訳ありだとか、条件付きの宿泊ではなく、通常の利用なのに、 2階の訳ありみたいな、真ん中の変な部屋にされ、眺望はなく、 窓の外は非常階段の踊り場があり、誰でも侵入できそうな場所で とても気持ち悪いし怖かったです。 エレベーター隣接なので、ずっとうるさく、上の階からも深夜に騒音がして眠れず、 部屋の設備もホコリやカビだらけで不潔。 連泊だったので、フロントに部屋を替えてほしいとお願いしても、 替えてほしいなら追加料金を払え、という乱暴な言い方をされ、非常に不快でした。 言い方ってものがあるし、自分を何様だと思っているんでしょうか? 不快な部屋に連泊させられたのは、ただの拷問だし地獄でした。 朝食のスタッフは一人だけで、入店しても気付いてくれず、しばらく待ってやっと気付く状態で、しかも内容があまりにもひどすぎて呆れました。 なんでお金を払ってこんなものを食べないといけないのかと、虚しくなりました。 このホテルの会員ですが、特典はなぜか一切使わせてもらえず、 会員カードを忘れたと言っても無視され、なんの対応もしてもらえませんでした。 リソルの他のホテルでは対応してもらえるのに。 ここのスタッフは誠意もホスピタリティもなく、バイトなのか社員なのか知りませんが、 お給料日をもらって働いてる以上、一応プロなのだから、きちんと自覚をもって働いてほしい。欠落している人ばかりでした。 自分がこんな対応をされて悲しくなったり不快になったりしないのでしょうか? 今まで何度も宿泊していますが、非常に不快な対応をされたので、もう二度と利用しませんし、他の方にもおすすめしません。
まず、フロントで渡されたカードキーにびっくり。ボロボロ。。ありえません。こちら、まだ、新しいホテルですよね?部屋はグレードアップしてくれて、レディースフロアに。羨望は全くダメ。窓が小さいし、たぶん、方向によれば、お墓が見えるお部屋もありますね。近くに墓所がありますから。部屋は狭い、狭いのは慣れてますが、入った瞬間、なぜか、タバコ臭い。慌てて空気清浄機つけました。壁もなんとなく黄色いし。テレビは斜めに曲がってるし。凄く小さなデスクしかなく、しかも、すぐ横にハンガーがあるので、さらに使いにくい。狭いということは行動範囲が狭く使い勝手が良い事になるのですが、全くそれが無し。冷蔵庫は離れてるし。もう少し使う側の視点になって作って欲しい。エアコンの位置もベッド直撃で、乾燥します。壁紙もなんとなく継ぎ目が剥がれてるし。。ベッドもマットレスの真ん中がへこんでる?し、小さい。本当に新しいホテル??フロントの態度もマチマチで、事務的。ロビーといえない狭さ。掃除はまあまあ、行き届いてますが、毛足の長いラグって、清潔感はあまり無いですね。夏はダニが沸きそう。。チェックアウトも10時だし、朝食は食べませんでしたが。立地はサンシャインに近い。池袋からは遠いです。口コミで期待した割にはハズレたなあという感じ、リピはないでしょう。
池袋駅東口より大通りを5分位歩くと右側にあります。都市型のホテルでコンパクトな造りですが、 綺麗で機能的になっています。アメニティー類は一通り揃っています。部屋によっては窓からの景色は皆無となります。朝食を付けると1階のイタリアンレストランのIL-CHIANTIで食事をします。パスタの他にカレーもメニューにあり、ドリンク類はジュース、紅茶、コーヒー、他にパン、焼き魚、ヨーグルトもありました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する