上富良野町で宿をお探しですか?お財布に優しい温泉施設つき旅館をご希望でしたらフロンティア フラヌイ温泉をおすすめします。上富良野町の主要観光スポットへのアクセスが良好です。
フロンティア フラヌイ温泉の客室には薄型テレビ、および客室内冷蔵庫をご用意し、快適にお過ごしになれます。また、無料wi-fiもご利用になれます。
温泉施設つき旅館ではショップ、および荷物保管所などをご利用になれます。サウナ、およびレストラン・飲食店が充実の滞在を提供します。お車でお越しの場合は、フロンティア フラヌイ温泉,無料駐車場をご利用になれます。
パノラマロード江花 (上富良野町道 北21号) (3.7 km)、および千望峠 (4.9 km)などの人気観光スポットにも近いフロンティア フラヌイ温泉は、上富良野町のハイライトを巡るのにおすすめです。
海鮮・シーフードをお探しの場合はひかり寿しへ行ってみませんか?フロンティア フラヌイ温泉からそれほど離れていません。
周辺の観光スポットをお探しでしたら日の出公園 (0.6 km)、および上富良野 見晴台公園 (1.7 km)はいかがでしょう?いずれもフロンティア フラヌイ温泉の徒歩圏内にあります。
フロンティア フラヌイ温泉を自信を持っておすすめします。上富良野町の主要観光スポット巡りにぴったりです。
温泉は源泉かけ流しと加温循環ありの2種類です。サウナもあります。部屋もきれいでお布団も寝心地よく暖房もよく聞きました。部屋には冷蔵庫と湯沸かしポット、お茶セットがあります。コーヒーは朝食でありました。朝食はおかずの数も十分な和食で、道産のししゃもはとても美味しかったです。値段的にはとてもお得だと思います。またレストランやフロントの方も親切です。
宿泊も出来る様ですが、日帰りで利用。地元の人の普段使いのお風呂として利用されているようです。ぱっと見、遠方からのお客様は少なさそうな感じです。ファーム富田とかからもそう遠くないですが、地元の住宅街の一角に馴染んでいます。 浴室も何の変哲も無い公衆浴場ですが、ところどころタイルへの濃い着色しが、お湯の濃度を伺わせます。確かに浴槽に入ると、抜群のお湯。31℃の温い源泉ですが、すぐ体はぽかぽか。期待した泡付きは見られませんでしたが、長湯できなかったのが心残り。
以前に日帰り入浴したことはありましたが宿泊は初めてです。当日に予約したのですが面倒だったので電話したらweb予約と料金が異なり高くなります。しかも予約サイトより宿のサイトが最安だそうです。なのでやはり面倒(各入力するのがね)ですがそちらから取り直しました。素泊まりでしたが温泉付きの旅館、民宿に泊まると考えれば自分の道内基準では妥当な料金です。但し後に確認したらこれは休祭日限定プランだったようでそれ以外は千円ちょいUPするので高く感じます。部屋のつくりは昔ながらの旅館のそれです。トイレ、バスは別ですが他は一通り揃ってますので不便はありません。期待の温泉ですが熱め(普通)と温め(源泉そのまま)の湯船があり露天風呂はありません。炭酸泉なので源泉の方では泡が纏わりつくかと思いましたがありませんでした。以前はサイロの湯船では泡だらけだったんですけど他では無いのか泉質が変わったのか?東西の二つの浴場を日毎に男女を入れ替えており、東にあるサイロ風呂は女性用だったので確認する術がありませんでした。
こちらの日帰り温泉を利用しました。 浴槽は熱めのお風呂(42℃くらい?)とぬるいお風呂(30℃くらい?)水風呂の3つ。それとサウナがある、ごくシンプルな造りです。 泉質は少し濁りのある、しょっぱい(笑)お湯でした。 熱いとぬるいを交互に入りますと、体力の続く限りエンドレスで入っていられます(*^-^) お風呂好きの私には、大変ありがたいです!!! しかも長風呂のおかげ?泉質のおかげ?か体の凝りがすっかりとれ、心なしか体が軽くなったように感じました。 お客さんは地元風?の人ばかりなので、地元民に愛されているお風呂なのかなとも感じました。 建物自体は古いですが、なんだかほっと出来る懐かしい温泉だと思います。。。 すっかり癒されて、また明日頑張れそうです(*^-^)
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する