どちらかと言うと、客に言いたいこと。ルールや、マナーを守って私たちははじめてサービスを受けられるということを忘れないで欲しい。 たまたま行った日に洗い場の場所取りが目立ち、せっかくいい施設なのに、一部のマナーが悪い人たちがいて、お風呂セットのカゴだけではなく洗面器にお湯はって、自分のボディタオル濡らしてたり、椅子にタオル敷いてたり、ただでさえ洗い場の少ない施設なのに、次の人への配慮がかけてる人が多かったのだけが、残念。 スタッフの人が最後に謝ってきたけど、なんも悪くない。マナーを守らない人は他のとこでもそうやって人に迷惑かけてると思う。自分の家じゃないんだから、洗い場に物置いておくのは間違い。みんながやってるから私もやるなんてルールはない。
小さな子どもを連れて宿泊しました。ほたるも見れたし、温泉にも癒されましたが、部屋がタバコ臭い!消臭対応もしてくれず、(禁煙部屋はありませんと言われただけ) 換気扇も冷房まわしててもタバコ臭すぎて夜はすぐ目が覚めて眠れず...肺が痛い このご時世に信じられません 公式ホームページに大きく『全室喫煙可能』書いてください!知らずに、そして確認せずに予約してしまった私が悪いですけど、わかるように書いてあれば予約しませんでした。子どもにも夫にも申し訳ないです
とても良かったです。食事も美味しかったし、スタッフの皆さんが温かみのある対応でとても良かったです。また行きたい宿です。ホタルも観れて満足でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する