うさの森
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

うさの森

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。

詳細

12位:弟子屈町の温泉旅館で15軒中
バブル評価 5 段階中 4.3
立地
バブル評価 5 段階中 4.5
客室
バブル評価 5 段階中 4.5
価格
バブル評価 5 段階中 4.8
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.8
サービス
バブル評価 5 段階中 5.0
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
評価
  • 2
  • 1
  • 0
  • 1
  • 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
kyurさんが口コミを投稿しました(2013年5月
バブル評価 5 段階中 2.0
料理はよく言えば家庭的。
悪く言えば、安上がり。
安い宿泊費なので文句を言う筋合いではありませんが、非日常を求める旅人には不満が残るでしょう。
私は大食いなので、おひつにほんの少しのご飯、朝はパンわずか二枚でひもじい思いをしました。
続きを読む
滞在時期: 2012年7月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0客室
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 1.0サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ボサノヴァさんが口コミを投稿しました(2011年11月
東京
バブル評価 5 段階中 5.0
ペンションに入ると玄関に私たちの名前を掲げたボードを用意していて、ちょっとうれしくなりました。
床暖房で、寒いシーズンも暖かく、快適です。

そして何よりも新築のまま?と思わせるような綺麗さを保っています。

ペンションなので温泉ではないかとおもっていたのですが、ちゃんと温泉まであって、とてもすばらしいペンションです。

何よりも料理の量もちょうどよく、おいしく食べれます。

3泊目にうさの森を利用したのですが、1,2泊目のところはもちろんご好意で食事のボリュームがあるのですが、とても食べきれない量だったのですが、うさの森はちょうどよく、毎食ボリュームが多かったので、ぎゃくにありがたかったです。

そして、お料理も手間隙かけたものを丁寧に提供していることを感じられました。

朝食のパンは、焼きたての食パンで、おいしくておかわりしてしまいました。

ジャム、バターもとってもおいしかったです。
続きを読む
滞在時期: 2011年11月
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 5.0寝心地
旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
うさの森オーナーusanomoriからの返信
2012年3月7日に返信済み
ボサノヴァ様 昨年ご宿泊していただきありがとうございました。 私たちも旅行で宿泊した時に食事のボリュームが多くて苦しい思いをしたことがあります。なので適量にして料金も抑えるようにしています。もちろん料理とお掃除には手間と時間をかけて頑張っています。焼きたてのパンや手作りのジャムもご好評いただいてます。 温泉は源泉掛け流しでゆっくり楽しめるように若干ぬるめに設定しています。 1階は床暖房なので寝転ぶととても気持ちいいんですよ。 これからも喜んでいただけるように頑張りますのでまたいつでも遊びに来てください。
続きを読む
不適切な返信を報告する
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
munet66さんが口コミを投稿しました(2009年1月
広島
バブル評価 5 段階中 4.0
小学生2名 大人2名の家族で宿泊しました。食事もおいしかったです。自家製のパンもおいしかったです。お風呂も温泉できもちいよかったです。オーナーの方も言葉が少ないですが、人柄のよさは伝わってきました。機会があれば、また伺いたいです。
続きを読む
滞在時期: 2007年7月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0客室
バブル評価 5 段階中 3.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 4.0チェックイン、フロントデスク
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
バブル評価 5 段階中 2.0ビジネスサポート
旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
うさの森オーナーusanomoriからの返信
2012年3月7日に返信済み
munet66様 2007年に御家族でご宿泊していただきありがとうございました。 特別なものはなくシンプルな施設ですが料理や温泉を喜んでいただけて良かったです。 特に料理は手間をかけて作っているので、気に入っていただけてうれしいです。 また機会がありましたらご利用ください。
続きを読む
不適切な返信を報告する
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
しょうごさんが口コミを投稿しました(2009年1月
東京
バブル評価 5 段階中 5.0
こじんまりとしたペンション。
他の口コミどうり、掃除が行き届いている。スリッパなくても納得。
食事も種類は少なめではあるが、手作りの感じが良かった。
朝食のパンも手作りで非常においしい。
風呂も露天ではないが温泉で、こちらも綺麗に手入れがされている。
布団のカバー類がざっくりしてて肌に気持ちよかった。
続きを読む
滞在時期: 2007年12月
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0チェックイン、フロントデスク
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 3.0ビジネスサポート
旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
うさの森オーナーusanomoriからの返信
2012年3月7日に返信済み
しょうご様 2007年に御宿泊していただきありがとうございました。 床材に無垢の木やコルクタイルを使用していて、素足で歩くのが気持ち良いので、スリッパを履かなくても大丈夫なように頑張ってお掃除しています。 料理も手間をかけて作っているので喜んでいただけてうれしいです。 布団のカバーはお掃除が大変ですが温かみのあるものを使用しているので御満足していただけて良かったです。またいつでも遊びに来て天然温泉も楽しんでください。
続きを読む
不適切な返信を報告する
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
口コミを投稿
ホテルでの滞在はいかがでしたか?
旅のベストショットをシェア
ホテルの様子がわかる写真を投稿しましょう。
知りたいことを質問
他のメンバーやホテルのスタッフに質問しましょう。
どんな宿をお探しですか?
弟子屈町には他にもたくさんあります。
所在地
日本北海道川上郡弟子屈町
客室数
4
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

うさの森【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

うさの森に関するよくある質問
うさの森に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、渡辺体験牧場(4.5km)、900草原(2.2km)、水郷公園(1.6km)があります。
うさの森に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
うさの森に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、弟子屈総本店、ぽっぽ亭、くまうしがあります。
すべての弟子屈町のホテル弟子屈町のホテルのお得情報弟子屈町の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー