親族が関係するので、10年以上前から支配人が歴史を丁寧に教えて下さった。お部屋もキレイで、ロクシタンで薫り高く。レストランが楽しい。特に、無茶庵が気に入ってるので、水琴窟等TVでしか拝見してない珍しいモノもある。椿山の仏像の眼球が鋭く、椿があしらってあって美しい。四季楽しめる工夫があり、山縣有朋の施設は全て生態系を大事にしている取組がいい。文京区で1位も素晴らしい。
航空会社のマイレージを利用して、リフレッシュしに行きました。東京雲海のことは知らなくて、フロントでキーを受け取ったときに知りました。昼間も夜間もとてもきれいで、特に桜の季節でもあり、格別の美しさでした。 レストランや温泉、ジムの施設の方もとても感じよく、よく気がつくサービスをしていただき、心も身体も元気になりました。 また季節を変えて紅葉の時期に泊まれたらと思います。 食事は朝食だけしかいただいていません。アメリカンブレックファスト、大変美味しく、特にジュースはおかわりしました。昼食に庭園の中のお蕎麦屋さんに行きたかったのですが、営業していなくて残念でした。秋に訪れるときには営業再開していることを望みます。
子どもの受験で急遽利用させていただきました。到着当初から配慮が素晴らしく、手書きのメッセージカード、ライティングディスクには勉強用のLEDライト、静かなガーデンビューの部屋に変更してくださっていました。モーニングサービス時も深々と頭を下げ、受験頑張ってください、とお声がけいただきました。受験前泊で利用しただけのホテルとは思えない、お心遣いに大変気分よく過ごすことが出来ました。また家族で利用したいと思います。ありがとうございました。
東京都内に庭園の在る珍しいホテル。場所の立地としてもJR山手線やJR中央線、総武線からタクシーで気軽に行ける場所。元来は結婚式場としても有名では在るが、フォーシーズンズホテルで在った事でも有名。東京都内で低層階のホテルでこれだけの庭が在り、まるで東京ではない雰囲気。
年越しを椿山荘でやりました。 お部屋は小さめでしたがベビーベッド(ヘッドガード付き)や赤ちゃん用シャンプーセットなどさすがのサービスでした♡♡ コロナの人手不足かチェックインがかなり遅れた(おそらくみんな)のですが次の日のチェックアウト時もご丁寧にお詫びしてくださったり不備に対するスタッフさんの対応も素晴らしかったです。 古いホテルではありますが格式を感じる内装で清潔感もあり気持ちよく過ごせました。 お高いので自分達で行くのはなかなか難しいですが、また家族で行く機会があったら嬉しいなぁと思っています(笑) 庭園の雲海も美しかったですよー♪♪
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する