山ノ内町でベストの温泉施設つきホテルをお探しですか?熊の湯ホテルがご期待にお応えします。
志賀草津高原ルート (2.3 km)などの人気観光スポットにも近い熊の湯ホテルは、山ノ内町のハイライトを巡るのにおすすめです。
温泉施設つきホテルではコンビニエンスストア、荷物保管所、およびギフトショップがあります。また、熊の湯ホテルではゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。また、熊の湯ホテルでは朝食込みも提供されます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
熊の湯ホテル滞在中は志賀高原の家 グリーン (0.0 km)へ行ってみませんか?歩いて簡単に行けます。
その場合は澗満滝展望台 (0.0 km)、および志賀高原自然保護センター (1.1 km)がおすすめ。山ノ内町で人気の観光スポットであり、温泉施設つきホテル徒歩圏内にあります。
熊の湯ホテルのスタッフ一同、山ノ内町へのご到着をお待ちしております。
スキーで滞在。志賀高原の中の宿泊施設としてはキチンとしているホテル。入館するとロビーが広くスキー場のホテルとしては高級感があります。 部屋は広さがありますが普通。部屋には冷蔵庫がなく冷蔵する場合はフロントであずけるか、二重になっている窓の中間部に置く必要があります。ただ泊まるだけなら不都合はありません。 風呂は雰囲気があって翡翠色の湯が温泉らしさを醸し出して素敵ですが、一日いても朝晩の入れ替えはなく、天気がよいにも関わらず女性風呂からは露天風呂に出ることが出来ませんでしたし、露天風呂へのドアの建付けが悪くてあきません。それにはかなりガッカリしました。 ダイニングは大正時代の雰囲気があって、インテリアは素敵です。味はよいものの特別なものをだしているわけではないので少しがっかりしました。夕飯より朝食のほうが良かったと思います。
最初に気に入ったのはロビーにおいてある熊を始めとする人形や剥製ですね。思わず家族と記念撮影。 部屋はまぁよくあるスキー場のホテルということで過剰な期待はなし。 ちょっと古い部屋でしたが普通に清掃も行き届き清潔でしたね。 でも食事はちょっと寂しかったかな。ということで、宿泊料金を考えると部屋と食事はがっかりする人もいると思います。 しかし温泉は最高ですね。確かに翡翠色。そして極上の硫黄臭。いいですねー。 ただ自分が泊まった日は露天風呂が狭い日だったのががっかり。 ホームページには日毎入替制と書いてあるが、チェックインからチェックアウトまで同じ風呂でした。 近くにスキー場があるので便利ですが、スキー場と温泉を目的にしている人以外は割高と感じる人がいるかもしれません。
2021年2月20日に宿泊しました。 夕食時、生ビールとコーラを注文したのですが、何分経っても出て来ないばかりか後から来た客には飲み物が出される始末。 業を煮やして注文した担当(大柄の坊主頭の男性)にクレームを言うと「すみません」の一言もなく、ビールとコーラを机にドン!注文票はバサッ! と不貞腐れた態度を取られました。 これがお客に対する態度なんですかねぇ… あきれてものが言えません。 他のスタッフさんは感じの良い方ばかりだけに非常に残念です。 たぶんもう利用しないと思う。
志賀高原の散策コース出発点になっている前山リフト近くのホテル。日帰りでも入れる温泉は緑色の湯が有名で、ものすごく効きそうな濃い泉質。散策前にひとっぷろの贅沢
志賀高原をハイキングする目的で2019年の夏に滞在しました。 標高が高い場所なので、やや金額が割高なのは仕方がないかなと思います。 夏でも涼しくて虫もいなくて快適でした。 夕飯もなかなか豪華で牛肉鍋がおいしかったです。 そして、有名な温泉ですが、本当に独特でした。秘湯!って感じ。 とにかく、硫黄臭い。とにかく、本当に。草津温泉の比じゃなく臭かった。 温泉が好きな人じゃなかったら入れないかもしれないですね。 お風呂の壁にびっしりと温泉成分がくっついておりざらざらで、しかもお湯も蛍光色な上に温泉成分が塊で浮いていました。いや、他では入れない温泉ですね。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する