プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒381-0401 長野県 下高井郡山ノ内町 平穏2273
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 74/100
74
22軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 19
- 4
- 3
- 1
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
2食付きで泊まりました。ところが、2組以外はみな素泊まり。朝食は我々だけ。食事付きはあまり歓迎されていないようで、遠回しに準備が大変で、我々がいなかったらゆっくり出来たと言われました。実際、多くの宿泊客は素泊まり。温泉街に何カ所か食事処で外湯巡りついでに食べる方がゆっくり出来たかもしれません。
素泊まりであれば、サービスもシンプルで良いと思いましたが・・・・
夕食時に薬を飲むためにお冷やをお願いしたところ、『まぁ、お若いのにお薬ですか~!』と大声で言われ、水の準備だけでも大変と言われたような気がしました。
素泊まりであれば、サービスもシンプルで良いと思いましたが・・・・
夕食時に薬を飲むためにお冷やをお願いしたところ、『まぁ、お若いのにお薬ですか~!』と大声で言われ、水の準備だけでも大変と言われたような気がしました。
続きを読む
滞在時期: 2017年11月旅行タイプ:カップルでの旅行
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

予約サイトから予約をしたら、
宿から個別に「おまちしております」というメール返信が来た。
過去に様々な宿を予約サイトから予約してきたが、こういった対応は初めてで、その時点で、宿のホスピタリティに感動。
宿全体は、装飾などが昭和感たっぷりだが、
掃除はきちんと行き届いていて清潔。
トイレもすべてウォシュレットに変えてあるそう。
ポット、急須、湯のみ、冷蔵庫、テレビ、暖房、洋服をかけるハンガーや大きめラックなどすべてそろっていて
部屋に不便はない。
お風呂は貸切できる露天風呂と、男女別の内湯があり、
いずれもこの規模の旅館にしては広めで、ゆったり入ることができる。
貸切露天はぐるっと壁で囲んであり、景色などは楽しめないが、中の作りがよく、のんびり長湯できる。
宿の旦那さんは本当に親切。
主人が外国人で、宗教上共同浴場に入るのに抵抗があると話したら、
空き時間に男湯を貸切で使用させてくださった。
その他、お湯が欲しい、浴衣を大きめサイズに変えてほしいなど、
こまごまとしたお願いにもさっと対応してくださり、
とても居心地よく過ごすことができた。
お値段も手頃だし、
過度な接客が不要でマイペースで過ごしたいのであれば、とても良い宿だと思う。
宿から個別に「おまちしております」というメール返信が来た。
過去に様々な宿を予約サイトから予約してきたが、こういった対応は初めてで、その時点で、宿のホスピタリティに感動。
宿全体は、装飾などが昭和感たっぷりだが、
掃除はきちんと行き届いていて清潔。
トイレもすべてウォシュレットに変えてあるそう。
ポット、急須、湯のみ、冷蔵庫、テレビ、暖房、洋服をかけるハンガーや大きめラックなどすべてそろっていて
部屋に不便はない。
お風呂は貸切できる露天風呂と、男女別の内湯があり、
いずれもこの規模の旅館にしては広めで、ゆったり入ることができる。
貸切露天はぐるっと壁で囲んであり、景色などは楽しめないが、中の作りがよく、のんびり長湯できる。
宿の旦那さんは本当に親切。
主人が外国人で、宗教上共同浴場に入るのに抵抗があると話したら、
空き時間に男湯を貸切で使用させてくださった。
その他、お湯が欲しい、浴衣を大きめサイズに変えてほしいなど、
こまごまとしたお願いにもさっと対応してくださり、
とても居心地よく過ごすことができた。
お値段も手頃だし、
過度な接客が不要でマイペースで過ごしたいのであれば、とても良い宿だと思う。
続きを読む
滞在時期: 2017年1月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シルバーウィークの始まりに、食事時間を気にせず、ゆっくり外湯めぐりを楽しみたいと思って素泊まりでお世話になりました。共同の駐車場のすぐそばで、狭い街中を通らずに済むし、旅館前で荷物を降ろし、駐車場のチケットももらえました。
女性には嬉しいたくさんの中から浴衣と帯を選ばせてもらって、下駄や雪駄を借りて、街ブラや湯巡りへ。夜は街中の居酒屋や蕎麦屋等で食事もできるので、素泊まりでも困ることなく、外湯めぐりの狭めの各外湯とは違う内湯と無料の貸切露天風呂もゆっくり出来ました。朝はコーヒーのサービスもあり、チェックアウトも遅めの10:30ということもあり、のんびりと温泉と渋温泉街を楽しめました。
女性には嬉しいたくさんの中から浴衣と帯を選ばせてもらって、下駄や雪駄を借りて、街ブラや湯巡りへ。夜は街中の居酒屋や蕎麦屋等で食事もできるので、素泊まりでも困ることなく、外湯めぐりの狭めの各外湯とは違う内湯と無料の貸切露天風呂もゆっくり出来ました。朝はコーヒーのサービスもあり、チェックアウトも遅めの10:30ということもあり、のんびりと温泉と渋温泉街を楽しめました。
続きを読む
滞在時期: 2015年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

友人と2泊3日のスキー旅行、朝食付き夕食なしで行ってきました。館内の共通部分はリホームされていて新しい雰囲気があります。場所は渋温泉の外れ? 安代温泉(あんだい)がすぐそこです。
部屋は4人で十畳間+トイレ付(バスは昔あったのだろうが締切)
wifiが1Fしか使えないのですが有線で速いスピードで繋げます。
男風呂しか判りませんがそこそこの浴槽の大きさがありますが、カランは3個ですが部屋数が少ないので充分です。
温まり良い泉質だと思います。
露天風呂も覘いてみたのですが広さは十分ありますが内風呂とつながっていないので体は洗えません。
朝食は美味しく量も十分でかなり年配の大女将?が給仕して、盛んにお変わりを進めてくれます。
これなら夕食付でもよかったかな?
細かい所は・・・コストと考えれば満足な旅館です。
部屋は4人で十畳間+トイレ付(バスは昔あったのだろうが締切)
wifiが1Fしか使えないのですが有線で速いスピードで繋げます。
男風呂しか判りませんがそこそこの浴槽の大きさがありますが、カランは3個ですが部屋数が少ないので充分です。
温まり良い泉質だと思います。
露天風呂も覘いてみたのですが広さは十分ありますが内風呂とつながっていないので体は洗えません。
朝食は美味しく量も十分でかなり年配の大女将?が給仕して、盛んにお変わりを進めてくれます。
これなら夕食付でもよかったかな?
細かい所は・・・コストと考えれば満足な旅館です。
続きを読む
滞在時期: 2015年1月旅行タイプ:友人との旅行
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
9月のシルバーウィークに2泊しました。
2年前にも宿泊を検討し電話したことがあったのですが、その時は旅行先が変更になったので泊まりませんでした。
が、その時、電話の応対がとても親切だったので今回こそ泊まろうとまた電話をしたところ、以前と変わらずいい感じでしたので念願の宿泊となりました。
評価が厳しい人がいますが、消費税も上がった現在、税込で2食付8000円ちょっとだということを忘れているのではないでしょうか?
料金にしては充分すぎる満足感があると思います。
部屋数は多くないのでお風呂は内風呂も露天風呂もいつでもほぼ貸し切りで入れました。
浴槽もゆったりしていてなかなかよかったです。
お部屋は一部改装されてとてもきれいそうな部屋もあるようですが、私たちが泊まったお部屋は改装されてない昔ながらのお部屋でした。
でも10畳に踏み込みや板間、トイレ、洗面所とゆったりしており、掃除はきれいにされているので全く問題ありませんでした。
食事は若い人にも多すぎる位の量なので、年配の方や少食の人は食べきれないと思います。
この宿泊費でこんなに品数があって儲からなさそう(笑)と思いました。
いい意味でほうっておいてくれますので、何かしてほしい場合はこちらから頼めば対応してくれると思いますが、私は干渉されずのんびりしたかったのでとても都合がよかったです。
外湯めぐりにも便利な立地ですし、2~3倍の宿泊費をとる他の旅館より、お財布にも優しいこちらに次回もお世話になりたいと思いました。
2年前にも宿泊を検討し電話したことがあったのですが、その時は旅行先が変更になったので泊まりませんでした。
が、その時、電話の応対がとても親切だったので今回こそ泊まろうとまた電話をしたところ、以前と変わらずいい感じでしたので念願の宿泊となりました。
評価が厳しい人がいますが、消費税も上がった現在、税込で2食付8000円ちょっとだということを忘れているのではないでしょうか?
料金にしては充分すぎる満足感があると思います。
部屋数は多くないのでお風呂は内風呂も露天風呂もいつでもほぼ貸し切りで入れました。
浴槽もゆったりしていてなかなかよかったです。
お部屋は一部改装されてとてもきれいそうな部屋もあるようですが、私たちが泊まったお部屋は改装されてない昔ながらのお部屋でした。
でも10畳に踏み込みや板間、トイレ、洗面所とゆったりしており、掃除はきれいにされているので全く問題ありませんでした。
食事は若い人にも多すぎる位の量なので、年配の方や少食の人は食べきれないと思います。
この宿泊費でこんなに品数があって儲からなさそう(笑)と思いました。
いい意味でほうっておいてくれますので、何かしてほしい場合はこちらから頼めば対応してくれると思いますが、私は干渉されずのんびりしたかったのでとても都合がよかったです。
外湯めぐりにも便利な立地ですし、2~3倍の宿泊費をとる他の旅館より、お財布にも優しいこちらに次回もお世話になりたいと思いました。
続きを読む
滞在時期: 2014年9月
価格
客室
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
価格帯
¥13,112 - ¥18,237 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県下高井郡山ノ内町志賀高原発哺温泉 / 熊の湯温泉 / 湯田中渋温泉
客室数
8
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する大丸屋【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
大丸屋に関するよくある質問
大丸屋に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、酒蔵美術館・ギャラリー玉村本店(0.2km)、渋湯橋(0.05km)、面白屋(0.1km)があります。
その他のよくある質問