スカイハートホテル小岩は江戸川区滞在時のおすすめです。お財布に優しいな演出と共にさまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。
スカイハートホテル小岩の客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および遮光カーテンなどをご用意。無料wi-fiもあわせてご利用になれます。
快適にお過ごしいただけるよう、ホテルでは24時間対応のフロントデスク、および荷物保管所をご用意しております。また、以下もご利用になれます:レストラン・飲食店。お車でお越しの場合は、駐車場をご利用になれます。
篠崎浅間神社 (3.5 km)、および香取神社 (3.8 km)などにも至近のスカイハートホテル小岩は江戸川区でおすすめの宿です。
スカイハートホテル小岩滞在中にアジア料理をお探しの場合は小味園、サンサール小岩店、または麺 えどやがおすすめです。
時間が許せば小岩菖蒲園、善養寺、および唐泉寺もおすすめします。徒歩圏内にある人気観光スポットです。
江戸川区滞在をお楽しみください。
京成小岩駅すぐの場所にあります。廊下が屋外のマンションスタイルのホテルです。フロントは2Fで階段を上る必要があります。 施設は全体的に鄙びた感じがするのが少し残念です。周辺の街なみもどこかうら寂しい印象がありました。机インターネット接続は普通に使えます。
私がホテルを選ぶ際に口コミを見て参考にする項目から評価します。 ・wifi使えるか、wifiの状況 →PC持って行ってインターネット、スマホからインターネットしたいので この項目は気になるが、問題なく使えるレベル。 ※パスワードなどはフロントに紙とるか、部屋からフロントに確認すれば良い ・エアコンは個別か →各部屋に個別であります。 ※全館ホテル側で制御的なやつだときついので、これは重要。 ・コンセントの口はたくさんあるか →めちゃめちゃある。ベット近くもあるから寝ながらスマホ充電OK。 ※USBの口ではないので、スマホ充電はUSBコンセント変換器みたいなやつ を忘れずに持っていこう。 ・作業机は十分か →PCで作業するのに十分な机があります。コンセントも近い。 ・駅から近いか →かなり近い。歩いて1~2分程度。 ※改札(改札は一つ)でて、左から降りて、線路沿いに歩けば見えてきます。 ・近くにコンビニあるか →近くに100円ローソン、セブンイレブンあり ※スーパー、オリジン弁当、小さい居酒屋、郵便局、みずほ銀行ATM スーパーにATM、駅内とセブンイレブンにセブン銀行ATM。 ・値段は安いか →5000円前後だが、go to トラベルが使えるなら安い(ここだけではないが) 激安ではないが、安い方だと思う(本当はもう少しだけ安くして欲しい) ・フロントのサービス →今はいきつけなので、200点満点ですが、比較的良いほうだと思う。 従業員の方によって多少差は出てくるとは思いますが、他の口コミに あるような酷い方は今現在はいないと思う。 ここからは、他の口コミの悪い評価部分にふれてみます。 ・部屋が汚い →確かに否定できない。建物は多分元はマンションだと思うけど だいぶ古くなってきています。ただ掃除のおばちゃんのパワーがえぐいので 清掃はきちんとされてると思う。 ※綺麗じゃないと嫌だ~って人はアパへ ・電車の音がうるさい →そうでもないし、駅ちかの証拠 ※静かなとこで、ゆったりしたい方は、山あいの旅館へ ・浴槽がせまい →確かにせまい。ただ他のビジネスホテルも大浴場完備でもない限り ゆっくり足をのばせていい気持ちなんてのは望めない。 ※近くに銭湯あるし、ゆっくり入りたい方は高めの旅館へ 最後に小岩駅(総武線)ではなく京成小岩駅です。お間違えのないように。 ちなみに小岩と聞いて、わくわくする殿方もいるかと思いますが そういった方は小岩駅(総武線)のほうがいいです(笑)…
柴又を観光した際に利用しました。柴又周辺には全くと言ってよいほどホテルがないので、京成沿線で探しこちらにしました。柴又駅から京成小岩駅までは、京成高砂駅での乗り換えが必要ですが、15分ほどです。 京成小岩駅からホテルまでは徒歩1~2分で、客室から駅が間近に見えました。建物は二つの道路(南西側と北側)に面していて、どちらからでも階段で上がった2階にフロントがあります(1階は美容室、デイサービス施設)。 客室階は外部廊下で、朝食会場も集会室・会議室のような部屋だったので、もしかすると元々はマンションだったのかも知れません。 客室内にはやや古さを感じましたが広さは十分で、基本的な備品やアメニティが揃っていました。朝食は、部屋があまりに殺風景だったので、松屋の方がよかったかなと思いました(ホテル内でのホットドッグかホテル近くの松屋の朝定食を選ぶシステム)。 駅に近いので周辺には多くの飲食店があり、夕食には困りません。
仕事で利用しました。 京成小岩駅からの近さで決めたのですが、不快な点がいくつかあったので記載します。 ◆フロントの対応最悪 →白髪で高齢の男性が一人で対応していたのですが、サービス業が何か全く分かっていません。 →いらっしゃいませやありがとうございましたなど、基本的な挨拶も出来ず、マニュアル通りで柔軟な対応は一切出来ないなど、サービス業として終わってます。 ◆禁煙を予約したのに喫煙ルームに →禁煙で予約をしたのに思いっきり喫煙ルームでした。文句を言ったらその部屋は禁煙ルームとの一点張り。話になりません。 →部屋全体がヤニ臭く、耐えられませんでした。 ◆部屋が汚く風呂は狭い →所々に埃が残っていたり、本当に掃除してるのかと疑いたくなりました。 →風呂も狭すぎで足なんか伸ばせたもんじゃありません。 もう二度と利用したくありません。 サービス業とは何かもう一度学ばれた方が良いのではと思います。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する