旅先での疲れを癒す、快適な宿をお探しですか?山ノ内町滞在時には渋温泉 古久屋をおすすめします。高級で食べるにも遊ぶにも便利なロケーション。渋温泉 古久屋で山ノ内町を思い切り楽しみましょう。
温泉施設つき旅館の客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております、便利な無料wi-fiもご利用になれます。
渋温泉 古久屋では24時間対応のフロントデスク、荷物保管所、およびショップをご利用になれます。また、渋温泉 古久屋では浴槽、およびレストラン・飲食店が提供され、山ノ内町滞在をさらに充実させます。駐車場もあわせてご利用ください。
山ノ内町で人気の観光スポット、渋湯神社 (0.1 km)、および横湯山温泉寺 (0.3 km)などにも近い渋温泉 古久屋は旅行者におすすめです。
山ノ内町滞在中はローカルフードのラーメン・つけ麺を楽しめる猿座カフェ、または仲よし食堂に行ってみましょう。
周辺を観光されますか?その場合は世界平和観音 (0.8 km)がおすすめ。山ノ内町で人気の観光スポットであり、温泉施設つき旅館徒歩圏内にあります。
渋温泉 古久屋は山ノ内町での滞在を忘れられないものにします。
小さい子どももいる宿泊にも関わらず、スタッフの皆さん(どの方も)とても親切で、子どもにも優しく接して頂き、とても有難かったです。 お部屋(露天風呂付き)も広く素敵で、 旅館の内風呂、露天風呂も数箇所あり、 泉質も優しくてとても気持ち良かったです。 お料理も食べ切れるちょうどいい量で、とても美味しかったです。 旅館全体も、お香の香りに包まれてて癒され、とても安らげました。 年1回でも、また行きたいと思えた素敵な旅館でした。ありがとうございました。
大雪の大晦日に1泊しました。 皆さん大雪でどこも行くところが無く、3時のチェックイン開始に殺到して車を運ぶ人も、チェックイン及び貸切風呂を予約する人も部屋への案内する人も忙しそうでしたが、手際よく捌かれていた印象です。 館内は階段が多く、8つのお風呂が随所に配置されており迷路のようですが案内表示がきちんと有るので大丈夫です。 コロナ対策で8つのお風呂は大きな露天風呂や大浴場含めて全て貸切風呂対応で、チェックイン時に2回分の予約をして、9時半以降は空いていれば貸し切りで使用するシステムでした。また、渋温泉内の外湯も共通のパスで利用でき、色々お風呂巡りをしたい人にはとても良いと思います。 露天風呂付き部屋も気持ちよく入れ、お風呂に関しては申し分無し。 朝食は元日でおせち料理とお雑煮にしてくれて良かったです。 総合的に価格設定に見合った良いお宿と思います。
最高に良かったです!身体に不自由がある私。雪が降っていたので滑ると危険だと思い湯巡りするのはやめました。でも古久屋さんは8つも温泉がありたっぷり楽しめました。 食事も品の良い出汁のきいた物をたくさん出して下さり都会では味わえない豊かさを感じました。そして何より従業員の皆さんが親切かつ一生懸命働かれている姿に感動し、癒されました。また来たい!何度も来たい!と思います。『千と千尋の神隠し』のモデルのお宿を部屋から眺められたのも良かったです♪ 本当にありがとうございました。また来ます!!!
露天風呂付き客室に一泊二日でお世話になりました。ほかの方の口コミにもあるように館内は確かに迷路のようで、6歳の娘は大変楽しんでいました。館内の移動だけでも軽く楽しい運動になりました。お部屋の温泉も素晴らしかったですが、館内の温泉も貸し切りで満喫させていただきました。お料理も大変美味しくいただきました。コロナ対策で働いている方々も大変だと思いますが、皆さん大変親しみやすい方たちでした。娘は初めて浴衣を着ることができ、外に散歩に行くときには下駄を貸してもらい、お姉さんのような体験をさせていただきました。旅行でなかなか良いことを言わない夫が「また行きたいな。温泉全部入りたいな。」と言っていて驚きでした。
露天風呂付の部屋に一泊夕食プランでお世話になりました。 宿泊客が少なかったおかげで全てのお風呂が予約なしで貸し切りにできると聞き、他の宿泊客と一緒にならずコロナでも安心してお宿のお風呂巡りができました。 まずは一番入りたかった福六の湯へ、こちらは洗い場がなかったのでお隣の一茶の湯で体を洗い源泉のミストサウナを利用してから福六の湯へ移動しました。 源泉六種類のお風呂に入ることができるのですが、そのまま入れたのは『ぬるまの湯』一種類だけ。他は50度~90度です。 水で埋めながら主人と交代で湯もみをし、全部のお風呂を制覇したときは達成感満載でした。 夕食は個室だったのでこちらも安心して食事ができました。どれも美味しかったのですが、鯉の刺身は全く臭みがなくこんなに美味しい鯉は初めてでした。志賀高原のきれいな水で養殖されているからだそうです。 今回は結婚記念と戸隠五社参りを兼ねて宿泊したのですが、仲居の杉浦さんが写真とジュースなど記念にサービスしてくださいました。翌日の戸隠のお勧めのお蕎麦屋さんを教えてもらったり。心のこもった対応をしていただき気持ちよく過ごすことができました。本当にありがとうございました。 部屋の露天風呂は有線でBGMを聴くことができます。 ヒーリングミュージックを聴きながら静かにゆっくりとうとうと寝ながら温泉を楽しむことができ、最高のリラクゼーションを満喫できました。 また、朝は清泉の露天風呂で森林浴のBGMを流し小鳥のさえずりなどを聴きながら清々しい気分の温泉を存分に堪能して。本当に究極のリラクゼーションを味わうことがでるお宿です。 柔肌の湯にはレモン水の用意がありました。内湯だから?すごく美味しかったので他のお風呂にもあったら嬉しかったなと思いました。 お部屋のコーヒーはインスタントではなくコーヒーメーカーがあり、コーヒー豆が用意されていてます。このように各所にちょっとした心遣いがあり、400年続くお宿で少し古びたところもありますが宿泊客が快適に過ごせるように配慮されたお宿だと思います。 露天風呂つき客室で全てのお風呂が源泉かけ流し、シャワーまで温泉が出て、食事も美味しいお宿がこの価格とはびっくりです。コストパフォーマンスも最高でした。 記念日の良い思い出になりました。ありがとうございました。…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する