プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
温泉民宿 摩湖
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥9,655/泊、3/15~3/16
¥9,655
1泊あたり
¥9,655
1泊あたり
¥9,655
1泊あたり
3月
4月
3月15日
今日
3月17日
3月19日
3月21日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒088-3213 北海道 川上郡弟子屈町 桜丘1-2-17
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 37/100
37
口コミ
評価
- 3
- 4
- 1
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語



ほかの方の口コミにも書かれてますが、
オーナー夫婦は本当に優しい方です。
暖かいご主人の話と、丁寧な奥様のファンも多いのではないでしょうか。
ツーリング客である私を快く迎えてくれて、もうバイクのお客様が少ない時期だからと、バイクを中に入れさせてもらえました。
お風呂も非常に熱く体に効きそうな感じでした。
次、摩周に行くときも必ずこちらに泊まります。
オーナー夫婦は本当に優しい方です。
暖かいご主人の話と、丁寧な奥様のファンも多いのではないでしょうか。
ツーリング客である私を快く迎えてくれて、もうバイクのお客様が少ない時期だからと、バイクを中に入れさせてもらえました。
お風呂も非常に熱く体に効きそうな感じでした。
次、摩周に行くときも必ずこちらに泊まります。
続きを読む
滞在時期: 2018年10月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
過日、摩周温泉の一つとしてこの民宿温泉を訪れる機会がありましたので、以下に報告申し上げます。
場所は、JR釧網線の摩周駅を背にして直進している道路を進みます。信号機がある、奥が細くなっている十字路を左折します。右手に大きな病院が見えて来ますので、川に架かっている橋を渡りきって病院の手前を右折し、道なりにキャンプ場の方に進み、曲がり角を曲がった右側に、温泉旅館の看板とは思われない奇抜な看板と建物が見えて来ます。建物もかなり年季が入っているので、見逃してしまうかもしれませんが、焦らないで探して下さい。駐車場は道路の向かい、川沿いに有り、かなりの車が駐車できそうです。
チェックインは16:00~ということですが、私が訪問した時は前線の影響で急に大雨になり、道も分からず、とにかくすぐに行きたいといい、駐車場で30前に待機していたら女将さんが気の毒そうにしてチェックインを特別に受け付けてもらいました。日帰り温泉客と同様に、本来はチェックインが16:00~なので、ご注意下さい。
部屋は2階にあり、10畳のシングルユース、バストイレは別で、トイレは2階にあるのが和式、1階にあるのが洋式で、バスは1階奥の温泉になります。温泉は大きな浴槽が2つあり、泉質は弱アルカリ性低張性高温泉だそうで、源泉は70℃あるそうです。私が入った時は温めで、しかしすぐに汗が噴き出し、侮れないと思いました。洗い場は3箇所、風呂桶は「ケ〇リン」で、ノスタルジーを感じます。但し、タオル類と歯ブラシ類は有料で、利用の際には持参した方が良さそうです。
夕食は、本来は付いていない宿泊ブランでしたが、女将さんに相談した結果、追加料金で出す契約をし、胡瓜の漬け物・水菜のおひたし・イカの酢漬け・マグロとホタテの刺身・エビ天蕎麦・豚の生姜焼き・味噌汁・ご飯が出ました。余り期待していなかっただけに、嬉しい誤算となり、大満足でした。そのまま食堂でご主人と話す機会があり、ご主人は東京出身で、現在があること、修学旅行で金閣寺が印象に残っている事などをとりとめもなく話していると、関西から来たお客さんも交え、かなり盛り上がってしまいました。
朝食は鮭のソテー・胡瓜の漬け物・オキアミのくぎ煮・ところてんのようなもの・味噌汁・ご飯・バナナと、朝から豪快に食べまくりました。
宿の外見だけで判断すると、宿泊にはかなり決心が必要な印象を受けますが、女将さんも含めて、人懐っこく、お二人とも流ちょうな東京弁に時々北海道弁が交じり、電車は「汽車」、タクシーは「ハイヤー」、とうもろこしは「とうきび」で、ずっと笑いっぱなしでした。ご主人は「口下手で」が口癖のようですが、なかなかどうして、充分に話題を振りまいて盛り上げていました。
このパターンの宿、個人的に好きです。癖になりそうです。
場所は、JR釧網線の摩周駅を背にして直進している道路を進みます。信号機がある、奥が細くなっている十字路を左折します。右手に大きな病院が見えて来ますので、川に架かっている橋を渡りきって病院の手前を右折し、道なりにキャンプ場の方に進み、曲がり角を曲がった右側に、温泉旅館の看板とは思われない奇抜な看板と建物が見えて来ます。建物もかなり年季が入っているので、見逃してしまうかもしれませんが、焦らないで探して下さい。駐車場は道路の向かい、川沿いに有り、かなりの車が駐車できそうです。
チェックインは16:00~ということですが、私が訪問した時は前線の影響で急に大雨になり、道も分からず、とにかくすぐに行きたいといい、駐車場で30前に待機していたら女将さんが気の毒そうにしてチェックインを特別に受け付けてもらいました。日帰り温泉客と同様に、本来はチェックインが16:00~なので、ご注意下さい。
部屋は2階にあり、10畳のシングルユース、バストイレは別で、トイレは2階にあるのが和式、1階にあるのが洋式で、バスは1階奥の温泉になります。温泉は大きな浴槽が2つあり、泉質は弱アルカリ性低張性高温泉だそうで、源泉は70℃あるそうです。私が入った時は温めで、しかしすぐに汗が噴き出し、侮れないと思いました。洗い場は3箇所、風呂桶は「ケ〇リン」で、ノスタルジーを感じます。但し、タオル類と歯ブラシ類は有料で、利用の際には持参した方が良さそうです。
夕食は、本来は付いていない宿泊ブランでしたが、女将さんに相談した結果、追加料金で出す契約をし、胡瓜の漬け物・水菜のおひたし・イカの酢漬け・マグロとホタテの刺身・エビ天蕎麦・豚の生姜焼き・味噌汁・ご飯が出ました。余り期待していなかっただけに、嬉しい誤算となり、大満足でした。そのまま食堂でご主人と話す機会があり、ご主人は東京出身で、現在があること、修学旅行で金閣寺が印象に残っている事などをとりとめもなく話していると、関西から来たお客さんも交え、かなり盛り上がってしまいました。
朝食は鮭のソテー・胡瓜の漬け物・オキアミのくぎ煮・ところてんのようなもの・味噌汁・ご飯・バナナと、朝から豪快に食べまくりました。
宿の外見だけで判断すると、宿泊にはかなり決心が必要な印象を受けますが、女将さんも含めて、人懐っこく、お二人とも流ちょうな東京弁に時々北海道弁が交じり、電車は「汽車」、タクシーは「ハイヤー」、とうもろこしは「とうきび」で、ずっと笑いっぱなしでした。ご主人は「口下手で」が口癖のようですが、なかなかどうして、充分に話題を振りまいて盛り上げていました。
このパターンの宿、個人的に好きです。癖になりそうです。
続きを読む
滞在時期: 2018年8月旅行タイプ:一人での旅行
立地
清潔感
サービス
客室選びのポイント: マンションビューでなければ、見晴らしは良いと思います。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
場所も駅から離れたところにあるし外見も薄さびれていますが泊まってみれば何の心配もありません。70度の温泉がかけながしなのでかなり熱いですが、水でうすめれば大丈夫。リヤカー日本1周の主人が気軽に色々教えてくれます。奥さんもひかえめですが、手入れが行き届いているのは奥さんのおかげではないかと。
続きを読む
滞在時期: 2018年5月旅行タイプ:一人での旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
道東旅行で必ず行きたい摩周湖。
でも川湯温泉からは遠く、どこか近場で考えていたところで、摩周温泉という選択肢が出てきました。
その中でも格安だったのはこの温泉民宿 摩湖でした。
夕食なし、朝食付きのプランで宿泊しました。
子供が小さいので、ベットだと落ちる可能性もあり、ここは和室のみだったため、安心して過ごすことができました。
目を引くのは宿のご主人が全国を旅行した写真と言葉が日本地図とともに壁に大きく貼ってあることです。メッセージを読むと、なんとなく感慨深い物があります。
優しいご主人と奥様で、とても気持ち良く過ごすことができました。
大浴場は洗い場2つの温泉です。施設は昭和な感じ、トイレと洗面所は共同です。和室は約10畳程度。テレビとエアコンがあります。冷蔵庫は共有です。朝食はシンプルで、セルフでご飯をよそいます。
でも川湯温泉からは遠く、どこか近場で考えていたところで、摩周温泉という選択肢が出てきました。
その中でも格安だったのはこの温泉民宿 摩湖でした。
夕食なし、朝食付きのプランで宿泊しました。
子供が小さいので、ベットだと落ちる可能性もあり、ここは和室のみだったため、安心して過ごすことができました。
目を引くのは宿のご主人が全国を旅行した写真と言葉が日本地図とともに壁に大きく貼ってあることです。メッセージを読むと、なんとなく感慨深い物があります。
優しいご主人と奥様で、とても気持ち良く過ごすことができました。
大浴場は洗い場2つの温泉です。施設は昭和な感じ、トイレと洗面所は共同です。和室は約10畳程度。テレビとエアコンがあります。冷蔵庫は共有です。朝食はシンプルで、セルフでご飯をよそいます。
続きを読む
滞在時期: 2016年8月旅行タイプ:家族旅行
客室
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

今年で4回目(夏、夏、冬、夏)のお世話になった摩湖さんです。
毎回やさしくご夫妻にて迎えて下さいます(^-^)v このお宿を拠点に360度方向色々なスポットに行く事が出来ます。
もちろん摩周湖までは15分(第一展望台)で車で行けますょ 朝の8時前なら展望台の駐車料金500円は取られないので朝ごはん前に行くと摩周湖が観れます!
今年は1泊目は初めて外に出て夕御飯をしたのですが、駅周辺の居酒屋さん迄徒歩で20分弱(>_<) 呑む方は考えた方が良いです(^-^;
※ご主人から「帰りは迎えに行きますょ」って云われたのですが丁重にお断りしたのが悔やまれました(笑)
しかし居酒屋に行く途中に釧路川の夕日を観れたのはGoodでした(^-^)v
毎回やさしくご夫妻にて迎えて下さいます(^-^)v このお宿を拠点に360度方向色々なスポットに行く事が出来ます。
もちろん摩周湖までは15分(第一展望台)で車で行けますょ 朝の8時前なら展望台の駐車料金500円は取られないので朝ごはん前に行くと摩周湖が観れます!
今年は1泊目は初めて外に出て夕御飯をしたのですが、駅周辺の居酒屋さん迄徒歩で20分弱(>_<) 呑む方は考えた方が良いです(^-^;
※ご主人から「帰りは迎えに行きますょ」って云われたのですが丁重にお断りしたのが悔やまれました(笑)
しかし居酒屋に行く途中に釧路川の夕日を観れたのはGoodでした(^-^)v
続きを読む
滞在時期: 2016年7月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥9,061 - ¥9,655 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本北海道川上郡弟子屈町
客室数
5
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する温泉民宿 摩湖【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
温泉民宿 摩湖に関するよくある質問
温泉民宿 摩湖に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、摩周駅(1.2km)、弟子屈神社(0.5km)、Mashuu-kamui-terrace(0.8km)があります。