高速道路&鉄道側の部屋でしたが、窓は二重になっていて、他の口コミほど外の音は気になりませんでした。 ただ、壁が薄いのか、廊下の会話だったり他の部屋の音がよく聞こえました(カーテンを引く音や、咳・くしゃみまで…) そんな状態の部屋でしたので、午前中「起こさないで下さい」サインを出していてもクリーニングの音やスタッフ同士の会話が聞こえてきたり…。三井ガーデンホテルズの中でも「プレミア」を選んだのに、夜も朝もあまりゆっくり眠れなかったのが残念です。 その他は文句なしです!部屋は清潔ですし、スタッフの対応も丁寧で好感が持てました。室内のお風呂も広くて良かったです。 夕方に屋上テラスに上がると、国立競技場はもちろん、陽が沈む富士山の美しい光景が見られます。
バルコニーから国立競技場が目の前に見えるホテル。 部屋も広く、デザイン性も良く、価格設定も高すぎないので、外資系の5つ星のホテルにも負けないレベルです。
自身の結婚式当日とその翌日の2泊で宿泊しました。結婚式関連の荷物や貴重品について確認したいことがあり、宿泊の2週間前にホテルの公式HPから問い合わせメールを送ったところ、当日まで返事がなく、また、途中追加の質問を送ったにも関わらず、そちらに対しても一切返事がありませんでした。仕方なく、電話で問い合わせをして解決はしましたが、その際にメールを送っている旨を伝えても反応芳しくなく、宿泊を楽しみにしていた気持ちがすっかり半減してしまいました。また、チェックイン前に手荷物を預けて、夕方チェックインの際に預かり表を渡してチェックイン手続きをしたものの、預けていた手荷物を渡されることなくチェックイン完了だと言われ、預かり表を渡したことも忘れられ、手荷物を受け取って部屋に到着するまでに大変な時間を要しました。特に結婚式当日でもあったため、結婚式を終えての楽しい気持ちが最後につまづいてしまい、二重にがっかりでした。 以前に宿泊したことがあり、その際に大変気に入ったため、結婚式当日もこちらへの宿泊を決めましたが、とてと残念に思いました。
内装も綺麗で広さもあり、夜は友人と飲みながらゆったり過ごせました。大浴場もあり、後は寝るだけ状態で寛げました。一点困ったのが、部屋の電気を消す場所が分からなかった事。入口のカードを取るとベッドのスタンドまで消えてしまうので、どこかに天井の電気を消すスイッチがあったと思うのですが見つけられませんでした。仕方なくカードを抜いて寝ましたが、夜中のトイレで友人を起こさないよう携帯ライトで灯り取りしました。
仕事で2泊3日の利用。 公式サイトではどの客室からも素晴らしい景色や眺望が見れるような案内だったが実際には写真を載せた通り、従業員通路が見えるような低階層を案内された。 恐らくこの手のホテルは眺望込みの料金だと思うのだが、これで一泊25000円も取られたのだから酷い。これならアパホテルの方がまだマシ。 正直、案内される客室での当たり外れが激し過ぎるので、繁忙期にはいかないことを強くおすすめします。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する