プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
サンシャイン志賀
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥18,797/泊、3/27~3/28
¥19,248
1泊あたり
¥18,572
1泊あたり
¥17,895
1泊あたり
3月
4月
3月27日
今日
3月29日
3月31日
4月2日
4月4日
4月6日
4月8日
4月10日
4月12日
4月14日
4月16日
4月18日
4月20日
4月22日
4月24日
4月26日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
口コミ
評価
- 0
- 3
- 2
- 1
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語


+1

ホテル前に急こう配の坂があって、積雪時には四輪駆動車が必要かも。施設設備は古いが清掃は行き届いています。部屋はスキーやリュックなどが置けるスペースあり。ブーケがバスルームのドアにあったり、押し花の額が壁にかかっていました。細かい心配りが嬉しい。部屋内はWi-Fiが使えるのも嬉しい。天然温泉♨️の露天風呂は湯の花が見事。ゆっくり温泉気分を満喫しました。女将さんが全国旅行支援に適用ではないところを適用させて頂いた。なんと4割引に!とても嬉しかったです。
続きを読む
滞在時期: 2022年10月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
スキーのコースから少し離れています。200m位でしょうか?少々遠く感じますが、いける範囲だとおもます。お風呂は2ヶ所に分かれていて、露点と大浴場です。露天の温泉は温度が多少高いですが、硫黄のにおいがうっすらとして気持ちよかったです。帰りも無料でお風呂に入らせていただきました。
続きを読む
滞在時期: 2020年2月
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
年末年始のスキー旅行で家族4人で利用しました。部屋は広く畳もきれいでしたが、食事が全く良くありませんでした。
味や内容は問題ないと思いますが、何しろ冷たい!冷たい!冷め切っていました!
3泊した食事はとんかつ、ハンバーグ、春巻き、エビフライ、焼き魚。全部冷めていました。かなり前に調理したものを皿に並べたようです。
食事開始を告げる館内放送直後に食堂に行きましたが、厨房は、閉店後の飲食店のそれでした。
私は味にこだわりはないほうなので、冷凍食品でもかまいません。しかしあそこまで冷め切った食事を出されたら、食べる気が失せます…
若干暖かいものは白ごはん。おひつに入って各テーブルに置かれていました。
唯一温かいものは、毎食卓上コンロで調理する鍋物or焼き物です。ちなみにすき焼きの卵は有料50円。
しかし朝食は卓上コンロの土鍋に味噌汁が人数分。確かに暖かいけれど、45年生きてきて初めて見ました。暖かい食事がいかにありがたいのか、冷めた食事がいかに寂しいものか、実感しました。
館内は、通路の随所に喫煙コーナーがあり、タバコを吸わない私も子供たちも通らなければならなくてタバコ臭くて嫌でした。部屋のドアを開けた途端にタバコ臭いなんて、今どき有り得ないです....
外国人が多いのは今どきは仕方がないし、ゲレンデまでの立地も悪くなかった。宿の奥さんの愛想も良かった。値段も年末年始の割には安かったと思うけれど、旅先での食事って大事だと思う。高級でなくても普通で温かいものを食べたいので、また泊まろうとは思いません。
味や内容は問題ないと思いますが、何しろ冷たい!冷たい!冷め切っていました!
3泊した食事はとんかつ、ハンバーグ、春巻き、エビフライ、焼き魚。全部冷めていました。かなり前に調理したものを皿に並べたようです。
食事開始を告げる館内放送直後に食堂に行きましたが、厨房は、閉店後の飲食店のそれでした。
私は味にこだわりはないほうなので、冷凍食品でもかまいません。しかしあそこまで冷め切った食事を出されたら、食べる気が失せます…
若干暖かいものは白ごはん。おひつに入って各テーブルに置かれていました。
唯一温かいものは、毎食卓上コンロで調理する鍋物or焼き物です。ちなみにすき焼きの卵は有料50円。
しかし朝食は卓上コンロの土鍋に味噌汁が人数分。確かに暖かいけれど、45年生きてきて初めて見ました。暖かい食事がいかにありがたいのか、冷めた食事がいかに寂しいものか、実感しました。
館内は、通路の随所に喫煙コーナーがあり、タバコを吸わない私も子供たちも通らなければならなくてタバコ臭くて嫌でした。部屋のドアを開けた途端にタバコ臭いなんて、今どき有り得ないです....
外国人が多いのは今どきは仕方がないし、ゲレンデまでの立地も悪くなかった。宿の奥さんの愛想も良かった。値段も年末年始の割には安かったと思うけれど、旅先での食事って大事だと思う。高級でなくても普通で温かいものを食べたいので、また泊まろうとは思いません。
続きを読む
滞在時期: 2017年12月旅行タイプ:家族旅行
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥16,842 - ¥18,947 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県下高井郡山ノ内町志賀高原発哺温泉 / 熊の湯温泉 / 湯田中渋温泉
客室数
42
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するサンシャイン志賀【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
サンシャイン志賀に関するよくある質問
サンシャイン志賀に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、地獄谷野猿公苑(3.7km)、志賀高原スキーエリア(4.7km)、奥志賀高原スキー場(6.3km)があります。
サンシャイン志賀に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、猿座カフェ、Yudanaka Brewery Complex U、ハッコーがあります。