すこし広めの部屋を予約していたこともあって、なんら不満のないホテルです。 地味に年間5回以上ここにいる気がしますが、ホスピタリティ、設備、そして立地その他いつも満足出来ています。
汐留にある電通の前に位置するタワーホテル。ロビーは上層階にあり、チェックイン後に別エレベーターで客室フロアにいきます。周辺にはレストランやコンビニがあり、駅からのアクセスも良いです。客室は綺麗で浴槽も大きく、窓からの眺めも良かったです。スタッフの方の対応も良く満足です。
日テレの隣のタワーにあるホテル。 全ての客室が高層階に位置しているため、見晴らしはとてもいい。 朝食はコロナ対策として、和食か洋食か選べる。また、メインも幾つかから選べる。 新橋駅から、地下を通れるので雨が降っても大丈夫なロケーション。
東京タワービューとデラックスキング、二回に分けて泊まりました。東京タワービューは共同通信のビルが邪魔ですが足元までクッキリ見えてとてもキレイです。新幹線やJR、モノレールも足元まで延びているため鉄道好きにはたまらないかも。デラックスキングは暗めな部屋で広くてとても落ち着きました。どちらも部屋のデザインは男っぽくて「カッコイイ」感じだと思います。また行きます。
汐留地区にある高級ホテルです。高層階のみの客室となっており眺望は素晴らしいです。東京タワーがちょうど見える位置でした。ただ、朝などのピーク時はエレベーターが混んで少し待つことになりました。 開業してから時間は経っていますが、共有スペース、客室とも綺麗に清掃しており快適に過ごせました。 部屋は、シングルルームゆえに少してぜまに感じましたが、圧迫感は感じず、過ごせました。WIFIは問題無く使えました。 スタッフの方々はテキパキとしており心地良かったです。 朝食は、和食、洋食、中華と3つのそれぞれのレストランから選ぶことになりますので、事前にどれを食べるか決める必要があります。洋食はビッフェ形式で種類はそれほど多くはありませんが数日の滞在なら飽きることはないと思います、また白人の方々で混雑していました。和食は焼き魚定食のみの提供のようですが、美味しく頂きました。日本人がチラホラいる程度で静かに過ごせます。 値段は春休みで、花見シーズンのせいか結構しましたが、機会があればまた泊まってみたいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する