プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
越後湯沢温泉 さくら亭
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥22,551/泊、3/24~3/25
¥48,238
1泊あたり
¥31,362
1泊あたり
¥14,486
1泊あたり
3月
4月
3月24日
今日
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
4月21日
4月23日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.7
4位:湯沢町の旅館で21軒中普通
46件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
湯沢町で宿をお探しですか?ファミリー向け旅館をご希望でしたら越後湯沢温泉 さくら亭をおすすめします。湯沢町の主要観光スポットへのアクセスが良好です。
越後湯沢温泉 さくら亭では無料wi-fiをご利用になれます。また、客室には冷暖房完備をご用意しております。
24時間対応のフロントデスク、ルームサービス、および荷物保管所などもぜひご利用ください。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
雪国アグリパーク 湯沢いちご村 (1.2 km)、および恋人の聖地 天空の鐘 (1.9 km)などの人気観光スポットにも近い越後湯沢温泉 さくら亭は、湯沢町のハイライトを巡るのにおすすめです。
湯沢町滞在中はローカルフードの天ぷらを楽しめるしんばしに行ってみましょう。
現地で人気の庭園、湯沢高原アルプの里高山植物園などもお忘れなく。
越後湯沢温泉 さくら亭を自信を持っておすすめします。湯沢町の主要観光スポット巡りにぴったりです。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バスタブ
自動販売機
スキー用具のレンタル
スキー
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
シャトルバスサービス
係員付きパーキング
Wi-Fi
カラオケ
温泉
マッサージ
露天風呂
荷物預かり
ショップ
24時間対応のフロントデスク
部屋の特徴
エアコン
ルームサービス
無料のバスアメニティ
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
中心部に近い
ロマンチック
対応言語
英語、日本語
所在地
〒949-6101 新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢1926-4
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 89/100
89
成田空港(成田国際空港)
191.7km•
すべての航空券を表示
レンタカー
57軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 13
- 17
- 10
- 2
- 4
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
長岡花火の特別価格時(勿論普段よりバカ高い)に利用させて頂きました。素泊まりなので料理は分かりませんが…
星5つでも良かったのですが、マイナス部分を列挙すると…
① 清潔感はかなりありました。和室に前の客のと思われるお菓子のカスが残っていたり、窓の掃除が甘く、細部はイマイチでしたが、概ね良好でした。そのイマイチの大雑把な部分がマイナスポイント
② 浴室も脱衣所含め清潔感を感じました。風呂も快適でした。客室数を絞っているせいか、いつ入っても、ゆったりと過ごすことができました。気持ちよかったです。ただ「源泉掛け流し」と謳っておきながら内風呂、露天共に「チョロチョロ」と本当に申し訳程度のお湯しか入れておらず、客数が多かったら、お湯の質がかなり下がってしまうのでは…? ケチくささがちょっと気になりました。風呂が良いだけに、すごくもったいないです。
③ まぁ特別価格だと、やっぱり花火に便乗したボッタクリ感が、どうしてもありました。まぁホントに周辺の宿が満室になるので致し方の無い所なのかも知れませんが、やっぱり割高な感じです。この宿に限った話ではないのでしょうが「足元見た商売してるな…」というのが率直な感想です。
これらのポイントを除けば少なくとも星4つは付けることの出来る旅館でした。お世話になりました。通常価格の時に食事も含めて是非再訪してみたいと思います。
星5つでも良かったのですが、マイナス部分を列挙すると…
① 清潔感はかなりありました。和室に前の客のと思われるお菓子のカスが残っていたり、窓の掃除が甘く、細部はイマイチでしたが、概ね良好でした。そのイマイチの大雑把な部分がマイナスポイント
② 浴室も脱衣所含め清潔感を感じました。風呂も快適でした。客室数を絞っているせいか、いつ入っても、ゆったりと過ごすことができました。気持ちよかったです。ただ「源泉掛け流し」と謳っておきながら内風呂、露天共に「チョロチョロ」と本当に申し訳程度のお湯しか入れておらず、客数が多かったら、お湯の質がかなり下がってしまうのでは…? ケチくささがちょっと気になりました。風呂が良いだけに、すごくもったいないです。
③ まぁ特別価格だと、やっぱり花火に便乗したボッタクリ感が、どうしてもありました。まぁホントに周辺の宿が満室になるので致し方の無い所なのかも知れませんが、やっぱり割高な感じです。この宿に限った話ではないのでしょうが「足元見た商売してるな…」というのが率直な感想です。
これらのポイントを除けば少なくとも星4つは付けることの出来る旅館でした。お世話になりました。通常価格の時に食事も含めて是非再訪してみたいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2023年8月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 長岡花火の時は集落じゅう人でごった返します。コンビニの数が少ないので花火帰りだとレジを通過するのに30分以上待たされるので、お買い物は事前に済ませておきましょう。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

GoToトラベルで家族4人(土曜1泊2食、1人約4,000円)で宿泊しました。
越後湯沢駅から徒歩5分、高速湯沢ICから車5分で立地は便利です。
建物、部屋は古いですが、フロント、大浴場、食事処はリノベーションされ新しく綺麗です。
食事と温泉は価格以上、卓球ができところは◎
越後湯沢駅から徒歩5分、高速湯沢ICから車5分で立地は便利です。
建物、部屋は古いですが、フロント、大浴場、食事処はリノベーションされ新しく綺麗です。
食事と温泉は価格以上、卓球ができところは◎
続きを読む
滞在時期: 2020年11月
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
フロントは24時間対応とありましたが、22時から朝の7時までは不在でその間は携帯に連絡してくださいとの事、コロナ禍で大変だなと思いきや、設立当初からだそうです、経費削減だと思いますがホテルとしてどうなんでしょ。
続きを読む
滞在時期: 2021年5月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
県民キャンペーンで一泊二食5,000円で利用しました。
まず越後湯沢駅から徒歩圏なのは散策に便利です。
この施設は通常価格帯のさくら亭と高価格帯の四季QUATTROが混在する施設です。
例えば、フロントはどちらも一緒です。
レストランもほぼ同じ会場でメニューが違います。
大浴場もQUATTROのお客様が利用することもあります。
つまりそのような共用部分は綺麗にリフォームされています。
QUATTROのお客様が利用する部分もさくら亭で使えてると考えるとややお得感はあります。
さて、今回通常一泊二食10,000円のプランですが、とても良かったと思います。
特に食事がよく作り込まれていました。
サーブ等サービス面も良かったです。
通常10,000円のプランでここまてしっかりできている宿はそう見かけません。
朝食ももちろん美味しかったです。
これももしかして、QUATTROのお客様に提供するのと同じシェフが調理しているのではないかと考えられます。
素材も全てではないにしろ基本的なところは共有でしょう。
閑散期の宿泊とはいえ、まさに企業努力を感じました。
久しぶりに通常料金でも利用したいと思える宿でした。
もし次があれば、料理をグレードアップしてみたいです。
そうすると部屋が多少古いだけで、料理は高級宿と遜色ないものが食べられるのではないかと予想できます。
まず越後湯沢駅から徒歩圏なのは散策に便利です。
この施設は通常価格帯のさくら亭と高価格帯の四季QUATTROが混在する施設です。
例えば、フロントはどちらも一緒です。
レストランもほぼ同じ会場でメニューが違います。
大浴場もQUATTROのお客様が利用することもあります。
つまりそのような共用部分は綺麗にリフォームされています。
QUATTROのお客様が利用する部分もさくら亭で使えてると考えるとややお得感はあります。
さて、今回通常一泊二食10,000円のプランですが、とても良かったと思います。
特に食事がよく作り込まれていました。
サーブ等サービス面も良かったです。
通常10,000円のプランでここまてしっかりできている宿はそう見かけません。
朝食ももちろん美味しかったです。
これももしかして、QUATTROのお客様に提供するのと同じシェフが調理しているのではないかと考えられます。
素材も全てではないにしろ基本的なところは共有でしょう。
閑散期の宿泊とはいえ、まさに企業努力を感じました。
久しぶりに通常料金でも利用したいと思える宿でした。
もし次があれば、料理をグレードアップしてみたいです。
そうすると部屋が多少古いだけで、料理は高級宿と遜色ないものが食べられるのではないかと予想できます。
続きを読む
滞在時期: 2020年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。



越後湯沢駅の近くにあります。
新幹線と上越線の線路脇にあり、また高台では無いことから、景色を楽しむ宿ではありません。
玄関を入って、突き当りを左に曲がると、フロントに到達します。
旅館というより、ビジネスホテルのような感じです。
コロナ対策のせいか、フロントのカウンターでは一切手続きを行わず、ソファーでそれぞれ行います。
ペンを渡され宿帳などを記載しますが、そのペンは使い回しをしない、ということでいただけます。
ラウンジもありますが、開いていませんでした。
部屋和室10畳ということでしたが、次ノ間のような6畳の部屋もついていて、広く感じました。
お風呂は、1階のフロントの反対側にあります。
ややぬるめの内湯1つと、熱めの露天風呂があり、下りの上越新幹線が時々見えます。
タオルはもの凄く分厚く、手ぬぐいという感じには使えず、部屋に置いてあるボディータオルを持参した方がいいと思います。
食事は2階の食堂です。
19時半と指定されました。
ウェイターさんとウェイトレスさんがいますが、ほとんどが研修中の方のようで、料理を持ってくるタイミングが遅く、また催促しないと鍋や釜に火をつけてくれません。
和服を着た仲居さんはおらず、和室や温泉のあるビジネスホテル、といった感じでした。
客室数も少なく、お風呂も混まず、気兼ねなくのんびりできました。
新幹線と上越線の線路脇にあり、また高台では無いことから、景色を楽しむ宿ではありません。
玄関を入って、突き当りを左に曲がると、フロントに到達します。
旅館というより、ビジネスホテルのような感じです。
コロナ対策のせいか、フロントのカウンターでは一切手続きを行わず、ソファーでそれぞれ行います。
ペンを渡され宿帳などを記載しますが、そのペンは使い回しをしない、ということでいただけます。
ラウンジもありますが、開いていませんでした。
部屋和室10畳ということでしたが、次ノ間のような6畳の部屋もついていて、広く感じました。
お風呂は、1階のフロントの反対側にあります。
ややぬるめの内湯1つと、熱めの露天風呂があり、下りの上越新幹線が時々見えます。
タオルはもの凄く分厚く、手ぬぐいという感じには使えず、部屋に置いてあるボディータオルを持参した方がいいと思います。
食事は2階の食堂です。
19時半と指定されました。
ウェイターさんとウェイトレスさんがいますが、ほとんどが研修中の方のようで、料理を持ってくるタイミングが遅く、また催促しないと鍋や釜に火をつけてくれません。
和服を着た仲居さんはおらず、和室や温泉のあるビジネスホテル、といった感じでした。
客室数も少なく、お風呂も混まず、気兼ねなくのんびりできました。
続きを読む
滞在時期: 2020年7月
価格
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
価格帯
¥13,441 - ¥25,538 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越新潟県南魚沼郡湯沢町越後湯沢温泉
客室数
23
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する越後湯沢温泉 さくら亭【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
越後湯沢温泉 さくら亭に関するよくある質問
越後湯沢温泉 さくら亭に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、ぽんしゅ館(0.4km)、がんぎどおり(0.3km)、一本杉スキー場(0.5km)があります。
その他のよくある質問