこと。
続きを読む
滞在時期: 2016年5月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
この夏(2015.08.13)、まだ休業中でした。
野中温泉とともに好きな温泉でした。
早い再開を望んでいます。
野中温泉とともに好きな温泉でした。
早い再開を望んでいます。
続きを読む
滞在時期: 2015年8月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
複数の温泉サイトに書かれていますが、この施設は2014年10月から長期休業しています。理由は発表されていません。
今年6月に現地を訪れた時も、駐車場入口に「休業中」と柵が設置され、それより奥には入れないようになっていました。
雌阿寒温泉に入る時は、現状、野中温泉別館か野中温泉のどちらかを選ぶことになります。早期の営業再開を希望します。
今年6月に現地を訪れた時も、駐車場入口に「休業中」と柵が設置され、それより奥には入れないようになっていました。
雌阿寒温泉に入る時は、現状、野中温泉別館か野中温泉のどちらかを選ぶことになります。早期の営業再開を希望します。
続きを読む
滞在時期: 2015年6月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本北海道足寄郡足寄町
客室数
19
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するオンネトー温泉景福【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
オンネトー温泉景福に関するよくある質問
オンネトー温泉景福に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、オンネトー(0.7km)、雌阿寒岳(3.8km)、雄阿寒岳(3.8km)があります。