プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
若木屋旅館
フル ビュー
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒381-0401 長野県 下高井郡山ノ内町 平穏2070
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 77/100
77
口コミ
評価
- 1
- 1
- 1
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
ただ、駐車場があまりに遠く不便です。
何カ所かあるようですが、私たちが案内されたのは川向こうの、他所ん家の敷地みたいなところ。しかも街灯がないので真っ暗闇。
「管理は大丈夫なのだろうか…」と不安になりつつ、蚊に刺されまくりながら10分くらい歩いて宿に到着。
この時点でくたくたですw
客室は2階以上で、階段が急!
しかも段差がまちまちのでようで、転びそうになります。
この時点でくたくた&汗だくww
部屋に入ると、忘れ物に気がつき、また車へ…。
この時点でくたくた&汗だく&神経衰弱www
お腹もペコペコですが、お風呂に入りたいのでまずは内湯に向かうと鍵が…。貸切システムがあるようです。ただ、どうすれば貸切にできるのかは不明。申告制なのかな?
しかたなく外湯に向かおうとすると、夕飯の時間とかぶってしまいました。なので、ヘロヘロドロドロの状態で夕飯をいただきましたが、やっぱりお風呂の後がよかったなぁ…。ただ、量も多く納得のお料理でした!
伝わると思いますが、この状態でお風呂に入るエネルギーが残っていません。結局、ズタボロで就寝Zzzzz。
翌朝、5時に起きて外風呂に向かいましたが、まだ開いてない!
温泉宿にせっかく来たのに、お風呂に入ったのは狭い内風呂に30分程度でした。
食事は、朝もよかったです。作り置き感がなく丁寧で、白米は巨大なお櫃のままドカン!と割り当てられます。
まとめると、1泊だったせいか「何かが違う」という感じでした。
もしかして、連泊なら違っていたかもしれませんけど。
ちなみに、バリアフリー対策はゼロです。
何カ所かあるようですが、私たちが案内されたのは川向こうの、他所ん家の敷地みたいなところ。しかも街灯がないので真っ暗闇。
「管理は大丈夫なのだろうか…」と不安になりつつ、蚊に刺されまくりながら10分くらい歩いて宿に到着。
この時点でくたくたですw
客室は2階以上で、階段が急!
しかも段差がまちまちのでようで、転びそうになります。
この時点でくたくた&汗だくww
部屋に入ると、忘れ物に気がつき、また車へ…。
この時点でくたくた&汗だく&神経衰弱www
お腹もペコペコですが、お風呂に入りたいのでまずは内湯に向かうと鍵が…。貸切システムがあるようです。ただ、どうすれば貸切にできるのかは不明。申告制なのかな?
しかたなく外湯に向かおうとすると、夕飯の時間とかぶってしまいました。なので、ヘロヘロドロドロの状態で夕飯をいただきましたが、やっぱりお風呂の後がよかったなぁ…。ただ、量も多く納得のお料理でした!
伝わると思いますが、この状態でお風呂に入るエネルギーが残っていません。結局、ズタボロで就寝Zzzzz。
翌朝、5時に起きて外風呂に向かいましたが、まだ開いてない!
温泉宿にせっかく来たのに、お風呂に入ったのは狭い内風呂に30分程度でした。
食事は、朝もよかったです。作り置き感がなく丁寧で、白米は巨大なお櫃のままドカン!と割り当てられます。
まとめると、1泊だったせいか「何かが違う」という感じでした。
もしかして、連泊なら違っていたかもしれませんけど。
ちなみに、バリアフリー対策はゼロです。
続きを読む
滞在時期: 2020年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゴールデンウィークに利用。
1F のお茶サービスは清潔で種類豊富だし、湯めぐり用にバックの無料貸し出しがあったり、共用の冷蔵庫には保冷剤を用意してたりと、細かいところに気配りの効いてて利用してても気持がいい。
夜ごはんは品数が豊富で、あとからあとからおかずが出てくるから、デザートまでにはおなかがいっぱいになっちゃうくらい。
女将さんもおじいちゃんも優しくていい思い出になった。
また利用したい。
1F のお茶サービスは清潔で種類豊富だし、湯めぐり用にバックの無料貸し出しがあったり、共用の冷蔵庫には保冷剤を用意してたりと、細かいところに気配りの効いてて利用してても気持がいい。
夜ごはんは品数が豊富で、あとからあとからおかずが出てくるから、デザートまでにはおなかがいっぱいになっちゃうくらい。
女将さんもおじいちゃんも優しくていい思い出になった。
また利用したい。
続きを読む
滞在時期: 2015年5月旅行タイプ:家族旅行
客室
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
志賀高原にスノボした帰りに訪れました。冷えた身体に染みるいいお湯でした。料理は質、ボリューム共大満足、部屋もコタツ、ファンヒーターで暖かく快適に過ごすことができました。またゆっくり訪れたいアットホームな宿です。
続きを読む
滞在時期: 2013年12月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本中部地方甲信越長野県下高井郡山ノ内町志賀高原発哺温泉 / 熊の湯温泉 / 湯田中渋温泉
客室数
5
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する若木屋旅館【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
若木屋旅館に関するよくある質問
若木屋旅館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、酒蔵美術館・ギャラリー玉村本店(0.2km)、横湯山温泉寺(0.2km)、渋湯橋(0.3km)があります。