1人で3泊しました。口コミにもありましたが、とにかくご飯がおいしい!!!夜は前菜から手作りのデザート、食後のコーヒまでついたコース料理。揚げ物やメインは後から運ばれてきて、料理の内容も丁寧に説明してくれてとても素敵な時間を過ごせました!島で取れた魚料理もふつうにお刺身、ではなく、カラスミやハイビスカスソース、などなど一手間かけていて、東京で食べたら普通に1万円くらいするなぁと思います。また朝ごはんも品数が多くて絶品! また食べ物だけじゃなくて、お部屋もすごく素敵です。へやにはお香が用意されていたり、ちょっとした絵葉書のプレゼントがあったりとにかくおもてなしが素敵な宿でした。小笠原に来ることがあったら絶対にまた泊まりたいです。歩いて5分にあるビーチも、2分のとこにあるこだわりのコーヒー屋さんもすごくおいしいです!雰囲気も抜群! あと街中から離れて不安な人もいるかもですが、、街中といっても居酒屋と土産物屋さんくらいしかありません!!せっかく小笠原諸島まできたらビーチの近い静かなリゾートホテルでのんびりするのをおすすめします!
港からは離れていますが送迎をしてもらえるので問題はないと思います。 近くには最南端のバス停がある海岸があったり静かな環境でのんびりできます。 なんと言っても食事が最高に美味しいです。
港から離れていますが送迎してくれるので問題なく泊まることが出来ます‼ 何より、食事が美味しかったです。 弾丸低気圧のせいで1日早い出港となり朝食を食べるチャンスが減ってしまい非常に残念でした。 部屋も非常に綺麗でトイレがベランダにあったのは驚きましたが開放的でよかったです。
口コミをみて、こちらの宿に決めました。本当に、お食事が美味しいです!!!また、ツアーに参加するため、昼食のおにぎりをお願いすることもできます。希望すればお弁当も作ってくださるようです。送迎もお願いできて、本当に助かりました。オーナーも、働いている方々も、とても感じが良く、心地良く過ごすことができました。台風のため、一日早い帰京となり、TETSUYAkitchenに寄れなかったことが、残念です。海がキラキラする4月、行くことができたらいいなぁ…
9月の連休絡みで3泊しました。ほかの口コミにもあったように、街から離れているため静かでゆっくりできます。徒歩圏内の小港海岸は人が少くてむしろ立地最高です。 近くに売店がないのもあるかもしれませんが、部屋内に販売している飲み物などはリーズナブルなのでお店がなくても全然不便を感じませんでした。 また、お店などの光がないので星空が本当に綺麗でした。小港海岸まで懐中電灯をもってスターウォッチングしに行こうと思ったけど道中のあまりの暗さに負けて怖くていけなかったことが残念でした笑 そして何よりも小笠原の食材を使った食事は本当に美味しかったです。食べたものどれも繊細な味で絶品でした。最後の夜に出たパッションフルーツが入ったチーズケーキもし販売していたらお土産に買いたかったです。 ツアー参加するときもお弁当作って頂けるので、生協などで弁当購入するより絶対おすすめです。 2階建ての離れに泊まったのですがお部屋の雰囲気もとてもよくて、お風呂は一階にあるのでツアーやビーチから帰ってきてすぐシャワーできるのはよかったですが、お手洗いも一階にあって入り口がお部屋とは別々なのでトイレ行くとき(特に夜)は一回外に出なければいけないのはちょっと不便でした。 10月にTetsuya kitchenが港の近くにオープンするそうで、また遊びに行ったら全食Tetsuyaのごはんが食べられると思うと、口コミ書きつつまた小笠原に行きたくなりました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する