駅から近いのと、部屋で仕事をするのも大変しやすかった。また部屋の中も非常に綺麗で大変満足いくホテルでした。
宿泊5日前に予約し高層階希望とコメントに記載したが、当日高層階全て満室とのことで、通された部屋は窓の外が建物の壁しか見えず地下室のような薄暗い低層階。 コロナ禍で何フロアも満室なのは逆に驚き。いつも予約サイトで前日も残室だらけだが。 また、その部屋には普段添えられているマスク入れや消毒液がなかった。 今日と同じおばさまのスタッフが、以前も対応したとき、通された部屋はテレビがつかない、また窓から外が見えない暗い部屋だった。 希望伝えても、このような対応に残念な気持ち。 また夕方5時台に5分ほど外に出て帰ってきたら、スタッフよりチェックアウトされていた。利用中の部屋カードはエレベーターでかざすとこの階には止まりません、と使えなくなりわざわざフロントに言いにいき、また手続き。 何の理由も言わずカード返却された。 定期的にビジネスで使っているので、知人にも教えてあげたいと思っていたら、この残念な接客に戸惑いつつ、今後の利用も他のホテルに変えようか残念な気持ち。
チェックイン時から波乱の予感。 13時にチェックインすると事前に言ってあるのに準備が整ってないフロント。 領収書求めてもチェックアウト時に渡すとの事。 チェックアウト時間や朝食会場の説明も無し。 (チェックアウトに関しては不安だったので入室後内線で確認しました) 入室後空調を入れてゆっくり過ごすが異常に音が大きく注意して観察すると、 部屋の側に上下水管があり上層階で使用する度に大きな音が室内に響く。 また、深夜になるとユニットからポタポタと水滴の音。 蛇口がしっかりと閉まっているのに鳴り止まぬ水滴の音。 戦慄を覚えながら調べると、ユニット天井内部に配置されていると思われる 上下水管からに漏水の音。 ウンザリしながら朝を迎えチェックアウトしようと退室するとドアの両脇に “邪魔だからさっさと出て行け!”と無言の圧力のように掃除用具が鎮座。 偶然、たまたま、置いただけと思いたいが作業オペレーションを再考願いたいです。 上記を除けば都心の高層ビル群に東京タワーを眺望でき、朝食(和食)は美味しく、 駅前繁華街だが静かで快適な滞在でした。
2度目の宿泊です。 前回と違ってチェックイン、アウトの機械が設置されましたが、空いていればカウンターでも受付してくれます。 錦糸町駅から近く、総武線快速で東京・品川へ、総武線各駅停車で新宿へ行けるので交通の便は最高です。 そしてなんといっても清潔なところですね。オープンから3年になろうとしていますが、他のフレッサイン同様やはり綺麗です。 他のホテルと比べると部屋によっては狭いですが2回目ということもあってそこまで気になりませんでした。 ただ、今回は部屋に虫がいました。結構大きな虫で飛び回ったので落ち着いて寝れずフロントの方を呼んだのですが、深夜にもかかわらず部屋替えまでしてくれたのは申し訳なさとありがたさでいっぱいです。 自分が連れ込んだ可能性もありますが、最初に気付いた時はエアコンの近くを飛んでいたので、清掃の際にエアコンの中や裏もチェックしてもらえるといいなと思いました。 とはいえ立地は良く、価格もよかったので都心に用があるなら次もここを使うつもりです。
自動チェックイン機が「バーコードをかざしてください」というので、発行されていたっけ?とあたふたしたが、フロントの方が手伝ってくれたので、チェックインできた。「バーコードのない方は…」というボタンに気づけなかったので、そこも音声で案内されるといいなとは思う。 寝坊したため朝食を閉店の10分ほど前に入店することになったが、閉店時間に退出までしなければいけない旨の声かけがあり、急いで食べた。最終入店時間ではなく閉店時間なので当然ではある…次回は寝坊せずにもっとゆっくり朝食を楽しみたい。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する