プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ペンション風
フル ビュー
すべての写真を表示(18)18
食事 (3)
客室 & スイート (1)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
所在地
〒041-1354 北海道 亀田郡七飯町 大沼町215
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 89/100
89
口コミ
評価
- 4
- 6
- 1
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
家族旅行で行きました。この値段で2食付きは大満足です。
食堂には自然を使った置物やシカの角の時計などこよなく自然を愛しているのだなと伝わるものがたくさんありました。建物も古いですが何度も手作りでリフォームしてきた跡があります。うちの子は「なんだかスイスに行ったときのコテージみたい」といっていました。スイスアルプスも古いものを手でリフォームしながら手作りと自然を感じられるものだったのを思い出しました。天井が高いのもそう感じた理由かも知れません。
宿ではツアーガイドもしており、オーナーは自然公園指導員(環境省)や自然保護監視員(北海道)でもあり、環境大臣賞など数々の受賞しているだけのことはあるかと感じました。
洗面所、フロ、トイレは共同ですが、シェアハウスみたいで楽しかったです。旅先で顔を合わせたら「こんにちは」「ありがとうございます」とちょっとした一言を交わすのが楽しみです。本来なら、食堂でまったりと見知らぬ人と旅の会話を楽しむべき空間が用意されていたのですが、コロナ禍で遠慮しなければならないのがもどかしかったです。なお、お風呂は一人ずつしか入れないので、車で10分から15分ほどのところにある温泉も紹介していました。
一つだけ問題があるとしたら、部屋に使い捨ての歯ブラシが置いてあったことでしょうか。今年の4月からプラスチック資源循環促進法が施行され、ホテルで無料の歯ブラシを置くのをやめようということになったはずなのに(歯ブラシは正確には特定プラスチック対象製品)、どこのビジネスホテルに行っても置いてあります。海外のホテルに歯ブラシがあった試しはありません。日本の悪しき使い捨て文化です。こういうコテージこそ、率先して使い捨て歯ブラシを置かないという取り組みを率先して実践すると、なおエコ派な宿泊客が来てくれるようになるのではないでしょうか。
食堂には自然を使った置物やシカの角の時計などこよなく自然を愛しているのだなと伝わるものがたくさんありました。建物も古いですが何度も手作りでリフォームしてきた跡があります。うちの子は「なんだかスイスに行ったときのコテージみたい」といっていました。スイスアルプスも古いものを手でリフォームしながら手作りと自然を感じられるものだったのを思い出しました。天井が高いのもそう感じた理由かも知れません。
宿ではツアーガイドもしており、オーナーは自然公園指導員(環境省)や自然保護監視員(北海道)でもあり、環境大臣賞など数々の受賞しているだけのことはあるかと感じました。
洗面所、フロ、トイレは共同ですが、シェアハウスみたいで楽しかったです。旅先で顔を合わせたら「こんにちは」「ありがとうございます」とちょっとした一言を交わすのが楽しみです。本来なら、食堂でまったりと見知らぬ人と旅の会話を楽しむべき空間が用意されていたのですが、コロナ禍で遠慮しなければならないのがもどかしかったです。なお、お風呂は一人ずつしか入れないので、車で10分から15分ほどのところにある温泉も紹介していました。
一つだけ問題があるとしたら、部屋に使い捨ての歯ブラシが置いてあったことでしょうか。今年の4月からプラスチック資源循環促進法が施行され、ホテルで無料の歯ブラシを置くのをやめようということになったはずなのに(歯ブラシは正確には特定プラスチック対象製品)、どこのビジネスホテルに行っても置いてあります。海外のホテルに歯ブラシがあった試しはありません。日本の悪しき使い捨て文化です。こういうコテージこそ、率先して使い捨て歯ブラシを置かないという取り組みを率先して実践すると、なおエコ派な宿泊客が来てくれるようになるのではないでしょうか。
続きを読む
滞在時期: 2022年8月
立地
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
大沼公園駅からすぐ、沼のほとりにあるペンション。1階の食堂も上の客室もとても雰囲気がいい。夕食も朝食も地元の食材でていねいにつくた美味しい料理で満足できました。オーナーがネイチャーガイドのベテランで、泊まった翌日午前中に、小沼の周りをトレッキングしました。ガイドの豊富な知識、話題にこれも満足でした。もちろん、宿泊すると格安でガイドツアーがお願いできます。
続きを読む
滞在時期: 2019年6月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
大沼公園駅至近の踏切を渡った場所にありますが、駅前自体にコンビニがなく、最寄りでも大沼駅前になります。昼間開いている飲食店も夜の早い時間帯に閉まりますので、車なしでの宿泊の方は買い置きを。
ベットが3つの部屋を広々と1人遣いし、なかなか快適でした。が、部屋に流しやトイレがありませんので、夏場はやや不便かもしれません。
ベットが3つの部屋を広々と1人遣いし、なかなか快適でした。が、部屋に流しやトイレがありませんので、夏場はやや不便かもしれません。
続きを読む
滞在時期: 2016年7月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
夕食つきのプランでした。お食事がおいしかったです。大沼が近いので、遊歩道を歩いて自然を堪能することができます。主人がとても大沼の自然に詳しい方なので、いろいろ教えてもらうと楽しいです。
続きを読む
滞在時期: 2014年11月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
なんといっても駅から近いのが便利です。自然が感じられる庭をリスが歩いていました。4ベッドの部屋に泊まりましたが、4人家族にはぴったりです。ただお部屋が空間がある分、少し寒いです。窓も一重で、9月半ばでしたが、ヒーターをつけました。冬は寒いのではないかと思います。素泊まりでこの値段は妥当かな、という気がします。
続きを読む
滞在時期: 2015年9月旅行タイプ:家族旅行
客室
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本北海道亀田郡七飯町
客室数
8
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するペンション風【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ペンション風に関するよくある質問
ペンション風に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、大沼公園散策路(0.2km)、大沼国定公園(0.3km)、大沼湖(0.1km)があります。