糠平館 観光ホテル
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
〒080-1403 北海道 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷北区48-1
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥15,320/泊、3/273/28
¥17,723
1泊あたり
¥16,146
1泊あたり
¥14,569
1泊あたり

3月

4月

3月27日
今日

3月29日

3月31日

4月2日

4月4日

4月6日

4月8日

4月10日

4月12日

4月14日

4月16日

4月18日

4月20日

4月22日

4月24日

4月26日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

1位:上士幌町の温泉で2軒中
バブル評価 5 段階中 3.4
立地
バブル評価 5 段階中 3.3
客室
バブル評価 5 段階中 3.6
価格
バブル評価 5 段階中 3.2
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.7
サービス
バブル評価 5 段階中 3.5
寝心地

糠平館 観光ホテルは上士幌町滞在時のおすすめです。さまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。糠平館 観光ホテルの客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。

浴槽、およびバー・ラウンジも糠平館 観光ホテル滞在中にお楽しみいただけます。お車でお越しですか?お車でお越しの場合、糠平館 観光ホテルでは駐車場をご利用になれます。

上士幌町での観光は旧跡を要チェック。たとえば、第三音更川橋梁、および第四音更川橋梁。

上士幌町滞在をお楽しみください。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
インターネット
サウナ
バスタブ
バー/ラウンジ
釣り
カラオケ
温泉
駐車場
コーヒーショップ
レストラン
無料のお茶
自動販売機
荷物預かり
共用バスルーム
ショップ
ランドリーサービス
コインランドリー
部屋の特徴
バスローブ
エアコン
セーフティボックス
電話機
コーヒー/紅茶メーカー
冷蔵庫
液晶テレビ
無料のバスアメニティ
ヘアドライヤー
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
3.0 / 5
ホテルのスタイル
家族向け
中価格帯
対応言語
英語、日本語

所在地

〒080-1403 北海道 河東郡上士幌町 ぬかびら源泉郷北区48-1
名称と住所 (現地の言語)
評価
  • 7
  • 39
  • 21
  • 5
  • 5
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
waiwai999jpさんが口コミを投稿しました(2025年2月
旭川市, 北海道
バブル評価 5 段階中 1.0
事実のみを書きます。
ここは早立ちできません、朝は6時30分以前は会計清算全てできません。
こんな宿泊所初めてです。
案内用紙に時間外チェックアウトは予約制と書いてありますが、早立ちせねばならない事態は通常突発的に訪れますよね?
それを予約制とは考えられません。
更に、お部屋のトイレにスリッパがありません。
更に書くと、宿泊者がチェックインしていて在館中にも関わらず窓の外でブルトーザーで除雪とは何事ですか??
突発的な大雪ならまだしもそのような降雪は無かったはずです。
百歩譲ってもフロントから電話で一言騒音の発生について一言無いのですね。
あの騒音で「ゆっくり落ち着いて寛げる方」を私は見てみたいです。
これは要望ですがレストランの従業員さんはとてもよくやっていると思いますが一つだけ残念なことがありました。
それは、待機姿勢です。
朝食時もそうですがあんなに穴が開くほどガン見しなくても良い気がします。
もう少しさりげなくお客様の挙動を確認していただくだけで良いと思います。
最後にWI-FIがロビーのみは頭おかしいです、携帯も電波なしそうなると情報源はホテルのWI-FI便りです、それが客室×とは令和じゃないようですね?
(現状、携帯不通だとポケットWI-FIも×、テザリングも×せめて客室までWI-FI電波飛ばしてください)
続きを読む
滞在時期: 2025年2月
バブル評価 5 段階中 3.0価格
バブル評価 5 段階中 3.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 2.0サービス
バブル評価 5 段階中 1.0寝心地
旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 相当な覚悟が必要な温泉です。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
酒井 加さんが口コミを投稿しました(2023年6月
バブル評価 5 段階中 2.0
ツアーで和室宿泊。

和室は全くくつろげない。椅子はあっても縁側的なところにあるためテレビが見ずらいし。しかもテレビがチョーちっちゃい。

部屋の入り口ドアも不安なほどのセキュリティの甘さ。
ふすまも外れてしまう。

布団は四枚重ねても老体には体が痛く眠れない。
トイレに座って冷たさにびっくり。
申し訳程度の洗面台があるものの、お湯はなかなか出てこない、ツアーのメンバーに言われて気が付けば出てくるお湯は茶色がかっていて…。

部屋にはお風呂もシャワーもないので仕方なく大浴場に行ったが、シャワーもカランもすぐ止まる仕組み。

驚きの体験ばかりの一泊だった。
続きを読む
滞在時期: 2023年5月
バブル評価 5 段階中 3.0価格
バブル評価 5 段階中 2.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Karenさんが口コミを投稿しました(2023年5月
バブル評価 5 段階中 3.0
タウシュベツ橋梁に行くために宿泊。行った日の朝はマイナス3度であった。
建物自体が非常に年季が入っている。畳の部屋だったが、黒い衣類を置くと畳の細かい切れ端がくっつく。埃ではないと思うが。アレルギーがある人は息ができないとこぼしていた。
水道水も黄色くて「飲めます」と書いてはあるものの、とても飲む気にはなれない。もちろん、トイレも温座ではないので、座るたびに勇気がいる。
ただ、スタッフの皆さんはとても親切だったし、食事と温泉は良かった。
続きを読む
滞在時期: 2023年5月
バブル評価 5 段階中 2.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
chacha船橋さんが口コミを投稿しました(2022年8月
船橋市, 千葉県
バブル評価 5 段階中 4.0
8月下旬に訪問。帯広市街の温泉はモール泉で、バスで行ける泉質の違う温泉地ということで選びました。旧いけどお湯は良いとの口コミにたがわず、確かに建物は年季が入った代物、そして温泉は内湯も露天もたいへん贅沢に湯をかけ流しにしている温泉でした。客室に冷房がないのは時期によっては厳しいでしょうし、ベッドマットレスの硬さも自分好みではあったけど、最近のシティホテルやビジネスホテルとは根本的に違うものと思っていいと思います。食事は値段なりにHPに出てくる写真そのままと思っていただければ。朝食も北海道のホテルというより秘湯宿の朝食ととらえましょう。経営にすごく努力されているのが随所に感じられますが、温泉なのに冷たい水をのむ場所がなかったり(自販機はありますが)、缶ビールが結構いいお値段だったりというのはちょっとマイナス点。スキー場に合わせてのホテルの規模なのかもしれませんが、本当はダウンサイジングしたいのかもしれません。次回糠平に来ることがあったら他所で泊まってお風呂だけこちらにくるかもしれないですね。
続きを読む
滞在時期: 2022年8月
バブル評価 5 段階中 5.0清潔感
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
バブル評価 5 段階中 4.0寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
staygold_130r_722さんが口コミを投稿しました(2022年7月
名古屋市, 愛知県
バブル評価 5 段階中 4.0
翌日のタウシュベツ川橋梁ツアーに向けて1泊させていただきました。
〇〇観光ホテルというのは比較的古いところが多い印象ですが、こちらも特に宿泊棟の廊下などにはそういう雰囲気が感じられました。ただ泊まった部屋は綺麗な状態でした。
お風呂は男女別の露天風呂付き大浴場と混浴露天風呂(一部時間帯は女性専用)があります。豊富な湯量の源泉かけ流しで、それでいて露天風呂でぬるすぎて…という温度でもなく、しっかり温まることができました。食事は宴会場に机を置いて部屋ごとに分けるなど感染対策にも気を遣った対応。ちゃんちゃん焼きや山菜など土地柄を感じさせるものも多く、美味しくいただきました。

ひとつだけ…土地柄仕方ないのはわかっているのですが、wifiがロビー周辺しか入らず4Gならなんとか入る、という環境は、北海道の市街地ではないところである以上やむを得ないところではありますが、せめて部屋でwifiが使えるとよかったかなという気はします。特に今回、あいにくの天候でその後のスケジュールの調整が必要になっただけに、部屋からロビーへ出てあれこれ調べるということが必要になりました。
続きを読む
滞在時期: 2022年7月
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
バブル評価 5 段階中 4.0寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
waiwai999jpさんがヒントを投稿しました(2025年2月
旭川市, 北海道投稿10評価8
バブル評価 5 段階中 1.0
"相当な覚悟が必要な温泉です。"
口コミ全文を読む
subaru gさんがヒントを投稿しました(2021年8月
足寄町, 北海道投稿1
バブル評価 5 段階中 5.0
"支配に相談されてはどうでしょう。とても感じの良い人ですよ。"
口コミ全文を読む
ジタバタさんさんがヒントを投稿しました(2020年9月
投稿1
バブル評価 5 段階中 4.0
"2階山側の景色がいいです。"
口コミ全文を読む
ezo-visitorさんがヒントを投稿しました(2017年5月
山梨県投稿207評価36
バブル評価 5 段階中 4.0
"空いている時期に行く場合、敢えて安い部屋を選べば、当日の空き状況によってはアップグレードの可能性もありますが、過度に期待しない方が無難です。"
口コミ全文を読む
LAVENDERNYさんがヒントを投稿しました(2016年2月
牛久市, 茨城県投稿159評価64
バブル評価 5 段階中 4.0
"腰痛や足の痛い方は混みあった時期でなければ洋室を希望すると良いと思います。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
上士幌町には他にもたくさんあります。
価格帯
¥13,818 - ¥20,427 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本北海道河東郡上士幌町
客室数
88
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

糠平館 観光ホテル【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

糠平館 観光ホテルに関するよくある質問
糠平館 観光ホテルに近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、タウシュベツ川橋梁(5.6km)、ひがし大雪自然館(0.4km)、タウシュベツ展望台(5.4km)があります。
糠平館 観光ホテルの設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、レストラン・飲食店、ラウンジ、無料駐車場があります。
糠平館 観光ホテルの客室の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、冷暖房完備、薄型テレビ、冷蔵庫があります。
糠平館 観光ホテルではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にレストラン・飲食店、ラウンジ、無料のお茶を楽しめます。
糠平館 観光ホテルに駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
糠平館 観光ホテルに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、ビストロふうか、レストランLeaf、レストラン ホワイトタウンがあります。
糠平館 観光ホテルにフィットネスジムはありますか。
はい、宿泊客は滞在中にサウナを利用できます。
糠平館 観光ホテルでクリーニングサービスはありますか。
はい、宿泊客にはランドリーサービスとセルフサービス ランドリーを提供しています。
糠平館 観光ホテルのスタッフは何語に対応していますか。
スタッフは、英語や日本語などの複数の言語に対応します。
糠平館 観光ホテル周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、第三音更川橋梁(5.8km)と第四音更川橋梁(3.8km)を訪れています。
すべての上士幌町のホテル上士幌町のホテルのお得情報糠平館 観光ホテル 周辺のホテル周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー