ロワー スローターでベストのロマンチックホテルをお探しですか?Washbourne Court Hotelがご期待にお応えします。
ホテルの客室には薄型テレビをご用意しております、便利な無料wi-fiもご利用になれます。
ウォッシュボーン コートでは24時間対応のフロントデスク、ルームサービス、および新聞をご利用になれます。また、ウォッシュボーン コートでは朝食ありが提供され、ロワー スローター滞在をさらに充実させます。無料駐車場もあわせてご利用ください。
滞在中はThe Slaughters Country Inn Pub & Restaurantを要チェック。ロワー スローターのパブでウォッシュボーン コートの徒歩圏内にあります。
Washbourne Court Hotelのスタッフ一同、ロワー スローターへのご到着をお待ちしております。
外観は廻りの雰囲気にとても溶け込んでいるホテル。 土砂降りの中、2キロの道のりを歩き、洋服も靴もバックもビショビショ状態でホテルに到着したのがチェックインの2時間前。 やっとホテルに着いたと安堵したのも束の間、レセプションの女性から「チェックインは14:00からです」の一言。 チェックインの時間には早いのは分かっていたけれど、レセプションの女性の一言に疲れが倍増‼︎ その女性に頼みチェックインの2:00amまで、荷物と一緒にレセプション横の長椅子に居させてもらう事に。 少し迷惑そうだったけど、廻りにはなにも無く靴もグショグショ、土砂降りの中2キロ近く歩いて疲れもあり、そのまま2時間長椅子でチェックインの時間を待つ事に。 フレンドリーで親切なスタッフの口コミを信じて予約したけれど、「フレンドリーで親切なスタッフは何処?」 コッツウォルズへの旅行を決めた時、ボートンオンザウォーター に宿泊する予定を、ローワースローターに変更した事をとても後悔した時でした。
ホテルは静かな場所にありお部屋も食事も大変美味しく大満足です。こちらではイギリスの食事は美味しくないと言う評価とは無縁でした。周りは自然がいっぱいで朝食前に朝のお散歩にも出かけました。またコッツウォルズに来た時は泊まりたいです
コッツウォルズ、ローワースローターにあるホテルです。クラシックな概観ですが、部屋の内装は近代的で清潔。アフタヌーンティはリーズナブル、食事はパブでいただきましたが料理はどれも満足でした。朝ご飯は典型的なイングリッシュブレックファストでしたがこれも満足でした。
少し不便でコッツウォルズらしい場所であるローワースローターにあるホテルとレストラン。ボートンオンザウォーターからのピクニックの途中でお茶をしました。雰囲気のあるホテルですが、増築や改装がなされており、なかは機能的にで近代的でした。お茶やドリンクの値段はとても良心的でスタッフも親切でした。
ブラウンズの系列ホテルですので、流石にお料理は美味しかったです。が、向い側の同系列のホテルはもっと美味しい。で、朝食以外は極力向かい側の方へ流れてしまいました。 お部屋についてなのですが、ラグジュアリーホテルという事で油断しました。なんとなく物事が中途半端なんですよね。 例えば、ブランドはロクシタンなんですが、シャンプーとシャワージェルだけで、コンディショナーが無い。結構きついバーベナ系の香りで後で少し肌がピリッとするぐらいなので、コンディショナー欲しかったです。ま、自分で用意せよですかね。でも高級ホテルだからと思ってしまった。う~ん。 お部屋に冷蔵庫がありません。夜9時にバーも食堂も閉まってしまいますし、とても暑い日々だったので、夜お水とか氷が欲しくなる。冷めたい飲み物欲しい~。となると、フロントに人がいないし、ハローと大声で叫んでみると、一人出てきて、おぉ暑いかね、じゃ何か出してあげるよとナントカ氷と水をゲット。夜11時頃の話です。 翌日は少し賢くなって9時ぎりぎりにバーで氷などを貰うが、、、、結構高いんですよ、これらが。で、夜12時までなんて氷もたないですよね。冷蔵庫無いし。まあぬるぬるでも仕方ない。それほど暑い。それに毎日持ってきてくれるはずのお水二本は最初だけ。後は言わないと置いていかない。やれやれ。 それからお部屋にsafe boxがありません。パスポートなどは入れてウォーキングに行きたかったので、フロントに預けようとすると、パスポートウォレットをそのまんま預かり証も無しに、「じゃオフィスで預かっておきますね」と持っていこうとするので、せめて封筒に入れてくださいと言うと、大きな封筒を出してきて、ウォレットを入れ、バチバチバチとホッチキスで留め、んじゃと持っていこうとする。エビデンスは?と問えば、無いと一言。ん~、コッツウォルズ方式ですかね?でも他ではちゃんとやってくれてたけどね~。 それから洗面所の水とお湯の水道が別々って結構使いにくいです。調整できた温度で顔を洗うのに慣れてしまっているので。 この9月中旬、コッツウォルズは異常気象で暑さに見舞われました。。って、25度ぐらいなんですが。でも窓が小さくてエアコンが無いので、とてもとても暑い。寒さ対策用の建物なんですよね。外はそれなりに涼しくて気持ち良いのですが、とにかく部屋は暑い。バスルームには安い方の部屋だったので、窓が無く、蒸し風呂のよう。窓があるバスルームのお部屋はいいなぁ。でも、このバスルーム、換気扇が廻っていないような。。。音がスイッチをパチパチやってもしません。変だなと思って見てくれるようにフロントで言いましたが、どこでも暑いからと全然見てくれません。もうもうとした熱気が部屋にこぼれて部屋も蒸し風呂。おかしいよ、これ。と、部屋に来たルームサービスの方、ハウスキーパーの方にどう思うか?と聞いてみました。皆さん、まあ、今はとても暑いけれど、これはおかしい。動いてませんね。言っておきますとの事。でも何もしてくれない。三回ぐらいフロントに言いましたが、皆暑いんですから、、、と。皆暑いのと、換気扇が動いていないのとでは話が別でしょう。なんとも後味の悪い気分でした。 帰る前の日の夕方になって、やっとこ大きな扇風機が部屋でバスルームに向けて回っていました。この時点で何を言うにも無駄だと悟りの境地。その割には高い宿代でした。 夏にこちらへお泊りの方は、バスルームに窓がついているカテゴリー上位のお部屋へ是非。 尚、バスローブはリクエスト。スリッパはありません。 お水は早めに確保しましょう。…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する