推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.

湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭

保存
シェアする
〒989-0916 宮城県 刈田郡蔵王町 遠刈田温泉東裏30
今ならこの価格で予約できます
JTB
Hotels.com
近畿日本ツーリスト
Booking.com
10件のお得なプランを表示
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
旅行者の写真 (75)
客室 & スイート (31)
食事 (10)
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。

詳細

15位:蔵王町のホテルで22軒中
立地
清潔感
サービス
価格

湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭は蔵王町滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、お財布に優しいで豊富な館内設備やサービスが自慢です。

みやぎ蔵王えぼしリゾート (4.5 km)などの人気観光スポットにも近い湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭は、蔵王町のハイライトを巡るのにおすすめです。

客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫などをご用意しております。

湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭での滞在をお楽しみいただけるように、24時間対応のフロントデスク、ギフトショップ、およびコンビニエンスストアをご用意しております。また、以下もご利用になれます:バー・ラウンジ。湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭へお車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。

滞在中は蔵王町で人気のイタリアン、Food&communication ぶなの森を要チェック。湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭から気軽に行ける距離です。

滞在中は人気観光スポットの蔵王酪農センター (2.0 km)、およびエール蔵王島川記念館 (1.3 km)などを要チェック。いずれも温泉施設つきホテル徒歩圏内にあります。

湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。蔵王町にお越しの際はぜひご利用ください。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を改善する
施設情報
無料駐車場
バー/ラウンジ
カラオケ
シャトルバスサービス
会議室
温泉
コンビニエンスストア
ギフトショップ
レストラン
自動販売機
共用ラウンジ/テレビルーム
24時間対応のフロントデスク
さらに表示
部屋の特徴
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
電話機
モーニングコール/目覚まし時計
冷蔵庫
液晶テレビ
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
対応言語
日本語、英語
67件口コミ1件Q&A14件客室のヒント
評価
  • 8
  • 25
  • 18
  • 8
  • 8
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
hiro1136さんが口コミを投稿しました(2023年8月)
仙台市, 宮城県投稿14評価18
+1
スタッフの皆さまが感じよくて 孫たちにもフランクに接してくださり。ただ残念なのは、遠刈田なんだし蔵王なんだし 山菜はでるのかなぁと期待してましたが。山の物は無かったような。美味しい山菜食べたかったと。
続きを読む
利用時期: 2023年8月旅行のタイプ: 家族旅行
客室選びのポイント: 全館禁煙🚭なので 玄関横に喫煙所ありました。 コンビニも少し歩けばあります。飲食店もチラホラ。ゆっくりできる方は散策してみるのも良いかと
さらに表示
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
Journey64713099477さんが口コミを投稿しました(2023年4月)
村田町, 宮城県投稿1
期間限定の日帰り入浴割引期間に利用したので660円でした、それなら妥当です。 本来の1000円近くなると若干微妙かも。 お湯がぬるめで、雨だったこともあり熱い湯が好みなら体が 温まらないかも知れません、、、 ただ、温泉本来の湯の色がしっかりと濁っており、効能を重視するのであれば 問題なくいいのかも知れませんね。 タイマー式混合栓がほとんどで、タイマーなしが3か所くらいしかなく結構 場所取り現象勃発かな。
続きを読む
利用時期: 2023年4月
価格
立地
サービス
旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
相澤 冴さんが口コミを投稿しました(2021年6月)
投稿1評価1
幹事をまかされ10年以上前に利用した事があったのでその時の印象で予約をしましたが大失敗で皆んなからブーイングでした。 利用したのは5歳〜80歳20名弱です。 先ず予約時の電話対応の時点で対応してくれた年配の女性の方の説明がちぐはぐでイラつき別の方に代わって欲しいと言ったら「私しかいません」とキッパリ言われたのでその日は予約せずに別の日にかけ直しました。←別の日にかけ直さなければ良かったと今は後悔... 建物が古いので外観や中は見た目綺麗ではありませんが掃除はして欲しいと思いました。 館内の床にゴミやホコリ。壁に拭けば落ちるシミなどが多数あり。お風呂の脱衣場も古く汚い上お風呂の硝子窓が汚れてくもっている為外の景色がよく見えません。露天風呂は落葉や多数の虫の死骸が浮いており小学生の子供が怖がって入りたくないと言って入りませんでした。 露天風呂はどうしても季節問わず落葉や虫などが入るので1日に数回網などですくって掃除するものですがここはしてないのでしょうね。 食事は大人はメインのさんさ会席を子供はキッズ用をたのみましたがHPの写真とは見た目ボリュームとも違います。茶碗蒸しが冷めてぬるい。天ぷらも同じく冷めていて美味しくなかったです。数ヶ月前の別の口コミにも他の方が茶碗蒸しと天ぷらの事を書いてましたが全く同じで改善されてませんでした。料理は全く期待しない方が良いです。従業員の食事の出し方や対応がぶっきらぼうで皆さん不快に思った上にお水やお茶はテーブルにドンっと置かれ勝手にどーぞと言わんばかりでした。飲物の追加注文をしたくても従業員がいないので大きな声で読んでも来ません。最後にデザートですと運んで来た以降は終了時間になっても従業員は来ず最後のお茶出しもなく自分達でお茶を入れて飲んでる人もいました。食事は皆から大ブーイングで本当困りました(汗) 売店には従業員が居ないらしく大きな声で「すみませーん!」っと叫ぶとフロントから従業員が走って来るらしいです。来店客が少く売れないのか売店に行った人が見切り品が沢山あったと言ってました。 今回さんさ亭を利用して思った事は数年前利用した時の面影は全く無く別物になっていました。 幹事を任された私は皆からブーイングの嵐で謝ってばかりで散々でした。 今回利用した全員に二度と無いようにして欲しいと言われました。 ①従業員の接客が全くなっていないので不快に思う事が多々ある。 ②建物の古さと掃除がされていないので全体的に汚い。 ③お風呂は脱衣場と浴室共に不潔。 ④食事は冷めた物を提供。従業員のサービス最低で態度に不快感。 昔の口コミは別として最近書かれた口コミで高評価をしている人は関係者の方?と疑ってしまいます。 お金に余裕がある方は怖い物見たさに行ってみては?(笑)
続きを読む
利用時期: 2021年5月旅行のタイプ: ビジネスでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
bookmarkⅡさんが口コミを投稿しました(2021年3月)
仙台市, 宮城県投稿11
蔵王山を一望できる立地にある宿で建屋は本館の他に別館もあります。 温泉は茶褐色で特徴がありました。源泉温度が高いのでしょう。内湯は温度が高く長湯には向きません。 露天風呂は温度もちょうどよく長湯ができました。蔵王山を眺められるとの売りの露天ですが湯船に入ったままだと柵が邪魔で見られません。立ち上がらないと景色が眺められなかったのは期待外でした。 食事処は会場でしたが十分なスペースがおり密を感じることはありませんでした。 大浴場のサウナが休止中であったり施設の老朽化からくる痛みなど気になる点も目立ちましたが温泉は良かった感想。(日帰りもOKです)
続きを読む
利用時期: 2020年12月
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
梅雨ちゃんさんが口コミを投稿しました(2019年11月)
投稿310評価17
まずクレジットカードが利用できないのが嫌でした。 フロントのスタッフの方は丁寧でした。 あとは温泉のサウナが使えなかったのとドライヤーが壊れたのがそのままだったり床のござなのかなんなのかがすごく傷というか毛羽立っているんですけどそのままだったり結構杜撰な管理でした。 お昼の食事はセルフでしたがとても美味しいと思いました。 ただ種類はそこまで豊富ではないですね。 じゃらんの割引で安かったですがもともとの値段だったらもっと他にいいところがあると思うからここを利用しなくてもいいんじゃないかなと思います。 あまりおすすめはしないです。
続きを読む
利用時期: 2019年11月
価格
サービス
寝心地
客室選びのポイント: わからないです。良い部屋あるのかな?
さらに表示
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1人の役に立った
役に立った
シェアする
前へ
123456
価格帯
$112 - $152 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本東北地方宮城県刈田郡蔵王町宮城蔵王遠刈田温泉 / 遠刈田温泉
客室数
80
オーナー未登録

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭に関するよくある質問
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、蔵王画廊(0.4km)、蔵王湯けむりプリン(0.4km)、Togatta Onsen 湯旅屋 蔵王堂(0.4km)があります。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、レストラン・飲食店、ラウンジ、無料駐車場があります。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭の客室の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、冷暖房完備、薄型テレビ、冷蔵庫があります。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店とラウンジを楽しめます。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、はせがわ屋、Zao Boo、喰い処 あいざわがあります。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭に空港シャトルバスのサービスはありますか。
はい、湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭は宿泊客に空港シャトルバスサービスを提供しています。 詳しくは、事前にお電話で確認することをおすすめします。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭は市内中心部に近いですか。
はい、蔵王町の中心部から0.9kmです。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭のスタッフは何語に対応していますか。
スタッフは、英語や日本語などの複数の言語に対応します。
湯遊び宿 旬樹庵 さんさ亭周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、青根洋館(4.7km)と我妻家住宅(7.5km)を訪れています。