プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
釣り宿アサギク
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥17,622/泊、3/26~3/27
¥17,622
1泊あたり
¥17,249
1泊あたり
¥16,876
1泊あたり
3月
4月
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
4月21日
4月23日
4月25日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
口コミ
評価
- 4
- 2
- 5
- 0
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
部屋も綺麗だし食事も美味しいしコスパはいいかな。
ただ壁が薄いせいか隣部屋の会話は聴こえるし夜中もイビキでホボホボ眠れなかった。
壁のスグ向こうに頭があるのが解るほど!
部屋にあったチャブ台を立てて壁作っても効果なし。
イビキteamは角部屋なんだからせめて頭を窓側に向けるとかすれば良いのに
見るからに頭悪そうな釣り人で。
てかイビキかく無神経人はホテルに泊まって欲しい。
ただ壁が薄いせいか隣部屋の会話は聴こえるし夜中もイビキでホボホボ眠れなかった。
壁のスグ向こうに頭があるのが解るほど!
部屋にあったチャブ台を立てて壁作っても効果なし。
イビキteamは角部屋なんだからせめて頭を窓側に向けるとかすれば良いのに
見るからに頭悪そうな釣り人で。
てかイビキかく無神経人はホテルに泊まって欲しい。
続きを読む
滞在時期: 2021年10月
立地
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


コストを考えれば、あまり過度の要求はできません。寝具は浴衣のみでその他のアメニティーグッズは用意されていません。お風呂も狭いです。男性は3人ほど、女性は一人くらいしか入れない小さな浴室です。かつ、お風呂に入るのに食道を通って入るという不自然な導線です。トイレにも鍵はありません。部屋の鍵は外から開閉できません。朝食はおにぎりです。夕食は、お刺身は出ますがさほど豪華ではありません。
釣り好きな人が、お安く気軽に泊まるにはいいお宿かもしれませんが、家族連れやカップルなどにはどうなのでしょう?コストとの相談になりますね?
釣り好きな人が、お安く気軽に泊まるにはいいお宿かもしれませんが、家族連れやカップルなどにはどうなのでしょう?コストとの相談になりますね?
続きを読む
滞在時期: 2019年5月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
清潔感
サービス
客室選びのポイント: お風呂は宿のお風呂ではなく、クルマで近くの有料温泉施設を利用されることをお勧めします。『みはらしの湯』が良かったです。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

GW中に八丈島に空いている宿がなかったので宿泊しました。純粋に釣りが好きな人ばかりで空港から釣竿を持った客たちが送迎バスに乗り込みました。初心者にも釣りのセットは貸してくれるようです。最寄りのスーパーへ行くのにはかなり歩きました。宿は3階角部屋で網戸が張ってあるので、開け放して海からの風が気持ち良かった。夕飯は、刺身やアシタ葉の天ぷら、優しい味の味噌汁がとても美味しかったです。お風呂は一人ずつ入るように内側から鍵をかけられます。
簡易的で、釣り人専用の宿です。浴衣はありますが、歯ブラシ、タオルの用意はないです。ドライヤーは共用があります。トイレも男女の区別はないです。朝ご飯は前日に握ってくれたオニギリです。素人には不思議な宿です。食事処には歴歴の釣り人による沢山の巨大な魚拓が壁一面所狭しと貼られています。
簡易的で、釣り人専用の宿です。浴衣はありますが、歯ブラシ、タオルの用意はないです。ドライヤーは共用があります。トイレも男女の区別はないです。朝ご飯は前日に握ってくれたオニギリです。素人には不思議な宿です。食事処には歴歴の釣り人による沢山の巨大な魚拓が壁一面所狭しと貼られています。
続きを読む
滞在時期: 2019年4月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
釣り初心者です。簡単でもいいのでやってみたいと思い、何もわからずに宿泊しました。女将さんをはじめ従業員の皆さんが親切で、いろいろとお世話になりました。すぐ近くに港があるので、そこで朝晩に釣り糸を垂らし、ほとんど釣れませんでしたが楽しみました。食堂には大きな魚拓がいくつも貼られ、食事時には常連のお客さんから釣りのお話を伺いました。食事も美味しかったです。
続きを読む
滞在時期: 2018年3月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥15,830 - ¥17,622 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本関東地方東京都八丈島八丈町
客室数
18
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する釣り宿アサギク【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
釣り宿アサギクに関するよくある質問
釣り宿アサギクに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、南原千畳敷(5.1km)、八丈富士牧野 ふれあい牧場(2.7km)、八丈富士(2.7km)があります。