プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
志賀高原ホテル 一望閣
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥16,071/泊、3/26~3/27
¥16,371
1泊あたり
¥14,945
1泊あたり
¥13,518
1泊あたり
3月
4月
3月26日
今日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
4月21日
4月23日
4月25日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.2
76位:山ノ内町の温泉旅館で81軒中普通
32件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
標高2000M級の山々に囲まれた山岳の温泉宿。夏は涼しく、各種志賀高原の代表的なハイキングコース起点にも近い。すぐ近くでは日本一標高の高いところに生息するゲンジボタルが6月下旬から8月末までの長期間見られます。4月下旬から11月中旬までは草津や万座方面からも絶景を誇る白根火山を横目に関東平野や長野県側の北アルプスなどを眺望する志賀草津高原ルートも通行できます。冬は11月下旬より5月上旬までのロングシーズンウインタースポーツが楽しめます。当館目の前の「熊の湯スキー場」や裏手の「横手山スキー場」では本物のパウダースノーを体感できます。滞在中は志賀高原では数少ない乳緑色に濁るかけ流し温泉で高原の湯けむり情緒をお楽しみください。2023年7月に新客室「貸切温泉利用付きコンドミニアムルーム」がオープンしました。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
レストラン
娯楽室
スキー用具のレンタル
レンタカー
会議室
温泉
駐車場
Wi-Fi
無料のお茶
自動販売機
スキー教室
スキー
カラオケ
卓球
荷物預かり
ギフトショップ
共用バスルーム
ランドリーサービス
コインランドリー
部屋の特徴
バスローブ
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
ハンガーラック
無料のバスアメニティ
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
対応言語
英語、日本語
所在地
〒381-0401 長野県 下高井郡山ノ内町 平穏7148
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
車での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 50/100
50
10軒のレストラン
(1km圏内)
口コミ
評価
- 2
- 15
- 6
- 5
- 4
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
志賀高原のトレッキングの途中利用しました。現地に行って20年以上前に会社のスキースクールで利用したことがあるホテルだとわかりました。チェックインの時にフロントで浴衣も自分にあう大きさのものを取るように言われ、ご飯やお茶はセルフサービスで取りに行くようにとのことで、朝・夕食ともほとんど会社の保養所のような感じでWebに掲載されているものとはだいぶ違い、品数を減らしてもいいからもうちょっと何とかしてほしいというメニューでした。素泊まりにした方が良かったと思います。ちょうど高校生の団体が泊まっていたようでしたが、今どきの学生はこれでも文句を言わないのかと心配になりました。部屋はビジネスホテルにも無いような狭いトイレ&システムバス付でしたが(温泉があるのだからいっそトイレだけにすれば出入りが樂になります)、部屋入口の洗面台にハンドソープがあるだけなので部屋のバスは誰も利用しないだろうと思いました(排水溝に髪やゴミがたまっていたし)。部屋のテレビもアンテナがあるのは地上波のみで、今どきBSチューナー付きのテレビがアンテナに繋がっていないホテルは海外も含めて初めてだったので驚きました。ただ、温泉は気持ちよくて唯一ホッとできました。もう利用することは無いと思います。
続きを読む
滞在時期: 2024年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2024-07-07宿泊。【ほたる温泉】部屋にWi-Fiシャワートイレ有り。冷蔵庫、冷房無し。白濁色の源泉掛け流し。お湯は文句なしです。色々とツッコミ所満載のお宿。
続きを読む
滞在時期: 2024年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: とにかく期待しない事です。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

温泉は最高。ただ食事が良くない。4年前はかなり良かったが今年はダメです。
夕食で1人鍋が出るんですが、何故かもつ鍋。私は食べれますが旅館の食事にもつ鍋はないと思う。
隣のグループから「私もつ鍋食べれない」と言っているのが聞こえてその通りだと思う。
以前とはかなり食事のランクを落としたと思います。
外国人を見ろとは言いませんが、外国のファミリーでこの夕食はかわいそうです。
そして日本人でも子供は食べれないものばかりだと思う。
大人の私でもそんな美味しく食べれるものはなかった。刺身くらい。
駐車場の除雪をしてくれるのはありがたいんですが、隣のリバーサイドホテルは道路を完全に除雪してくれます。かなり羨ましい。
夕食で1人鍋が出るんですが、何故かもつ鍋。私は食べれますが旅館の食事にもつ鍋はないと思う。
隣のグループから「私もつ鍋食べれない」と言っているのが聞こえてその通りだと思う。
以前とはかなり食事のランクを落としたと思います。
外国人を見ろとは言いませんが、外国のファミリーでこの夕食はかわいそうです。
そして日本人でも子供は食べれないものばかりだと思う。
大人の私でもそんな美味しく食べれるものはなかった。刺身くらい。
駐車場の除雪をしてくれるのはありがたいんですが、隣のリバーサイドホテルは道路を完全に除雪してくれます。かなり羨ましい。
続きを読む
滞在時期: 2023年2月旅行タイプ:一人での旅行
客室選びのポイント: 食事は我慢です
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
温泉がにごり湯で良かった。
部屋が古くて、畳が汚くて、染みついた汚れが取れない様子。
カーテンがペラペラで遮光性が無い。冬場でもトイレの便座にヒーターが無い。部屋風呂があるけど、蛇口からぬるま湯が出るまで、恐ろしく時間が掛かる。風呂として入れる温度の湯が貯められない。シャワーヘッドが壊れていて、均等に水が出ないし、水量が足りないのでシャワーとして使うのも困難。
利用することを想定してないのか?と疑う。
食事が酷い。
おかずを弁当箱で提供してましたが、冷凍食品や加工食品を盛り直しただけに見えた。
食事の量が分からなかったので、しゃぶしゃぶ食べ放題付のプランを選んだが、肉がしゃぶしゃぶ用では無かったと思う。
生姜焼き用のように分厚かった。
肉と野菜を別々に提供してもらえなかった。
3皿目を頼んだところ、盛られた肉の色が悪くなった。
気持ち悪くて、それ以上、頼む気がしなくなった。
食べ放題プランなのに、2皿以上のお代りを想定して用意されてなかったのか?
いくらGO TOでお安くなったとしても、がっかり。
コスパが見合ってない。
部屋が古くて、畳が汚くて、染みついた汚れが取れない様子。
カーテンがペラペラで遮光性が無い。冬場でもトイレの便座にヒーターが無い。部屋風呂があるけど、蛇口からぬるま湯が出るまで、恐ろしく時間が掛かる。風呂として入れる温度の湯が貯められない。シャワーヘッドが壊れていて、均等に水が出ないし、水量が足りないのでシャワーとして使うのも困難。
利用することを想定してないのか?と疑う。
食事が酷い。
おかずを弁当箱で提供してましたが、冷凍食品や加工食品を盛り直しただけに見えた。
食事の量が分からなかったので、しゃぶしゃぶ食べ放題付のプランを選んだが、肉がしゃぶしゃぶ用では無かったと思う。
生姜焼き用のように分厚かった。
肉と野菜を別々に提供してもらえなかった。
3皿目を頼んだところ、盛られた肉の色が悪くなった。
気持ち悪くて、それ以上、頼む気がしなくなった。
食べ放題プランなのに、2皿以上のお代りを想定して用意されてなかったのか?
いくらGO TOでお安くなったとしても、がっかり。
コスパが見合ってない。
続きを読む
滞在時期: 2020年11月
立地
清潔感
サービス
客室選びのポイント: 朝、先にチェックアウトされた部屋の前を通ったら、畳が新しく、綺麗な部屋もあった。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

志賀高原横手山スキー場へ行った際に泊まった宿。
良かった点
1、自分の部屋のようにくつろげる和室でした。
2、レイトチェックインが可能で、23:30でもスタッフの方が誘導してくれました。
3、客室でWIFIが利用可能でスピードもストレスがない。
4、熊の湯スキー場まで徒歩3、4分の立地。
5、温泉風呂がある。
6、駐車場が玄関前にある。
7、支払いにクレジットカードが利用可能。
8、ホテル自体が大きく、地下に大スキーロッカールームなどがある。
残念だった点
1、朝食が微妙。
2、大型観光ホテルなので、団体がきているとやや騒がしい。
良かった点
1、自分の部屋のようにくつろげる和室でした。
2、レイトチェックインが可能で、23:30でもスタッフの方が誘導してくれました。
3、客室でWIFIが利用可能でスピードもストレスがない。
4、熊の湯スキー場まで徒歩3、4分の立地。
5、温泉風呂がある。
6、駐車場が玄関前にある。
7、支払いにクレジットカードが利用可能。
8、ホテル自体が大きく、地下に大スキーロッカールームなどがある。
残念だった点
1、朝食が微妙。
2、大型観光ホテルなので、団体がきているとやや騒がしい。
続きを読む
滞在時期: 2019年3月旅行タイプ:一人での旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥13,067 - ¥16,071 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県下高井郡山ノ内町志賀高原発哺温泉 / 熊の湯温泉 / 湯田中渋温泉
客室数
75
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する志賀高原ホテル 一望閣【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
志賀高原ホテル 一望閣に関するよくある質問
志賀高原ホテル 一望閣に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、レストランアスペン、志賀高原の家 グリーン、山のキッチン 志賀高原山の駅があります。