プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
湯元 ホロホロ山荘
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥23,910/泊、3/27~3/28
¥30,226
1泊あたり
¥27,068
1泊あたり
¥23,910
1泊あたり
3月
4月
3月27日
今日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
4月24日
4月26日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.9
1位:伊達市の温泉旅館で4軒中普通
90件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
ゆったりと『刻』が流れる宿、湯元ホロホロ山荘。 ホロホロ山荘の魅力は何と言っても多彩なお風呂!! 広々とした大浴場にはつぼ湯、立ち湯、香り湯、ジャグジー、うたせ湯、寝湯、 露天風呂など多彩なお風呂。 露天風呂へと足を向ければ美しい山々が眼前に広がります。 また、湯めぐりシャトルバスで森のソラニワの温泉ビーチト・コ・ナッツや室内温泉プール、大浴場も利用可能です(2館湯めぐり)。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
インターネット
ジム/フィットネスセンター
ミニゴルフ
テニスコート
ペット同伴(犬などのペットに対応)
空港送迎
温泉
駐車場
サウナ
カラオケ
露天風呂
ギフトショップ
部屋の特徴
エアコン
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
家族向け
格安
対応言語
日本語
所在地
〒052-0316 北海道 伊達市 大滝区北湯沢温泉町34
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
口コミ
評価
- 16
- 53
- 18
- 2
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
一泊2日で利用しました。ビュッフェは、まぁ普通です。 お風呂は広く、種類もたくさんあってとても良かったです。建物は少し古いかもです。
続きを読む
滞在時期: 2024年10月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
北湯沢温泉此処にあり…野口観光北湯沢3館で1番古い宿ですが1番、癒される・寛げるそんなお宿です。
お宿は築年数経ってますが綺麗に清掃されていて不快な所は全く無いです。
風呂場はリニューアルされていて綺麗な癒やし空間へ。 浴槽の種類も沢山あり立ち湯が有るのはビックリしました。 私が利用した日がアレだったのか露天風呂が場所によっては滅茶苦茶熱かった。
お食事も朝晩種類も豊富で何を食べても美味しかったです。
正直私が宿泊した野口観光の他のホテルのどこよりも旨かった。
のどかで静かな癒やしの宿。
何不自由なく滞在できます。
無料で系列の森のソラニワのお風呂も入れます。
ペットも泊まれます。ただし要確認です。
宿泊棟はペット同伴宿泊者と分かれているので匂いとか鳴き声は余り私は気にならなかったです。
北湯沢3館で1番お安く泊まれるので連泊もよろしいかと。
お宿は築年数経ってますが綺麗に清掃されていて不快な所は全く無いです。
風呂場はリニューアルされていて綺麗な癒やし空間へ。 浴槽の種類も沢山あり立ち湯が有るのはビックリしました。 私が利用した日がアレだったのか露天風呂が場所によっては滅茶苦茶熱かった。
お食事も朝晩種類も豊富で何を食べても美味しかったです。
正直私が宿泊した野口観光の他のホテルのどこよりも旨かった。
のどかで静かな癒やしの宿。
何不自由なく滞在できます。
無料で系列の森のソラニワのお風呂も入れます。
ペットも泊まれます。ただし要確認です。
宿泊棟はペット同伴宿泊者と分かれているので匂いとか鳴き声は余り私は気にならなかったです。
北湯沢3館で1番お安く泊まれるので連泊もよろしいかと。
続きを読む
滞在時期: 2024年3月旅行タイプ:一人での旅行
客室選びのポイント: 夏場は虫が酷いそうで要確認
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
犬同伴OKでよく知られた宿です。
宿のそばにドッグランがあり、小型犬専用と大きさ問わずのものと二種類あります。
かなり浅いですが屋外に犬用の足湯があります。
フロントに犬用の撮影スポットがあり、売店にも犬用おやつ等もあります。
こんなご時世ですが案外宿泊者が多く、我が家と同じく犬連れの方が多数いました。犬連れに優しいと感じます。
が、それ故に犬連れ以外のお客さんにはきついと思います。
宿に入ったら感じる獣臭。動物が苦手な方にはきついでしょう。
部屋はじゅうぶんな広さです。犬用シャワーブースもあります。ただ、これはお互い様と思いつつも、獣臭が凄いです。さらに喫煙ルームしか空いてなかったので、ヤニのすえた臭いとダブルです。
ソファーやベッドの上に犬をあげてはいけないはずですが、ベッドカバーに前の宿泊者の犬の毛が大量についていて、それがシーツにもうつっていました。ベッド周りのおしっこ臭も酷かったです。こればかりは宿泊者のマナーの問題ですが、注意書きのみではなくチェックイン時にも厳しく注意喚起をした方が良いと思います。
そこを帳消しにするくらいお風呂は素晴らしいです。種類も多く楽しめます。また、姉妹施設の森のソラニワのお風呂も使えます。
食事はバイキング形式で、味は平均的だと思います。どこかの子供が料理の前で大声で話したりベタベタ触ったりしていたのを見てしまい、あまり食べられませんでしたが。やはりその辺も注意喚起を徹底して欲しいところです。
犬連れOKな貴重な宿なのでまた行きたいですが、これらが改善されているといいのですが・・・
宿のそばにドッグランがあり、小型犬専用と大きさ問わずのものと二種類あります。
かなり浅いですが屋外に犬用の足湯があります。
フロントに犬用の撮影スポットがあり、売店にも犬用おやつ等もあります。
こんなご時世ですが案外宿泊者が多く、我が家と同じく犬連れの方が多数いました。犬連れに優しいと感じます。
が、それ故に犬連れ以外のお客さんにはきついと思います。
宿に入ったら感じる獣臭。動物が苦手な方にはきついでしょう。
部屋はじゅうぶんな広さです。犬用シャワーブースもあります。ただ、これはお互い様と思いつつも、獣臭が凄いです。さらに喫煙ルームしか空いてなかったので、ヤニのすえた臭いとダブルです。
ソファーやベッドの上に犬をあげてはいけないはずですが、ベッドカバーに前の宿泊者の犬の毛が大量についていて、それがシーツにもうつっていました。ベッド周りのおしっこ臭も酷かったです。こればかりは宿泊者のマナーの問題ですが、注意書きのみではなくチェックイン時にも厳しく注意喚起をした方が良いと思います。
そこを帳消しにするくらいお風呂は素晴らしいです。種類も多く楽しめます。また、姉妹施設の森のソラニワのお風呂も使えます。
食事はバイキング形式で、味は平均的だと思います。どこかの子供が料理の前で大声で話したりベタベタ触ったりしていたのを見てしまい、あまり食べられませんでしたが。やはりその辺も注意喚起を徹底して欲しいところです。
犬連れOKな貴重な宿なのでまた行きたいですが、これらが改善されているといいのですが・・・
続きを読む
滞在時期: 2020年3月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

愛犬を連れて。
先月は同じ野口観光の乃の風リゾートへ行ったので、今回は初めてホロホロ山荘へ。
どうしても乃の風と比べる口コミになってしまいますが
宿泊料金はホロホロ山荘の方が断然安いです。
ドックランは、ホロホロ山荘の方は、山の中だけあって広く、また、小型犬用ドックランと分けられているので、安心してウチの大型犬を遊ばせる事が出来ました。
フロントからロビー、そしてお部屋まで、大型犬でも、リードを付けて廊下を歩かせて行きます。
お部屋の備品
ゲージ、水のみ器、ゴハン用器、コロコロ、フローリングワイパー、冷蔵庫に2リットルのお水(人間用)
です。
旅館のように、クッキーがお菓子鉢にありました。
犬にもサービスのドックフードが少し(ウチは大型犬なので3秒で食べてしまう量 笑 ですが、小型犬ならばー食分弱になるのかな?)
よくある、1回用化粧水などのアメニティは無く、お部屋でお化粧をするには、すべて持参した方が良いです。
ヘアブラシ、シャワーキャップ、シャンプー等もお部屋にはありません。
歯ブラシと小さな歯磨き粉、コップ、手を洗う用の泡ソープがお部屋にはあります。
大浴場には瓶で化粧水類がありました。
同じく大浴場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがありました。
今回、犬用備品が揃ったお部屋を予約しました。
お部屋は広くてとても使い安かったです。
乃の風に比べると、お部屋の色々が庶民的です。
ドアはどこかのワンちゃんがガリガリして塗装がハゲていたり、お布団カバーなど、長年の使用感があって、
目を離している時に犬が何かをカジカジしたらどうしよう?という緊張感を持たずに(もちろん、それはダメですが)ゆったり、ノビノビ過ごせました。
お食事は、自分でつくるお鍋が一番良かったです。
よく旅館の料理にある、固形燃料を使って、小さなお鍋をコトコトするあれです。
スープは塩味ちゃんこ、辛味噌味などから選び、具材も、野菜、お豆腐、お肉(鷄、ブタ肉)魚はタラ、シラタキ、しめじなど好きなものを入れます。
ジンギスカンも出来るようでした。
私の食べたちゃんこ味、美味しかったです。
ただ、このお鍋を置いてある場所が、他の料理と別の所なので、気がつかず、お腹がほどほどに膨れてから見つけたので、残念。
その他のバイキング料理は、極普通で、あまり惹かれるものはありませんでした。
あ!乃の風と同じく、ソフトクリームがあって、それはやはり良かったです。
お風呂は他の方が書いていらっしゃるように、広くたキレイで良かったです。
先月は同じ野口観光の乃の風リゾートへ行ったので、今回は初めてホロホロ山荘へ。
どうしても乃の風と比べる口コミになってしまいますが
宿泊料金はホロホロ山荘の方が断然安いです。
ドックランは、ホロホロ山荘の方は、山の中だけあって広く、また、小型犬用ドックランと分けられているので、安心してウチの大型犬を遊ばせる事が出来ました。
フロントからロビー、そしてお部屋まで、大型犬でも、リードを付けて廊下を歩かせて行きます。
お部屋の備品
ゲージ、水のみ器、ゴハン用器、コロコロ、フローリングワイパー、冷蔵庫に2リットルのお水(人間用)
です。
旅館のように、クッキーがお菓子鉢にありました。
犬にもサービスのドックフードが少し(ウチは大型犬なので3秒で食べてしまう量 笑 ですが、小型犬ならばー食分弱になるのかな?)
よくある、1回用化粧水などのアメニティは無く、お部屋でお化粧をするには、すべて持参した方が良いです。
ヘアブラシ、シャワーキャップ、シャンプー等もお部屋にはありません。
歯ブラシと小さな歯磨き粉、コップ、手を洗う用の泡ソープがお部屋にはあります。
大浴場には瓶で化粧水類がありました。
同じく大浴場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがありました。
今回、犬用備品が揃ったお部屋を予約しました。
お部屋は広くてとても使い安かったです。
乃の風に比べると、お部屋の色々が庶民的です。
ドアはどこかのワンちゃんがガリガリして塗装がハゲていたり、お布団カバーなど、長年の使用感があって、
目を離している時に犬が何かをカジカジしたらどうしよう?という緊張感を持たずに(もちろん、それはダメですが)ゆったり、ノビノビ過ごせました。
お食事は、自分でつくるお鍋が一番良かったです。
よく旅館の料理にある、固形燃料を使って、小さなお鍋をコトコトするあれです。
スープは塩味ちゃんこ、辛味噌味などから選び、具材も、野菜、お豆腐、お肉(鷄、ブタ肉)魚はタラ、シラタキ、しめじなど好きなものを入れます。
ジンギスカンも出来るようでした。
私の食べたちゃんこ味、美味しかったです。
ただ、このお鍋を置いてある場所が、他の料理と別の所なので、気がつかず、お腹がほどほどに膨れてから見つけたので、残念。
その他のバイキング料理は、極普通で、あまり惹かれるものはありませんでした。
あ!乃の風と同じく、ソフトクリームがあって、それはやはり良かったです。
お風呂は他の方が書いていらっしゃるように、広くたキレイで良かったです。
続きを読む
滞在時期: 2020年1月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
札幌から無料送迎バスが出ているのが、とても有り難いです。
北湯沢温泉には、野口観光のホテルが3つありますが、ほとんどの方がホロホロ以外のホテルに行かれるので、ゆっくりと寛げます。
温泉も加水してますが、循環塩素消毒のない掛け流し。
気持ち良く入浴できます。
食事は、以前の調理長さんが引退された様子で、少しレベルが落ちたような…
全体的にはコスパは高く、良い宿と思います。
北湯沢温泉には、野口観光のホテルが3つありますが、ほとんどの方がホロホロ以外のホテルに行かれるので、ゆっくりと寛げます。
温泉も加水してますが、循環塩素消毒のない掛け流し。
気持ち良く入浴できます。
食事は、以前の調理長さんが引退された様子で、少しレベルが落ちたような…
全体的にはコスパは高く、良い宿と思います。
続きを読む
滞在時期: 2019年9月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥22,556 - ¥28,872 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本北海道伊達市北湯沢温泉
客室数
67
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する湯元 ホロホロ山荘【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
湯元 ホロホロ山荘に関するよくある質問
湯元 ホロホロ山荘に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、白絹の床(0.4km)、大滝ナイアガラ滝(5.3km)、ホロホロ山(0.00km)があります。