渋谷区で宿をお探しですか?チャーミングホテルをご希望でしたら渋谷グランベルホテルをおすすめします。渋谷区の主要観光スポットへのアクセスが良好です。
渋谷グランベルホテルの客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
ホテルでは24時間対応のフロントデスク、および荷物保管所などをご利用になれます。朝食込みが充実の滞在を提供します。
青山通り (0.3 km)、および渋谷センター街 (0.4 km)などにも至近の渋谷グランベルホテルは渋谷区でおすすめの宿です。
滞在中にイタリアンに行くならニッチーズ 渋谷店、トラットリア アマルフィターナ、および1966 ドマーニを要チェック。渋谷グランベルホテルの徒歩圏内にあります。
現地で人気の美術館、Bunkamura、太田記念美術館、および山種美術館などもお忘れなく。
渋谷グランベルホテルを自信を持っておすすめします。渋谷区の主要観光スポット巡りにぴったりです。
渋谷駅界隈ではいま最も安いビジネスホテルです。かといって設備が古いわけではなく、むしろ今どきらしい洗練されたデザインで客室も清潔感があり、風呂もシャワーのみですが水圧もあって汚れもなく快適。 なぜこんなに安いのだろうと思ったら夜中に理由がわかりました。隣接地域で桜丘地区の再開発工事が行われており、深夜でも作業が行われているため出入りするダンプカーの音が響くのです。 真夜中にその音で目を覚ましてしまいました。客室によって事情は違うのかもしれませんし、工事が行われていない日もあるのかもしれませんがご用心を。
シングルタイプの部屋に泊まりました。部屋の雰囲気、広さ、綺麗さ、どれも可もなく不可もなくです。 ただ私は暖色系の照明があまり好きでは無いので、それが気になりましたが...。 湯船はありません。シャワールームと洗面所がシャワーカーテンで仕切るだけなので、気をつけていたつもりでしたが、洗面所の床をかなり濡らしてしまいました。(清掃の方すみません。)ホテルまでの道のりは、渋谷駅周辺が工事中のせいもあるのか分かりませんが、分かりづらくて大変でした。特に重いスーツケースを持って、歩道橋の階段上り下りはかなりしんどいです。 可もなく不可もなく、ですが、女性のお客さんへのサービスみたいで、アメニティを貰いました!化粧水乳液だけでなく、ボディクリームやヘアオイルまで。とても有り難かったです。
何度も宿泊しています。シャワーしかないお部屋でしたが、アメニティがグリーンティの良い香りで気に入っています。寝るだけなら十分です。お洒落で都会的、近未来的な感じのするホテルです。そこそこ値段はしますが、場所も渋谷駅からすぐで便利な立地なのでいつも使っています。東京の1人旅には最適だと思います。
3連休初日に1泊しました。当然空室も少なく最後の1部屋だったので部屋には期待していませんでしたが、必要なものは全てそろっていて満足度高。小川珈琲店のドリップコーヒーをデロンギのレトロなデザインの湯沸ポットでいれました。無料の500mlベットボトルが2本ありました。近くのコンビニで購入したパンと、いれたてのコーヒーをかわいい丸テーブルに置いて、白いソファに座って渋谷駅や新築の高層ビルを眺めながら朝食。シャワールームもデザインがよく、ビジネスホテルとは一線を画していました。また渋谷に行く時は泊まりたいと思いました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する