妻のところに来た割引券か何かをきっかけに泊まりました。簡素な高級住宅街の中に広い敷地にありました。ツインの部屋は適度な広さで、ベッドはセミダブルクラスで大きくて寝心地がすばらしい。中目黒ということで中目温泉という大浴場(男湯6人・女湯4人定員)があるのがこのホテルの魅力の一つ。コンビニや飲食店からちょっと離れている分、コインランドリーも給湯設備に電子レンジ、フィットネスルームなどが揃っていました。他の書き込みにも評価の高かった朝食サービスですが、コロナ禍で弁当でした。他に、生玉子・目玉焼き・納豆・焼き海苔などが選べ、決して味が濃くない味噌汁が付いていました。コーヒーも紙コップで。十分にいただきました。妻と、「今度は家族で利用したいね。」と話しながら、宿を後にしました。
ツインを利用しました。部屋は広いです。テレビも、大きいです。大浴場があるのがいいです。部屋のは利用していません。朝食は、それなりにです。品数があまりないのが、寂しいです。中目黒にあっては、よいと思います。
中目黒駅から少し離れていますが、夕方は送迎があります。8千円以下で宿泊でき、朝食は無料でついています。なかめの湯という浴場もあります。公務員の方には割引があります。部屋もきれいになっており、よく使います。
中目黒駅から歩いて10分くらいかかるが、バスも出ていて便利です。閑静な住宅街の中にあって、静かな環境です。設備も綺麗でした。
住宅街の中にあり中目黒駅から30分毎に送迎バスが出ているので列車の乗継で疲れていたので助かりました。バスは新しくとてもきれいでした。改装後部屋は狭くなりましたがこの宿泊料金で利用できるので十分だと思いました。大浴場がありとても温まりました。ただ男性の浴室に比べて女性の方は洗い場(男性8じょせい4)も少なくいのは男性客の方が多いからでしょうか?朝食はバランスの取れた献立でとても美味しくて連れも大満足の宿でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する