プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
小石屋旅館
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥11,141/泊、3/17~3/18
¥18,122
1泊あたり
¥14,557
1泊あたり
¥10,992
1泊あたり
3月
4月
3月17日
3月19日
3月21日
3月23日
3月25日
3月27日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.5
1位:山ノ内町のホステルで1軒中良い
87件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
山ノ内町でチャーミング温泉施設つき旅館をお探しの場合は小石屋旅館をおすすめします。
渋湯神社 (0.3 km)、および横湯山温泉寺 (0.5 km)などの人気観光スポットにも近い小石屋旅館は、山ノ内町のハイライトを巡るのにおすすめです。
ゆったりとした時間が過ごせるよう、客室には冷暖房完備をご用意しております。また、小石屋旅館ではゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
この温泉施設つき旅館ではコンシェルジュ、荷物保管所、およびコーヒーショップをご用意しております。また、小石屋旅館ではバー・ラウンジも提供されます。お車でお越しの場合は、駐車場をご利用になれます。
山ノ内町滞在中は小石屋旅館の徒歩圏内にあるレストラン、Japanese Dining GOEN (1.6 km)、猿座カフェ (1.4 km)、およびThe Farmhouse (1.2 km)などはいかがでしょう?
周辺を観光されますか?その場合は世界平和観音 (0.6 km)がおすすめ。山ノ内町で人気の観光スポットであり、温泉施設つき旅館徒歩圏内にあります。
小石屋旅館のスタッフ一同、ご到着をお待ちしております。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
周辺の有料公共駐車場
無料インターネット
バー/ラウンジ
カヌー
ハイキング
無料送迎バスやタクシーのサービス
温泉
荷物預かり
駐車場
Wi-Fi
有料Wi-Fi
コーヒーショップ
レストラン
朝食あり
スキー
エンターテインメントスタッフ
釣り
シャトルバスサービス
コンシェルジュ
ギフトショップ
全館禁煙
共用バスルーム
部屋の特徴
エアコン
セーフティボックス
ハンガーラック
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
中価格帯
チャーミング
対応言語
英語、フランス語、スペイン語、日本語 他2言語
所在地
〒381-0401 長野県 下高井郡山ノ内町 平穏2277
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 75/100
75
22軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 66
- 16
- 4
- 0
- 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


+1

昭和初期に建築され廃業していた旅館をリノベした宿。施設は綺麗だが階段をあがると軋むような音がする古風な和室。一階にカフェがあるが基本は素泊まりで食事は外でする。布団をひくのはセルフ。館内に湯船はなく、一階にあるシャワーを借りるスタイルだが(施設は綺麗)、この宿には外湯9つがまわれる手形が付く。朝早く起きて渋温泉を散歩しながら朝風呂に入るのが定番。なお、外湯はかなり熱いので、地元の人にぬるめの浴場を聞いておくと良い。
続きを読む
滞在時期: 2023年11月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
外国人と一緒だったため外国人のお客が多いということでこちらを予約しましたが、結果大失敗でした。まず、料金は年末年始で高いのはしょうがないかなと思いますが、サービスが悪すぎです。宿の紹介ページには送迎付きのような記載が有りますが、実際は迎だけで送りはありません。通常なら駅まで歩ける距離ですが、雪の積もった中をスーツケースを転がすわけには行かず大変な思いをして帰りました。また、温泉は一応送迎付きですが予約をしているにもかかわらず、3回中2回も20分ほど遅刻して車が迎えに来ました。二回目にさすがにどうかと思い宿の方に聞くと、が、その前に5分前に行っているにもかかわらず20分も待たされたことを棚に上げて、謝罪もせずこちらが遅れたので悪いようなことを言われた。また荷物を預けようとお願いしても何度も無視された。いつもコーヒーを入れている眼鏡を掛けたかたの対応が他の外国人のお客さんの対応を見ていても怒鳴ったりしてひどすぎます。
スタッフに若い方が多いようですが、何か活気がないように感じました。お客に対してあの態度をとっているなら、スタッフ同士では、もっといろいろあるのでしょう。
宿の作り自体は、日本好きの外国人が作ったような感じで初心者の外国人には受けるだろうが、本当の日本を理解している外国人にはこれは本物の日本の宿じゃないと不評でした。
何度も言いますが、サービス及び接客対応は改善してください。これが、日本のサービスレベルだと外国人に思われたら日本の恥です。
スタッフに若い方が多いようですが、何か活気がないように感じました。お客に対してあの態度をとっているなら、スタッフ同士では、もっといろいろあるのでしょう。
宿の作り自体は、日本好きの外国人が作ったような感じで初心者の外国人には受けるだろうが、本当の日本を理解している外国人にはこれは本物の日本の宿じゃないと不評でした。
何度も言いますが、サービス及び接客対応は改善してください。これが、日本のサービスレベルだと外国人に思われたら日本の恥です。
続きを読む
滞在時期: 2018年12月旅行タイプ:友人との旅行
客室
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。



渋温泉にある小石屋旅館さん
廃業した旅館を再生した旅館です
そこかしこに当時のとても良い感じの趣向が凝らされていて、それらがより良く見えるようお手入れていました
このような形態のお宿に泊まるのは初めてだったので楽しみあり不安ありでしたが、こちらにして大正解!
スタッフの方はみなさん気さくで、でもフレンドリーすぎずいい距離感
お食事もいただきましたが、どれもとても美味しかったです!
温泉街にありますが、こちらには温泉…というか入浴施設はないのです(シャワーブースのみ)
そのかわり数カ所入れる提携の温泉がありました(場所によって無料だったり、有料だったり)
ウチは無料で送迎もしていただける湯田中温泉の「よろづや」さんのお風呂を利用
重文の入浴施設、歴史を感じられとても良かったです
(子連れだと泊まるには気後れする老舗
ちょっと覗ける感がわたしには良かったです)
ひとつ、気にしようと思えば…
古い建物を生かしているからではありますが、周りの音(ウチの子供らの声も音も含めて)は一般の宿泊施設より良く聞こえるとおもいます
2階のお部屋でしたが、こどもを寝かしつけている時に上の部屋の方がずっと歩いておられたのかギシギシという音がが断続的に続いていてすこーし気になったくらいです
ウチの出している子供の声、生活音がダントツにうるさかっただろうと思うので、周りの方すみませんでした
また機会があったらもう少しゆっくり滞在したいと思います!
廃業した旅館を再生した旅館です
そこかしこに当時のとても良い感じの趣向が凝らされていて、それらがより良く見えるようお手入れていました
このような形態のお宿に泊まるのは初めてだったので楽しみあり不安ありでしたが、こちらにして大正解!
スタッフの方はみなさん気さくで、でもフレンドリーすぎずいい距離感
お食事もいただきましたが、どれもとても美味しかったです!
温泉街にありますが、こちらには温泉…というか入浴施設はないのです(シャワーブースのみ)
そのかわり数カ所入れる提携の温泉がありました(場所によって無料だったり、有料だったり)
ウチは無料で送迎もしていただける湯田中温泉の「よろづや」さんのお風呂を利用
重文の入浴施設、歴史を感じられとても良かったです
(子連れだと泊まるには気後れする老舗
ちょっと覗ける感がわたしには良かったです)
ひとつ、気にしようと思えば…
古い建物を生かしているからではありますが、周りの音(ウチの子供らの声も音も含めて)は一般の宿泊施設より良く聞こえるとおもいます
2階のお部屋でしたが、こどもを寝かしつけている時に上の部屋の方がずっと歩いておられたのかギシギシという音がが断続的に続いていてすこーし気になったくらいです
ウチの出している子供の声、生活音がダントツにうるさかっただろうと思うので、周りの方すみませんでした
また機会があったらもう少しゆっくり滞在したいと思います!
続きを読む
滞在時期: 2018年11月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yes, there is an option for a private onsen at a nearby property.
Hi,
It would take 25 min by car from KOISHIYA RYOKAN
to RYUOO SKI PARK.
Or you can take free shuttle from Yudanaka station to RYUOO(30 min).
Thank you very much.
Hi Dominique,
Thank you very much for your inquiry.
The private room is NOT ensuite.
The bath rooms and toilets are shared with other guests.
You have access a traditional hot spring bath.
Thank you very much.
Hi Kirsten,
Thank you very much for your inquiry.
The Momoyama bath is located in Yamanouchi Town, not in Matumoto.
Thank you very much.
KOISHIYA RYOKAN
価格帯
¥12,032 - ¥15,746 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県下高井郡山ノ内町志賀高原発哺温泉 / 熊の湯温泉 / 湯田中渋温泉
客室数
12
上記の料金は、提携サイトにより提供された、施設の規則により利用人数の異なる1室あたりの金額で、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが了承している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する小石屋旅館【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
小石屋旅館に関するよくある質問
小石屋旅館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、酒蔵美術館・ギャラリー玉村本店(0.3km)、渋湯橋(0.09km)、面白屋(0.09km)があります。
その他のよくある質問