竹泉荘は蔵王町滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、高級で豊富な館内設備やサービスが自慢です。
客室には冷暖房完備、ミニバー、および客室内冷蔵庫をご用意。無料wi-fiとあわせて、ごゆっくりお過ごしになれます。
竹泉荘では24時間対応のフロントデスク、コンシェルジュ、およびショップをご用意しております。さらに、竹泉荘ではフィットネスセンター、およびバー・ラウンジもご利用になれます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
みやぎ蔵王えぼしリゾート (2.9 km)、および滝見台展望台 (3.4 km)などの人気観光スポットにも近い竹泉荘は、蔵王町のハイライトを巡るのにおすすめです。
お腹が空いたら中華亭分店 (0.5 km)、または中華亭 分店 (0.5 km)を要チェック。竹泉荘から歩いて行けます。
周辺の観光スポットをお探しでしたら蔵王酪農センター (1.7 km)、またはエール蔵王島川記念館 (1.0 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
竹泉荘を自信を持っておすすめします。蔵王町の主要観光スポット巡りにぴったりです。
館内・客室は手入れが行き届いている。温泉なのにほぼ無臭の宿は初めて。ラグジュアリースイートに宿泊したが、間取りや調度品、陽の入り具合、空調など、私にはパーフェクト。 大浴場のロッカーは鍵を回収して都度清掃されているようで、このご時世、安心して使うことができた。森林なので虫が多いものの、虫よけ対策はなし。 料理は想像以上のボリュームで、大食漢の自分でも食べきるのがぎりぎり、夜食のパンは食べられなかった(朝食べた)。和食をベースにフカヒレ姿煮やサルサソースを使った料理など、変わった味も入っていた。朝食は炊きたてごはんが自慢のようだが、自分が土鍋で普段炊いているせいか、想像していた炊き立てとはちょっと違っていた。少しずつたくさんおかずがあったのはうれしいが、鮭や一部お惣菜はちょっと辛くて乾いた感じ。 全体的に、接客に課題があるように思う。 チェックイン時の受け答えが不正確、レストランで客が少なくなるとスタッフ同士がワイワイ喋り出すなど、良いところもあるが悪いところも目立つ。ホスピタリティ以前の、サービスの質をまずは上げたほうがよい。 あとは、中庭、客室の窓回りなどの掃除が行き届いていないので、大変だとは思うが週に1回くらいはやったほうが見た目もいいと思う。 全体として、ハード面は良いがソフト面は要改善という印象。
今まで宿泊した宿で5本の指に入る秀逸な宿でした。もう少し近い場所にあれば常宿にしたい3拍子揃った素晴らしい30部屋の竹泉荘さん。特に自分はお料理がとても印象に残りました。料理長さんのこだわりが伝わる料理は繊細な味付けと細やかな仕事がなされ味わったことのない料理ですが、とても美味です。勝手な想像ですが、料理の探究を止めず妥協しない方なのだろうなと思いました。朝食もご飯の共ばかりで、少量ずつ沢山の品数です。どれも妥協せず、もてなしの気持ちが伝わります。部屋数の多い宿では決して味わえない内容の料理は竹泉荘さんの最大の魅力だと思います。温泉も源泉かけ流しではないようですが、とても良い湯で、2つある貸し切り風呂は、趣きも違い2つとも入ることをおすすめします。おもてなしの接客も皆さん良く、大満足でした。宿全体も拘っており、とても素敵ですが、高齢の方や、足が不自由だと段差や、足下に充分気をつけない所もあり、魅力を存分にとはいかないかな?と感じました。 また機会があれば是非訪れたい宿です。
コロナ拡大の為県を越えず、夏休み旅行を地元観光地で過ごした。近場過ぎて宿泊した事がないこちらの「ガーデンスパスイート」に宿泊。概ね満足できるお部屋だが、リビングからしか部屋付き露天風呂に行けないので動線が悪く使いづらいと感じた。部屋の中を障子で仕切る事が出来る点は良かった。夏場の露天風呂はアブや蚊との戦いで覚悟が必要。苦手な方は時期を外した方が良いと思う。 しかし蝉時雨の中で入る露天風呂は最高だった。 料理は旬の地元食材を使った素晴らしい料理。地元民には食べ慣れた食材も工夫された調理で驚きの美味しさと美しさだった。大変美味しく満足。 到着から見送りまでスタッフは大変に素晴らしい。落ち着いたスタッフの方々で、完璧にスマートな接客の中にも時々ぽろっとでる方言に温かみが感じられた。気取りのない素晴らしい接客に大変満足。 これからも応援していきたい。
何度目かの利用です。急遽前日も追加して連泊しました。1泊目はデラックスタタミ、2泊目目はガーデンスパスイートに泊まりました。デラックスタタミは初めて泊まりましたが充分広くて快適でした。部屋からの眺めだけが今ひとつでした。ガーデンスパスイートは何度か宿泊していますが、天候も気候も良い日だったのでテラスの温泉を満喫できました。カードマジックを楽しみにしていることを気にかけてくださって、2日目の晩はお休みであると予め教えてくださったので今回もバーカウンターでカードマジックを楽しむことができました。連泊中に車で行ける範囲の観光地を教えていただいたのですが、材木岩公園や松川沿いの桜ビュースポットなど、素敵な場所を教えていただけてとても良かったです。ギフトショップにはセンスの良い地元の工芸品があり、高価なものから比較的リーズナブルなものも置いてあります。お手頃な値段で素敵なお椀を購入できたのも嬉しかったです。夕食は2泊目しか頂いていませんが、朝食共に満足できました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する